ろいぶろ【裏】

ロイヤルスポーツクラブ発信。

肩の力を抜いてテキトーに読んでください(=゜ω゜)

2011年MVP

2011-12-31 10:41:15 | Weblog
今日の独り言
いよいよ今年ラスト更新です。

11月、12月と我ながら頑張って更新したと思います。毎日は大変なのデス。ネタが足りないのデス。
10月が散々でしたので。


今年を振り返りまして、

まだ小林さんが記事を載せてる1月。
小林さんがラーメンばっか食ってる2月。
月で選択するといきなり小林さんのどアップ写真が出てくる3月。
減量大会の4月。
山口のお弁当が光る5月。
山口が乗っ取りに来た6月。
ロイヤルナンバーワンお馬鹿は誰かの7月。
伊藤の引退を食いそうな山口の8月。
何気にアウトドアな9月。
西田登場の10月。
やっちまった11月。
頑張った12月。

こんな感じでしょうか。


この間の更新で、大人っぽく免許の写真を撮ったという山口。

どーすか?



昨日、スタッフ14、5人で忘年会でした。
やはりこの人に差し上げましょう。
MVP

<問題>
MVPを略さず言うと?

<回答>
マジで・ベリー・パーソン


なんで頭日本語?

しかし何となく意味が通じないこともない。

そしてこれ↓

ちょっと見づらいかもしれませんが、中火と強火の間にセットされてます。

この状態を表した珠玉の一言。
中.5


受賞おめでとうございます。

↑使い回し


来年の栄冠は誰の手に!?


裏MVPは書いている自分ここで増長してやる



楽しい話題はここまでで。




今年は東日本大震災を筆頭に、国内外で様々な出来事がありました。
『絆』という文字が今年の文字になりましたが、
今年に限らず、そして人に限らず、
『普段の営み』がいかに大切なことなのかを改めて実感した1年です。


『ブログいつも見てるよ』という皆様の一言や、
コメントを寄せていただける方々、
助けてくれるスタッフの存在が、
自分に記事を書く力を与えてくれるということを心に強く留めて、
今年を締めくくりたいと思います。


今年1年、本当にありがとうございました。



作成スタッフ “来年もよろしくお願いいたします”嶋田

想定内だけど予定外&また一歩大人になった

2011-12-29 11:48:53 | Weblog
今日の独り言
本日、今年最後の営業日です。

そろそろお仕事が年末休みに入られてる方も多いのではないでしょうか。

新年の初営業まで若干空きますので、
お時間ある方はぜひ体を動かしにいらしてくださいね!



体動かしてスッキリ

年末年始で食って飲んで寝る

体重増えちゃった

のお決まりパターンにならないよう、気をつけます。自分が


で、今日のお題ですが。


まさに昨日はそれでした。


橋本の調子がイマイチ戻ってこないので、口だけは元気です
代行は想定の範囲内。
だけど予定外。休みだったので。

クラブ2に来る道中、安城駅付近の交差点で大渋滞。
点灯ランプの車両が見えたので、検問かと思ったら消防車停止中。火事鎮火中。
そのあと安城コロナ付近の交差点を曲がってロイヤルに向かったら、
住宅地内に再び消防車停車中。火は見えなかったですが・・・。

そのあと昭和町の交差点を通り抜けた先で対向車線からパトカー。
パトカー停まったと思ったら、その先で事故。

まあ、年末は火事多いし事故も多いですが、
さすがにちょっと想定外&もちろん予定外。間に合わないとこだった


昨日の代行がなければ今日の中居さんのプログラムに出ようとも思いましたが、
今日は休みで仕事はしますよ


&また一歩大人になった
と、
山口が

免許の更新に行ってきたそうです。
1人で。

『もう手順はばっちり』だそうでございますよ。

『5年間も写真が変わらないから、ちょっと大人っぽい服で行ってきました!』
『うちら(山口12月、自分11月)っていつも写真冬服じゃないですかー。
 夏生まれの人たちっていつも夏服なんですよねー。』


