ろいぶろ【裏】

ロイヤルスポーツクラブ発信。

肩の力を抜いてテキトーに読んでください(=゜ω゜)

感覚と音楽

2010-02-18 10:33:17 | Weblog
今日の独り言
スポーツに限らず重要なもの、『テンポ』と『リズム』と『集中力』。

テンポとリズムは同じように聞こえるかもしれませんが、
テンポはスピード、リズムはパターンと言い換えれるかもしれません。

先天的にこの感覚に優れていると、
パワプロでいうセンス◎というやつです。サボりぐせ、虫歯ありかどうかは知る人ぞ知る

ただ、後天的に育つ人のほうが多いような気もします。
どういった環境で育ったかですね。

よく言われるのは、子どもの頃に音楽が身の回りにあるかないかです。
習い事とか、興味をもつかとか。
なので、自分はこっちですね。
といってもリズムがとれる速さの限界がありますが。

できるだけその限界値が上げられるようにするわけですが、
なるべくアップテンポの音楽を聴くようにしてます。
あと、そのテンポで動く、最初は歌うでもOKかと。
次は聴きながら走るとか、シャドーするとか、実際の動きに合わせていきます。

余談ですが、
自分の場合、コンバットとかで新曲が出た時は実際動かないと覚えられません。
脳に叩き込まないとだめなようです。

自分がH・RやH・Mを好んで聴くのはこういう理由です。1つは。
もう1つは、
単純に音楽として好きなのです。偏見はよしなさい。

競技で必要なものに、残る『集中力』があります。
競技だけではなく、仕事でもそうですが、
これはもう有る・無いで圧倒的な差がでますね。

自分が主に感じる差は、瞬間的な判断力です。
卓球で集中力がMAXの時などはもうアレです、
球が止まって見えるぜ的な感じです。
ま、相手が強すぎると全然役にたちませんが。なさけねー。


ただ、未だに集中力を磨く方法でいいやり方を見つけられません。

なにかいい方法はないものか・・・。


作成スタッフ 嶋田

最新の画像もっと見る