ろいぶろ【裏】

ロイヤルスポーツクラブ発信。

肩の力を抜いてテキトーに読んでください(=゜ω゜)

ぷっ(゜×゜*)

2013-02-05 23:24:34 | Weblog
『授業で配られた英文資料を翻訳する課題を誰がやるか』

40人中20人。
確率5割。

本日授業中にジャンケン大会



負けた



全然長い文章ではないので、今終わりました。



が、ひとつ強烈な誤訳が。
いや、誤訳とは言わないか。
1個の単語に2つの意味があって、面白くなってしまう感じ。


abductor
外転筋です。
でも心配なので確認しました。


辞書にあった、もう一つの意味。


誘拐者誰か成り立ちを知ってたら教えてください。



腰部外転筋の位相性活動→腰部誘拐者の位相性活動

通じそうで通じない。
全体的に色んな意味でダメな文章になってしまう(笑)



思考回路の疲労で笑いの沸点が下がっているので、この程度でもイケます