【新作】ゲーム作家が残した“遺作”の謎とは……リアルと連動した推理アドベンチャー『ANGEL WHISPER』
ファミ通Appに掲載いただきました。
ANGEL WHISPERもiOS8対応などで落ち着かず、なかなか正規リリースと行かなかったのですが、
ようやく、安定した公開となりました。
以前も書きましたが、ゲームに携わる者にとって、ファミ通に載ることは特にうれしいですね。
しかも、ファミ通のエンターブレイン社はツクールシリーズを出している会社でもあるので、
その点でもうれしいですね。最近のスマホから入ったユーザーの方はご存知ないかもしれませんが
そもそも、Child-Dreamの活動の原点はRPGツクール95でPC用に作られたLost Memoryからなので、
当時はまだPC用ツクールが出たばかりだったこともあり、
何かと質問したり、差分のフロッピーを送っていただいたり、開発の方にはお世話になりました。
「ツクールDanteに入っていた曲を使いたいのですが可能でしょうか?」という無茶な質問もして、
丁寧なお断りの回答をいただいた記憶も^^。でも、ツクールDanteの曲は本当に良かったですね。
なので、特に当時開発されていたデジタルファミ通の方々には一度御礼を言いたいと思いつつ、
お伝えしていないのですが、近く何らかご連絡をしたいと思っています。
ファミ通Appに掲載いただきました。
ANGEL WHISPERもiOS8対応などで落ち着かず、なかなか正規リリースと行かなかったのですが、
ようやく、安定した公開となりました。
以前も書きましたが、ゲームに携わる者にとって、ファミ通に載ることは特にうれしいですね。
しかも、ファミ通のエンターブレイン社はツクールシリーズを出している会社でもあるので、
その点でもうれしいですね。最近のスマホから入ったユーザーの方はご存知ないかもしれませんが
そもそも、Child-Dreamの活動の原点はRPGツクール95でPC用に作られたLost Memoryからなので、
当時はまだPC用ツクールが出たばかりだったこともあり、
何かと質問したり、差分のフロッピーを送っていただいたり、開発の方にはお世話になりました。
「ツクールDanteに入っていた曲を使いたいのですが可能でしょうか?」という無茶な質問もして、
丁寧なお断りの回答をいただいた記憶も^^。でも、ツクールDanteの曲は本当に良かったですね。
なので、特に当時開発されていたデジタルファミ通の方々には一度御礼を言いたいと思いつつ、
お伝えしていないのですが、近く何らかご連絡をしたいと思っています。