goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲームシナリオライターMistaの制作メモ@将棋ミステリー「千里の棋譜」PS4/Switch

将棋ミステリーADV「千里の棋譜」PS4、Switch版をリリース!
ゲーム制作、将棋、投資などの話題

iPhone女史:胸が切なくなるストーリーが大人気!異色のサウンドノベル『ANGEL WHISPER』

2015-03-04 | ゲーム制作
iPhone女史に掲載いただきました!
胸が切なくなるストーリーが大人気!異色のサウンドノベル『ANGEL WHISPER』

――――――――――――――――抜粋
今回紹介するゲームは、大人気サウンドノベルアドベンチャー『ANGEL WHISPER』です♫
なんと、ゲーム作家の遺作をプレイするという異色の設定で、サウンドノベルファンの熱狂的な支持を集めるイチオシの1本です☆
――――――――――――――――
以下、記事本文をお読みください。


ANGEL WHISPERは、冒頭だけ特別に現実のシーンをプロローグとして描いており、
今井田咲子がゲームを開いてプレー始めたその瞬間から、ゲームをプレーする咲子と
プレイヤーが同期して、プレイヤー自身が遺作そのものをプレーする前提になりますが、
そこを理解してプレーしていると、このゲームの最後には必ず由島がなぜこのゲームを
遺したのかが明らかになるという認識を持って、内容を進められるので、スリルや面白みは
あるだろうと思います。
逆にそうした入れ子構造が認識されていないと、作意は伝わりにくいでしょう。
スマホアプリなので、何気なくダウンロードして冒頭をあまり読まずにタップするケースも
あると思うので、その辺は気にはなりますが、致し方ないところではあります。