goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

女性というものは・・・

2006年04月20日 | Weblog
今朝の強風&雨で、満開だった八重桜もほぼ散ってしまいました。
貼付写真は昨日のものです。
桜の季節が終わると、いよいよ若葉の季節になりますね。

昨晩の「プリマダム」で、またまた元気を頂きました。気持ちの良い作品ですね。
三角関係だとか不倫だとか浮気だとか・・・そんなドロドロしたドラマよりも、さっぱりとした気持ちのよい楽しいドラマが好きです。

さて、本日から、また婦人科系のお話をさせて頂こうと存じます。

子宮内膜から、周期的に・自発的に起こる出血を月経といいます。
意外に多くの女性が、この月経というものに悩みをかかえているのが現実です。
痛み・出血量の多少・周期の長さなどの異常が加わり、悩んでいる人が多いのです。
ただ、あまりに神経質になってしまうと、月経自体を不快なものとしてとらえてしまう部分があります。
ですから、神経質にならないように受け止める事です。

・毎月(標準的周期よりも)一週間も早く月経がきてしまう
・毎月(標準的周期よりも)一週間以上遅れてしまう
・時々、不正出血がある
・月経がこなくなってしまった
・月経が8日以上続く、反対に、月経が2日以内で終わってしまう
・月経量がとても多い、反対に、少なすぎる
・月経の時に鎮痛剤を飲まないと痛みが我慢できない
・月経がくると寝込んでしまう・頭が痛かったり吐き気がする
・月経が始まる前7日~10日前くらいから足がむくんだり吐き気がする

 などなど、本当にいろいろな悩みを抱える方が多いのが現実です。
ですから、自分だけなのかしら?と思い悩まれないで下さい。

次回は、もう少しだけ具体的に探っていこうと存じます。
ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする