イランがイスラエルとの停戦に合意とカタール当局者 ロイター通信が報じる
6/24 テレ朝ニュース(何故かリンクが張れないので・・・以下です)
アメリカが提案したイスラエルとイランの停戦案についてイランが同意したと、カタールの外交当局者が明らかにしたと、ロイター通信が報じました。
ロイター通信によりますと、カタールの外交当局者の話としてカタールの首相が、イランがカタールのアメリカ軍基地を攻撃した後、イラン当局者と電話会談を行い、イスラエルとイランの紛争について、アメリカが提案した停戦案についてイラン側が同意したと報じました。
この当局者によりますと、この電話はトランプ大統領がカタールの首長にイスラエルが停戦に合意したことを伝え、イランを説得するためにアメリカがカタールに支援を要請して実現したということです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上・・・・・
ホントなら、喜ばしいことだ。
しかし、なんか裏がありそうだ・・・
ただ、昨夜ペンジュラムを振った。
質問「ホルムズ海峡封鎖はありますか」
NO
そうか・・よかった。「油断」はないか、多分。
ならば、全面戦争(第3次世界大戦)は避けられるのか?
YES
ただ、夕ベ時点だし・・・ですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母の今の状況についてのルーン文字の一つ引き(お神籤みたいなもの)
昨朝
意味 Win 勝利 結果としての果実
これが出たときには、どう読む?と思いました。
結果が勝利・・・今の状況が?・・・人は同じところにはとどまらない、というかとどまれない。
次のステップに行くためには今の状況は、母親的にはいい結果?
って事かいな・・
しかしねえ・・・私はうちで看取りしたいけど。
等々考えた。
・・・・
今朝
エオー
ルーンの意味は馬、です。
母親、午年です。
で、古代では馬は移動手段。
違う場所に行く、移動するって事。
変化、成長のシンボルマーク、かな。
わかりやすい。
移動の準備ができたのかな・・と読んだ。
今日は、午後から医師の説明がある。