飾り巻寿司に出会う前に夢中になっていた“エコクラフト”
今は、指の第一関節が腫れて痛む“へバーデン結節”のため、とても無理
yuuyuuさんにお聞きしながら練習した模様をお披露目…(恥ずかしいけど)
ちっちゃな赤いバラの花が可愛くて挑戦

持ち手はお恥ずかしいできなのでお見せできませんm(__)m
シックな色遣いが素敵で作りました。

少し前まではスリッパ立てに使ってましたが、
型崩れしてしまったので、全容はご勘弁m(__)m

指が痛くなかったら、まだまだ編みたいのですが…
私たちの年代になると、へバーデン結節になっている方は結構いるのでは?
整形外科の先生曰く“老化現象”なので、防ぎようがないのですが、
余り冷やしたりせず、暖かくしておくほうがいいそうです。
今のところ、お寿司を巻くのには支障がないので
今は、指の第一関節が腫れて痛む“へバーデン結節”のため、とても無理

yuuyuuさんにお聞きしながら練習した模様をお披露目…(恥ずかしいけど)
ちっちゃな赤いバラの花が可愛くて挑戦


持ち手はお恥ずかしいできなのでお見せできませんm(__)m

シックな色遣いが素敵で作りました。

少し前まではスリッパ立てに使ってましたが、
型崩れしてしまったので、全容はご勘弁m(__)m

指が痛くなかったら、まだまだ編みたいのですが…

私たちの年代になると、へバーデン結節になっている方は結構いるのでは?
整形外科の先生曰く“老化現象”なので、防ぎようがないのですが、
余り冷やしたりせず、暖かくしておくほうがいいそうです。
今のところ、お寿司を巻くのには支障がないので

懐かしい~と言うくらい時間が経ってしまったような気がします。
あの頃は、楽しくって時間も忘れて編んでいました。
とっても綺麗に編まれていますよ。
モヤコさん、飾り巻きずしに出会えてよかったですね。
私の次の夢中は 何かしらん?
お返事遅くなりましたm(__)m
やはり、師走となると気忙しいですね~。
エコクラフト…ほめていただいてうれしいです。
思い返せば、yuuyuuさんのブログを見て
エコクラフトにのめり込み、山形にも伺って、
荒川先生の素晴らしい作品に出会えて、
貴重な経験をさせてもらいました
今でも編みたいな~と思われませんか?
yuuyuuさんの作品、色遣いが上品で、
編地がきれいで、とっても好きでしたよ♪