goo blog サービス終了のお知らせ 

★(・x・) ブルーの、ブルーナおんなブログ。 (・x・)★

ディック・ブルーナさんファンでもあるブルーの、ミッフィー話や個人的話題をお届けする、五里霧中なブログです。

ミフィぶらんこ

2006年05月16日 | ディック・ブルーナ関連
池袋の通り沿いのゲームセンターで、可愛いミッフィーを発見

なんと「首ふりミッフィー」ちゃんだそうです。

電池で動いているのか、首を左右に傾けていました。
で、写真の子は店頭用の特別ミッフィーちゃんで
「ぶらんこミッフィー」(勝手に命名)

この子は首を振っているように見えません。
体がぶらんこに固定されているせいで、頭の振りがぶらんこに伝わって、ゆらゆらとぶらんこで遊んでいるようになっているのです。

一人でゆらゆら揺れている様は、とってもキュートでした。
ちなみにすぐ隣のキャッチャーで「首ふりミッフィー」獲得に挑戦しましたが、撃沈しました…
池袋へ行った際には、要チェックです

ミッフィーペン

2006年05月11日 | ディック・ブルーナ関連
先日の表参道めぐりのあと、ブルーナファンならおなじみのコース、キディランドへも行ってきました。
ちなみに3Fにミッフィーコーナーがあります。リサとガスパールのご近所で、リサガスもなかなか可愛い

ヒルズでは何も買わなかったけど、こっちではボールペンを入手。
ミッフィーのシャーペンやボールペンって、大体はてっぺんにキャラのちび人形がくっついていて、通常よりも筒周りが大きいんですよね。
だからちょっとデカくて、会社で使いづらい…(使ってるけど)。
しかしインクも切れてきたので、こちらのスリムなものに交換することに。

と、言っても本当はすでに同じ形でメラニーがぶら下がってるものも持ってるのですが(笑)まぁ2本くらいあったほうがいいでしょうってことで…。

だって、小さなちょうちょがくっついてて可愛かったんだもの…

ちょうちょ

春めいていて、可愛い
明るい黄色もナイス。



ちょうちょを追いかけるメラニー

ちょうちょとメラニー

ブルーナショップ@表参道ヒルズ

2006年05月01日 | ディック・ブルーナ関連
ちょっと前に、はじめて「表参道ヒルズ」に行ってきました。

なぜなら、我らがブルーナさんのグッズショップがあるから
上の写真はそのお店の一部です。

表参道ヒルズは、まるで地下都市のよう。
地下から細い台形状に中央が吹き抜けていて、大階段とエスカレータが配置されています。そして、その周りをぐるりとお店が取り囲んでいます。
通路やエスカレータをぞろぞろと人が行き来する様は、近代化したアリの巣のようでもありました。

ブルーナさんのお店を探そうとプレート表示を見ると載っていないので、ぐるぐる探し回っていたら、実は「ワゴンショップ」だった事が判明。しかも最初に入った入口を逆に行けばすぐに見つかる場所にあったのでした。
最大級に遠回りしてしまった…(笑)
表参道駅側の一番端の入口(公衆トイレ手前)から降りると、一番にたどり着きます。

ここ(公式参照)ではミッフィーのポストカードや絵本のほか、ブルーナ・カフェのレポートでも取り上げた雑貨屋「デルフォニックス」さんの商品も揃っています。普通のミッフィーグッズとは違って、ブルーナさんの装丁デザインなどをグッズ化しており、大人向けになっています。

一番上の写真にあるような「ハファンク」シリーズ(黒い人のデザイン)の他に、鳥やペンなどのデザインもあります。もちろんブラック・ベアも!
ダイアリーなどが人気があるようです。買おうと思ったら売り切れてました…

ちなみにデルフォニックスさんのお店も、ちゃんとプレートに書いてある店舗で出店しています♪ヨーロッパ系のシンプルスタイリッシュなデザインの文房具などが沢山置いてありました。

ダイアリーは、次に行った時のお楽しみにしようかな。
だけど、今からじゃほぼ半分使えないですね(笑)

フジパンシール

2006年03月23日 | ディック・ブルーナ関連
毎朝、本仕込み食パンを食べて、食べて…
やっと、フジパンのシールを送ることができます。


シール


今回はAコース集中で行こうかしら?
ミッフィーの顔型をしたキッチンタイマーが萌え萌えなのです

それにしても最近思うのが、Wチャンスの景品について。
いや、Wチャンスがあるだけ良いとは思うのですけど…大体いつもバッグが多いんですよね。さすがにそんなにバッグばかり使えるわけもなく、持て余し気味なのです。

いっそタオルなどにしたら良いんじゃないかしら。
キッチンタオル、ハンドタオル…秋の全プレにはバスタオルとか。
かなり使い勝手が良くなると思うのですが、どうでしょうフジパンさん?
どうか、お願いしま~す

3月といえばうさぎの季節

2006年03月01日 | ディック・ブルーナ関連
とうとう3月ですね。
花もすぐそこに…と思いきや極寒の本日ですが、
春の始まりを告げるお知らせがやってまりました。

ミッフィーマニアならもうご存知ですね。

そう、例のやつがまた来るんです。

そう、フジパンです。

そう、春のキャンペーンです。


今回は「懸賞方式」。
秋はポイント交換で、春は懸賞となっているのが常で、春は懸賞である分豪華なものとなっています。そして数々の猛者が闘いに挑むも、累々と屍が築かれる難関不落の要塞のようなキャンペーンでもあります。

今回のプレゼントは…

ミッフィーのるんるんキッチンセット 5000名様

白とオレンジで統一された、キッチンスケール・タイマー・グローブそして片手&両手なべの5点セット!

そしてもう一つは、
ミッフィー-のるんるん温・冷蔵庫 5000名様

黄色地におおきなミッフィーの絵が入った、キューティ&コンパクトな逸品です。

「るんるん」ということだけあって、踊っているミッフィーの絵を採用していますね。
個人的にはやっぱり、ミッフィー型をしたキッチンタイマーが垂涎モノです。

さあ「ミッフィー、大好き~!」な皆さま方、
再び、共に闘おうではありませんか!

終わりなき戦い…分かっていてもアタイは行くよ…