ということでした。



作成スタッフ 嶋田

イメージとリアルのアンバランス

2011-12-27 17:11:39 | Weblog
今日の独り言
砂糖だと思ったら塩だったとか、
あんこだと思ったら味噌だったとか、
ゆで卵だと思って割ったら生卵だったとか、
麦茶だと思って飲んだらウィスキーだったとか、
そんな経験ないですか?
ありますよね。
無いとは言わせません。強要


・・・・・・。


ほんとは同じタイトルで、もちょっと真面目な話を書こうと思ったんですが、
ついつい閃くものがありまして。


書いててこっちのほうが楽しくなってきたので、路線変更。


人がリアルに思い描くことは実現するFrom バキ

と言ってもさすがにリアルシャドーのような真似はあり得ませんが、わかる人は笑ってね
イメージの強さが感覚を左右するのは判るような気がしますね。


あまりやってるとこ見なくなりましたけど、
罰ゲームとかでシュークリームの中身がマスタードとかだとどうなんでしょうね?
『入ってるかもしれない』と覚悟しとけばそれなりに違うんでしょうか??


やってみたいけど、当たりたくはないですね。



作成スタッフ “ついついヌメロンを見てしまって若干眠い”嶋田


昨日今年最後です~と言いましたが、明日の夜代行です。


同好の士

2011-12-26 16:02:17 | Weblog
今日の独り言
やー、
食った食った

昨日の昼の画像。
家の近くで迎えをまってたら雪
寒い!でも車いっぱい!!

13時頃には臨戦態勢。
料理は杉山さん・谷口さん謹製


帰ったのは22時過ぎ。


食った>>>>>飲んだ


今回のメンバーは、瀬戸・梅本・杉山・谷口・嶋田。大人な組み合わせ
飲みはスローペース。

瀬戸氏は日本酒に目覚めたようです。
結構いってました。


何分、この『得月』が美味。となりの景虎も美味ですが
朝日酒造さんの季節限定品です。
この蔵元では他に『久保田』がよく知られてますね。

苦手という人も多い日本酒特有の匂いがほとんどしない。鼻が詰まったのかと思った
飲み口、後味ともに極めてすっきり。
どれだけでもいけます。お上品に飲まないとね

1本(720ml)¥4,294
いい仕事してます。

次は新潟じゃないところの逸品を求めに行きたいですね。
ついでに温泉で1泊。
年末ジャンボ待ち。


作成スタッフ 嶋田


スタッフの休憩室押入れを片付けていた村松。

かゆいそうです。
何かにくわれたようです。寄るな

毛布は定期的に洗って干しましょう。

特別仕様

2011-12-24 15:36:13 | Weblog
今日の独り言
イベント仕様・西田キリストイメージver

いかんせん着ている人間がヨーロッパ的でない。

ついでに突っ込んでしまえば、これは天上天下唯我独尊のポーズ。
釈迦だ。


赤い布があるのでなんとか古代ローマ人ぽく見える。

赤い布なしだとどこかで普通に畑を耕している人。

服がもう少し白いといいのか?



作成スタッフ 嶋田

寒風

2011-12-23 15:55:19 | Weblog
今日の独り言
幼稚園くらいの頃は乾布摩擦を寒風摩擦と思ってました。

当然漢字など知らない時分なので、発音と時期からそう思い込んでました。
今もやってるんですかね?

小学校の頃は放課中に縄跳びでした。
毎年学校の縄跳び大会が冬だったか秋にあったのと、
別に成績には関係なかったですが進級表みたいなのがあったので。

男どもは3重跳びに燃えてましたね。
冬の寒いとき、勢いよく足に引っ掛かるとこれがまた痛かったのを覚えてます。

何気に得意でした。今は???
特に2重跳びと後ろはやぶさが好きでした。
ただ、後ろはやぶさは失敗のリスクが顔面直撃なのがキツイです。



今日は一番寒さを感じるパターン、風が冷たく・強い。
まだ日があれば大丈夫っちゃ大丈夫ですけど、
夜は一段と寒くなりそうです。


鍋だな、きっと。



朝コンビニに寄ったら、
ランチパックのコーンポタージュ風味を見つけてしまいました。


ただ自分、コーンがいまいち好きじゃありませんで。
コーンポタージュは問題ないんですが。

そんなため、パッケージを見てたら購買意欲減退

かわりに先日買った方を紹介。

ランチパックのサイトに載ってない・・・????見つけられてないだけか?


