今日は、ピクニック日和 2013年05月06日 | スポーツ・ジョギング 走る人のウエストポーチの中身って、どんなだろう? 今日の私は、300mlの水筒と、デジカメ、携帯電話、小銭、ジジ(敬老)パス。ジジパスを持っていると、ギブアップした時に市バス・地下鉄に乗って帰れるんだ! 今日は、ピクニック日和の良い天気! こんな日は、これにおにぎりやバナナを足して走れば、楽しいマラニックができるかも!! 今日は、天白川緑道にむかってジョグした。 天白公園で、大根池を2周。 天白川緑道に出て天白橋⇒音聞橋⇒南植田橋⇒島田橋⇒菅田橋 ここから、相生山の中に入ってみた。 ここらはたぶん市街化調整区域で自由に家など建てられないんだろう。 畑の中を走って、森の中を走って、森の中に家がパラパラ立っていて、きつい坂道を上って・・・ お地蔵さんがあった。「相生山観音菩薩」 こんな所を走っていると、ほんの少しだけマラニック気分 今日は、13キロ少しジョグ。 楽しかった « 今読んでいる本-箱根の坂(上) | トップ | 美容室へ行ってきました »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 本当に、お天気の良い日が続き、お出掛け日和です... (らんママ) 2013-05-06 13:39:12 「マラソン」+「ピクニック」でマラニックって言うのですか?runrun_kさんが考えた言葉でしょうか?面白いですね。 返信する らんママさんへ (runrun_k) 2013-05-06 14:24:46 [E:coldsweats01] 残念ながら私の造語ではありません。ランニングの専門誌等では、良く使われています。今は、空前のマラソンブーム。いろいろの言葉も生まれているようですね。この他にも、走りながら写真を撮ることを「カメラン」とか、旅行先をランニングで楽しむ「旅ラン」とか。ただ走るだけでなく、他の楽しみもついてくる[E:heart04]マラソン大会に出てくる給食を楽しむことを「食べラン」なんてもいうらしい。 返信する お疲れ様です。 (ナカム) 2013-05-07 12:48:42 楽しく走られているようですね。私はポーチつけて走ることは少ないですが、つける時は携帯電話、メモ帳、ジュースが買える小銭は持ち歩きます。転んだ時のためにチリ紙を携帯しろという方もいますが。 返信する ナカムさんへ (runrun_k) 2013-05-07 13:14:57 チリ紙ですか?荷物は増やしたくない、転ぶことは想定したくない!でも、時折ひどく転びます。大きめの傷バンが欲しいかも[E:weep] 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
runrun_kさんが考えた言葉でしょうか?
面白いですね。
今は、空前のマラソンブーム。いろいろの言葉も生まれているようですね。この他にも、走りながら写真を撮ることを「カメラン」とか、旅行先をランニングで楽しむ「旅ラン」とか。
ただ走るだけでなく、他の楽しみもついてくる[E:heart04]
マラソン大会に出てくる給食を楽しむことを「食べラン」なんてもいうらしい。
私はポーチつけて走ることは少ないですが、つける時は携帯電話、メモ帳、ジュースが買える小銭は持ち歩きます。
転んだ時のためにチリ紙を携帯しろという方もいますが。
荷物は増やしたくない、転ぶことは想定したくない!
でも、時折ひどく転びます。
大きめの傷バンが欲しいかも[E:weep]