こんばんは

予報が外れてお天気なルーク地方です~。
今日もお散歩行けましたが、一番暖かい時間帯でも寒いので
ルークが立ち止って見上げてきます。
途中で歩かなくなったので抱っこで帰りました~~。
寒いよね
私も風邪ひかない様にブクブク着膨れしています
頭痛と腹痛もやっと治まったけど痛み止めのお蔭で胃が荒れてるっぽい。
踏んだり蹴ったりだけど治って良かった!
最近図書館通って大量に本を借りています。
寒くてお散歩短いし、時間があるのでひたすら読書~
活字中毒再びです(笑)
コタツで本を読む私にルークが何か言ってますがね
今日は夜中の9時にやっとご飯を食べました
お前の体内時計はどうなってるんだ?
私がお風呂に入ってたらドアの前でワンコラおかわりの催促していましたが、
結構な量をあげたので食べすぎだと判断して追加はあげていません。
なんだかなあ~。
でも食べるし元気だし体重も維持しているし、もういいや!!
さて本の紹介です。

「続 ペットがあなたを選んだ理由」 塩田妙玄著 ハート出版発行(平成26年)
この間紹介した本の続編です。
愛犬しゃもんが生きていた時はドッグライターをしていたのですが、
亡くなった後に高野山真言宗僧侶となり、心理カウンセラーをする傍らボランティアをされています。
施設で沢山の猫ちゃん達をお世話しているのですが、病気の子もいれば里親に貰われていく子もいるし、
亡くなってしまう子もいます。
その中で「何故ペットを失う苦しみがあるのか?」と考えています。
愛の絆は死をもっても切れる事はない。
他の人がペットを失って悲しんでいる時に寄り添ってあげる為にその苦しみがある。
と作者は考えています。
難しい本ではありません。
綺麗事のお話だけでもありません。
施設の現状、ありのままの気持ち、
沢山のお話から何故その子と出会ったのかという意味を考える本です。
良かったら手にとってみて~お勧めです。
「ねえたん本ばっかり!」
ごめんね~。
最近本ばっかりだねえ。
本ばっかりだと頭でっかちになりそうなので気をつけます~~
最近ふと昔の事を思い出すんですよね。
あまり楽しくない思い出とか、ああすればよかったな~とか。
でもそんなの今更考えても仕方がないのよね。
ねえさん自分でも思うのは…今が色んな意味での人生の転機だと思っています。
これから沢山の選択をしなくてはいけないのですが、その中で一番の選択はルークの事だと思います。
手術をしなかった場合、最悪安楽死も考えなくてはいけないのだと思っています。
正しい選択なんて知りません。
でも自分で選ばなくてはいけないです。
どうかこの子の痛みが少しでも優しいものでありますように…。
明日もお天気がいいといいなあ。
お散歩楽しめるといいなあ。
ささやかな願いですが明日もイイコトありますように。
皆様も最後の休日を楽しんで下さいね。

ランキングに参加しています。

ルークに一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村