おはようございます。
今日もカンカン
朝からアイスを食べたり、プールに行ったりしたい気分ですよね。
行かないけど
昨日お友達のセントさんからメールを頂きました
皆さん名前を聞いてピンとくるかな?こないかな?
そうです。
何度か記事にしましたが、
現在盲導犬の訓練校で頑張っているセント君の、
パピーウォカーさんからメールを頂いたんです。
セントさんはセント君の前にキュエロちゃんという盲導犬を育てられた方で、
時々ユーザーさんからお便りがあった後とかに連絡を下さいます。
今回はセント君が最終調整に入り、ユーザー希望の方の自宅とかで訓練しており、
順調なら盲導犬デビューするというメールでした。
セント君に最後に会ったのは去年の桜の頃…前だったかなあ?
やんちゃで愛嬌たっぷりのセント君が、もう盲導犬になるかもしれない段階まで来たんですね。
セント君のお写真まで頂きました
セント君は前から「大きい」と言われていたんですが、
盲導犬になると、協会一大きい盲導犬になるそうです。
なので、男性限定だそうで…
犬って本当に頭良いんですね。
キュエロちゃんの近況もお知らせして下さったのですが、
キュエロちゃんはユーザーさんと病院に行くと立派に働くそうです。
病院に行くと靴を脱いでスリッパに履き替えますよね?
するとキュエロちゃんはユーザーさんの靴の位置を覚えていて、
帰る時「おかあさんのクツ」というとそこまでちゃんと案内するそうです
道路を歩いていても、2台先の車まで危険を察知して知らせたり、
びっくりする位良く働いてくれるそうです。
犬って健気。
きっと雑念がない分純粋なんでしょうね。
ルークだって…
時々御馬鹿。でも、時々お利口。
こんなにあどけない子がすっかり大人になりました
皆さんも町で盲導犬や介助犬を見かけたら、
応援してあげて下さいね。
あ、でもいきなり触るのはNGです。
って皆さんはそんな事しないか。
暖かく見守って下さい。
セントさん貴重な情報をありがとうございました


頑張ってるルークに

な応援クリックをお願いネ