作成スタッフ 嶋田

年末に向けて

2011-12-22 16:51:36 | Weblog
今日の独り言
今年の営業もあと1週間です。

愛知県はインフル警報がでましたが、みなさん大丈夫でしょうか。


業務的に月末はさほど時間に追われませんので、
机の中とか上とか周りとかの片づけをしていかないと。


24日と26日のスタジオが終われば本格的に年越し準備です。


ああそうそう、24日。
毎年クリスマスは来館数が少ないんですよね。みなさんお忙しいようで
スタッフも少ないんですよね。本当に忙しいんか?

さすがにスタジオで待ってて誰も来てくれないと泣きますので、
来てくださいね特に夜


25日は谷口家でクラブ2酒同好会の忘年会です。
カニだそうで。酒・殻むき不必要なカニ。yeah
早く来い25日щ(゜ロ゜щ)


26日は今年最後の出番(のはず)です。
コンバットマスタークラスもこれで年内やり納めです。


27日以降はあまりお目にかかる機会がないかもしれません。
28日は休みですが、なんとかネタを探して更新するとして。
29日は中居さんの年内ラストプログラムにこっそり出ようか、どうしようか。
30日はクラブ2にて大掃除です。

31日からお正月休みです。
更新はあまり空けずにするつもり(あくまでつもり)ですので、
時間のあるときにのぞいてみてください。


週末は冷え込むそうですけど負けないぞ


作成スタッフ 嶋田

オーストラリアはカンガルーがソリを引く

2011-12-21 12:39:50 | Weblog
今日の独り言
いつからでしょうか?

サンタ=親だった
と気づいてしまったのは。


世のお子様たちの夢を打ち砕いてのスタートです。


もうそろそろプレゼントを渡したり、
着々と準備をしたりとされてる頃ではないでしょうか。さらに追い打ち

クリスマスに『これが欲しい!』と、
ストレートを投げてくる子もたくさんいることでしょう。
自分もそうでした、ハイ


逆にプレゼントを餌にされて親の要求に屈する(応える)ことも少なからずあります。
自分は非常によく釣られました懲りない
高校まで。


まああれですね。
自分で稼いで買えないので仕方ないということで。
高校はバイト禁止だったし。


働くようになって、買えないものは我慢したりあきらめたりと現実的に。
そして買えるものはマ○ターカードで←このフレーズを使うための伏線。まずは満足。


・・・で、
決めゼリフに気を取られすぎてオチがない。

まだまだ未熟。



作成スタッフ 嶋田

氷山の一角

2011-12-20 16:44:13 | Weblog
今日の独り言

山崎パンの『ランチパック』

お店によって置いてある種類が違うため、
新商品でもなかなかお目にかかれない場合が多いです。

結構チャレンジ要素を感じる中身(具材)もありますので、
『これは売れんだろー』と思ったら入れられないですしね。

とりあえずこないだ見つけた今月の新パッケージ。
味的にはまずまず。


それにしても本当にいろいろ出ますね。
多すぎてどれだけ種類があるのか数えるのを止めました。



作成スタッフ 嶋田

( ‥) ン?

2011-12-16 14:42:17 | Weblog
今日の独り言

キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ !

6袋目にしてうすしお味から

期待させる感じはありました。
開けたら微妙な感じの形がたくさん。

普通、比較的きれいな【C】じゃないですか。
今回は【へ】とか【つ】とかがやたら多くて。


でもだんだん残りが少なくなってきて、今回もダメかなー・・・と思ったら!


でましたよ
バルサが4点目をとる直前に。


これにて今季のカール期間は終了いたしました。
また来年やるんかい


作成スタッフ 嶋田




来週の月曜日ですが・・・、


先発がケガで登板不可になりました。

中継ぎを先発に回して、
ワンポイントor2イニングを限度に助っ人を呼ぼうと交渉したらしいですが、
交渉失敗ワタシ太ッテシマッテ動ケナイDJ