✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

防已黄耆湯♪

2013年08月29日 | 日記
防已黄耆湯を飲み始めて2週間ほどたちました。

飲み始めて2~3日で、“むくみ”に効果が

私の両手の指の第一関節は“ヘバーデン結節(老化現象)”のため、
ごつごつと腫れ、ときどき焼けるような痛みがあります。

一番ひどいのが、左手の人差し指で、最近では“ばね指”にもなっていました。

その左手人差し指が、すーっと腫れがひいて、
曲げ伸ばしもスムーズにできるようになりました。
そのほかの指も、ずいぶんと“むくみ”がとれ、軽くなったのです

寝起きの顔のむくみも、夕方の足のむくみもかなり改善されました

以上が、効果があった点。

効果がなかった点と、副作用?と思われる変化もありました。

まず、一番に期待していた“ダイエット”
残念ながら、今のところ体重に変化はありませ~ん
(好きなだけ食べて、運動もしないのだから、当然といえば当然)

それに、むくみがとれた分、お顔がシワっぽいような

ちょっと不安なのが、ちょっぴりだけですが血圧が高くなってきて、
頭がボーっとするというか、疲れやすい感じがします。
この点は、お医者さんに相談してみようと思います。

以上は、2週間使ってみた私の感想なので、
個々人によって、効果は違うものと思います。

2週間の服用で私が実感したこと
手足がふっくらしてたのは“むくみ”でした。
お腹のふっくらは“ぜい肉”なのでした

飽食の後は…漢方薬頼み♪

2013年08月28日 | 日記
連日の猛暑の中、熱中症対策&夏バテ予防の名目で、
前記事のアイスクリームをたらふく食べて、
水分補給のため、麦茶だけではなくコーラなども必要以上に摂取した結果…
むくみが

そこで、市営プールに通うことを決意(おっきい水着買いました)
プラス、薬局に行き防已黄耆湯を購入し、飲み始めました。


※写真は、薬局で買い求めたものですが、
 今は、かかりつけのお医者さんのところで処方していただいています。

【効 能】 水太り体質の方のむくみの緩和、利尿作用、関節の痛みの緩和
【副作用】 発疹、かゆみ、まれに肺炎、血圧上昇           

この漢方薬、効き目あります。
どのように効いているかは、また明日

とろけそうです~♪

2013年08月20日 | 日記
今日は少し気温が下がったようですが、連日の暑さに体も脳みそもとろけそう

長いお盆休みが終わって、おとーさん(夫)と、にーさん(長男)は、少し出社拒否気味。
私も、いつものペースで朝食&お弁当を作るのが、ちょっと苦痛

こんな日の私の楽しみは




“白熊”アイスと“あいす まんじゅう” まさに、とろけそうな甘さです

一日1個と決めてはいるものの…
調子が良ければ(?)、2個いっちゃいます

今日も大好物がいただけて、幸せ

いつまでも、だらけていてはいけませんね~

11月には、お寿司の大きなイベントを控えていますし、
二人の息子たちの身辺も、何やらにぎやかに。
「どーして、今の時期に二人一緒なのよ」と思いつつ、
お寿司のお仕事も、親としての務めも頑張ります

8月の講座(あきた文化保健センター)♪

2013年08月10日 | 飾り巻き寿司
猛暑   とうとう日中もエアコンを稼働させてます。

そんな中、あきた文化保健センターさんでの講座も2回終了しました。

火曜日コースは“もも”と“アサガオ”


木曜日コースは“四海巻き”と“アサガオ”


皆さん、「暑いですね~」と言いながら調理室に入ってこられますが、
帰りにはにっこにこの笑顔でお帰りになります。
皆さんの笑顔が、とってもうれしい


ミニトマトで♪

2013年08月08日 | 料理
先日購入したレシピ本の中から作ってみました。

ミニトマトのお浸し♪

しっかりとお出汁をとり、湯むきしたミニトマトを浸すだけ!

筆者の かめ代さんによれば、
器を工夫すれば、パーティーのときのウェルカムフラワーにもなるとか…
お・しゃ・れー ですな

たくさん買ったミニトマトと、紫のベビーオニオンが手に入ったので
定番のピクルスも作りました。

いつもの寿司酢だと味が濃いので、
少しの出汁とレモン汁を足して…う~ん、うま~い

色のきれいなミニトマトがキラキラ輝いて、ガラス玉のようです。

私は、こういうちょこちょこっと作る可愛い料理が好き