goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲームシナリオライターMistaの制作メモ@将棋ミステリー「千里の棋譜」PS4/Switch

将棋ミステリーADV「千里の棋譜」PS4、Switch版をリリース!
ゲーム制作、将棋、投資などの話題

Nintendo Switch向けサイコホラーADV「人形の傷跡」が50%オフセール!

2024-01-23 | 将棋ミステリー
インディーズの先駆的なADVが24年ぶりに蘇る。
失踪した姉はどこに消えたのか?
『人形の傷跡』は1998年にChild-Dreamが製作し、異例のヒットを記録した本格サイコサスペンスADV。心理的に迫るホラー要素とドラマ性の高いシナリオで、ミステリー専門誌に掲載されるなど話題になり、インディーズ・アドベンチャーの先駆的な存在となった。

【Nintendo Switch™でのリメイク】
 ・作曲家・大嶋啓之氏の「飛ぶ夢を見ない」、大石輝恭氏の
  「少年」をメインテーマに。原作の人気BGMをリマスター
 ・物語後半を大きく追加、
さらにサブキャラ視点でのザッピングシナリオを実装
 ・キャラ、スチルなどすべてのグラフィックスを刷新
 ・ホラー要素のON/OFFが可能、ホラーが苦手な人も安心仕様

【ストーリー】
 東京の大学院に通う姉からの一切の連絡が途絶えた。心配になった妹の上条明日美は、姉の安否を確かめるべく、単身、上京する。しかし、姉の研究室、アパートには、姉のいた一切の痕跡が無くなっていた。途方に暮れる明日美。

一体、姉の身に何が起こったのか……?
姉を探し出す強い決意をした明日美。しかし、彼女は自分の身に迫りつつある恐怖を知る由もなかった。


■Child-Dream /株式会社ミスタ・ストーリーズ
http://www.child-dream.net/
1997年より物語性を重視したRPG、アドベンチャーゲームを中心にPC用ゲームを制作、ヒットを受け、株式会社化。Nintendo Switch™用「千里の棋譜~現代将棋ミステリー」では人気棋士が多数出演、将棋界の熱いドラマに感動の声多数。


Nintendo Switch向け将棋ミステリー「千里の棋譜」「ANGEL WHISPER」がセール!

2023-12-21 | 将棋ミステリー

話題のクロスリアリティADV「ANGEL WHISPER」がNintendoSwitchのセールに登場!

2023-12-12 | 将棋ミステリー
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000070326.html

「これは、あるゲーム作家の遺作です」
驚愕ラストが話題のクロスリアリティADVが復活!
『ANGEL WHISPER』は1999年にChild-Dreamが公開、遺作であるゲームをプレーしながら実在するサイトを閲覧するシステムで「本当に起きた出来事か?」と大きな話題となる。
2023年現代を予見している結末にも賛否両論が湧き上がり、サイコホラー『人形の傷跡』と共にインディーズ・アドベンチャーゲームの先駆的な存在となった。






遺作

2023-10-18 | 将棋ミステリー
クロスリアリティADV「ANGEL WHISPER」
このゲームはあるゲーム作家・由島の遺作そのものであり、彼が制作期間中、生命の危機も含めて追い詰められていたことを考えると、作中作はもっと乱れていてもよいはず。… pic.twitter.com/0EEo9NysBa

作中作設定について少し書きましたが、例えば、原作制作中に公開されていた「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」は魔女の森に入った学生たちが遺したビデオをそのまま映画館で見る設定で、当然ながら映像は色々と乱れているわけですが、そういう部分がもっとあった方が面白い可能性もありました。


Yahooニュース:環境問題やAIに24年前から着目 知的な物語 気になるゲーム「ANGEL WHISPER」

2023-10-14 | 将棋ミステリー
環境問題やAIに24年前から着目 知的な物語 気になるゲーム「ANGEL WHISPER」

「ANGEL WHISPER」がYahooニュースに掲載されました。
Nintendo Switchでのセール期間が残り僅かですので、お早めにダウンロード願えればと思います。
以下、記事を一部抜粋しますが、ぜひ本編をご覧いただけると幸いです。



――――――――――――――――
 同作は24年ぶりのリメークで、元は1999年にゲーム創作集団「Child-Dream」が公開した作品。小説のように文章を読み進めていくアドベンチャーゲームです。
 製作者が自ら明かしていますが、24年前は世紀末ということに加え、サイトを活用した凝った仕掛けもあって、現実とゲーム内容を混同した人もいたようです。
 リメーク版の内容ですが、一言でいえば「遺作に隠された謎を解く」というものです。
 あるゲームクリエーターの娘が、消息を絶った父・由島の残したゲーム(=ANGEL WHISPER)の謎解きを、プレーヤーに依頼する……というところから始まります。そのゲームをプレーすると、由島の実体験と思われるものでした。