ろいぶろ【裏】

ロイヤルスポーツクラブ発信。

肩の力を抜いてテキトーに読んでください(=゜ω゜)

赤い皇帝再び

2009-07-31 11:35:27 | Weblog
今日の独り言
F1に皇帝が戻ってきます

引退して早3年が経ちました。
数日前には「200%ない」といわれていたM・シューマッハの復帰。
一転して8月23日からのヨーロッパグランプリに参戦!!

今期はブラウンGPとレッドブルの2強で終わるかと思いましたが、
いよいよ中~終盤戦にかかるこの局面で、
レースをより楽しませてくれそうな男がサーキットに帰ってきてくれました!!!

40歳という年齢と、事故で負傷した首の具合が気になるところですが、
それでも見る価値はあると思います


作成スタッフ 嶋田

スイマー必見!■NEWS■

2009-07-30 23:04:56 | Weblog
またまた記事より抜粋!!!!


【国際水泳連盟(FINA)が28日に、来年からの競泳用水着の新規定を発表した。ラバーやポリウレタンなど透水性のない素材の使用は制限。これらの素材を使った水着や、開催中の世界選手権で世界新記録更新者ら、多くの選手が着用している「ラバー系水着」は、新規定施行後には使えなくなる見込みだ。】


ってよ!!
昨日『KOZ』購入したばかりなのに!!
でも、世界大会出るわけじゃないからいいか・・・。

マスターズ界も同様なのだろうか・・・?


D・ドルフィン

夏休み

2009-07-29 20:34:48 | Weblog
今日の独り言
今年も画策中です。

Let’s 1人旅
車でいって温泉(観光地)めぐって酒のんで寝る

今年の目標は、【本州最北端】にしようかと。
去年は時間と車の限界があり一歩手前で断念しました。

今年こそは!

あと、もうちょっとのんびり行きたい・・・。
3泊4日はさすがに強行軍。
あと1泊すれば問題ないか?



作成スタッフ 嶋田

あけないもの

2009-07-28 19:01:51 | Weblog
今日の独り言
今年の梅雨
雨が降り続くわけでもなく、どんより曇りつづける感じですねー。
去年のように災害クラスになるわけでもなく、
いや、他県では災害が起こっていますが、
はっきりしない天気が続くと、洗濯物とか布団とか干せないので困ります。

災害は困るので降り過ぎはいけませんが。
あれ、去年も同じこと書いた気が・・・。


作成スタッフ 嶋田

調子

2009-07-27 13:13:06 | Weblog
今日の独り言
このところいまひとつ上がりません。
詰めが甘いというかなんというか。

変に考えすぎですかねぇ。


なんの調子か?


卓球です。


次の試合が来週に迫ってきてますが、このところの練習を振り返るに、
ラリーで粘れない・・・。
緊張の糸が切れるというか、あと一歩のところでミスる傾向にあります。


うーーーーーん・・・・。


トスマシンでも買ってひたすら打ち込むとか。


お金ないけど


作成スタッフ “ただ練習あるのみ”嶋田

福留竜平君~快挙!!~

2009-07-19 14:29:03 | Weblog
ロイヤルスポーツプラザで練習している福留竜平君が今月5~14日にチェコ・リベレツで開かれた【INAS-FIDグローバル競技大会】で、競泳男子50m自由形で銅メダルを獲得した。予選6位、決勝で予選よりタイムを1秒以上縮め26秒38で3位に入った。
今月20日に大阪府で開かれるジャパンパラリンピック水泳競技大会に出場する。

ロイヤルのコーチ陣は応援してます!
~努力は自分を裏切らない~

ROYALコーチ代表:小林



本日から始まる世界水泳ローマ!
日本!応援します!


試合後

2009-07-12 17:33:08 | Weblog
今日の独り言
一般男子Bクラスは90名弱のエントリーでした。
当初の予定では3人リーグの後に決勝トーナメントだったですが、
人数の都合で最初からトーナメント方式になりました。

自分は2回戦からのスタートでした。

2回戦はストレートで勝ちました。まさかストレートで勝てるとは・・・

3回戦は2セット先取したものの、
最後までバックハンドがしっくりこず
結局フルセットの末敗退・・・

試合中に「調子悪い」とかいらんこと考え出すとやっぱりダメですねー。

初の4回戦が見えていただけにもったいない試合内容でした。

ま、でも試合を重ねるたびに課題が見つかりますし、
中学・高校で現役だった頃のイメージに近い動きになってきてますし、
定期的かつ継続的に練習していけば4回戦も決して不可能ではない気がします。

ま、でもその「定期的かつ継続的に」が一番難しいんですがね・・・


ちなみに、今回の決勝は7回戦でした。


目指す先はまだまだ遥か彼方


作成スタッフ “生涯修行の身”嶋田

試合

2009-07-11 20:18:26 | Weblog
今日の独り言
さあ、明日は試合です。

卓球です。

いつにもまして今回は練習不足です。

前も書いたかもしれませんが、
学生時代のように成績を求められているわけではありませんので、
気分的には非常に楽です。さすがに一番手で負けるわけにはいきませんが・・・
むしろ楽しみが非常に大きいです。

だからといって勝ちたくないというわけではありません。
むしろ、
めっさ勝ちたい

というわけで、勝つ気だけは満々です。


いざ!!!


作成スタッフ 嶋田

良写真

2009-07-08 10:19:32 | Weblog
今日の独り言
いい写真がありました。
なごむというか、ほほえましいというか・・・。
今日の中日新聞朝刊の1面です。

アオバズクの親子の写真です。

一番左が親鳥でしょう。
さすがに堂々と見えます。

その右に3羽の雛鳥、といってもそれなりに成長してますが。
この3羽がそれぞれに特徴的で印象的でした。

3羽のうち、左の雛は親鳥ににて堂々としています。
3羽のうち、右の雛は木の影から顔が半分だけでています。恥ずかいのかな?と思ってしまいます。
3羽のうち、下の雛はまぶたが半分落ちているような顔で、かなり愛嬌があります。

1枚の写真でいろいろ想像させてくれる写真でした。

自分もいい写真が撮りたいです。
夏休みができたらまた旅に出ようと思います。



作成スタッフ 嶋田