
千葉県市川市国府台にある「SOBA ISBA いさと」の、ざる850円です。

つぶつぶが混じった白く柔らかい蕎麦です。
出汁は濃いいです。
蕎麦湯は透明。
ものすごく入りにくいお店です。
普通の家なので。
暖簾が出ていたので玄関から入ってみると反応はありません。
声をかけてみるとやっと。。。

着席したのですが、12時からなんですよって。
食べログでは11:30ってなってたので聞いてみると、だんだん遅くなってきて、と。
若干、申し訳なかったので普段頼まない玉子焼き900円も注文。

しかし、これが絶品です。
上には蕎麦の芽、中には鴨の味噌煮をそぼろにしたものが入ってるようです。
先週は北九州に出張だったのですが、金曜日は起きると外は真っ白。

前日は遅くまで飲んでたのですが、まったく雪なんて降ってなかったのに・・・
そんなに積雪量はないのですが、雪の下はアイスバーン。
ツルツルです。
道路は立ち往生する車で渋滞していたバスは来ない。
ホテルのフロントにタクシーを頼んでも電話が繋がらないと。
仕方なく会社までの2.2kmを滑らないように歩きます。
会社まであと少しのところの坂道で車が立ち往生しているのを見て「あらら」と思っていたらツルっと。
3mくらい滑りながら粘りましたがスーツケースごと転倒・・・
ケツ、強打(-_-)
丁度、肉の部分だったので大事には至りませんでしたが。

つぶつぶが混じった白く柔らかい蕎麦です。
出汁は濃いいです。
蕎麦湯は透明。
ものすごく入りにくいお店です。
普通の家なので。
暖簾が出ていたので玄関から入ってみると反応はありません。
声をかけてみるとやっと。。。

着席したのですが、12時からなんですよって。
食べログでは11:30ってなってたので聞いてみると、だんだん遅くなってきて、と。
若干、申し訳なかったので普段頼まない玉子焼き900円も注文。

しかし、これが絶品です。
上には蕎麦の芽、中には鴨の味噌煮をそぼろにしたものが入ってるようです。
先週は北九州に出張だったのですが、金曜日は起きると外は真っ白。

前日は遅くまで飲んでたのですが、まったく雪なんて降ってなかったのに・・・
そんなに積雪量はないのですが、雪の下はアイスバーン。
ツルツルです。
道路は立ち往生する車で渋滞していたバスは来ない。
ホテルのフロントにタクシーを頼んでも電話が繋がらないと。
仕方なく会社までの2.2kmを滑らないように歩きます。
会社まであと少しのところの坂道で車が立ち往生しているのを見て「あらら」と思っていたらツルっと。
3mくらい滑りながら粘りましたがスーツケースごと転倒・・・
ケツ、強打(-_-)
丁度、肉の部分だったので大事には至りませんでしたが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます