ルビオ米国務長官の初訪日見送り 中東問題などへの対応理由に
ルビオ国務長官、来日見送り・・・あらま、これはなぜ?
天皇皇后両陛下 モンゴル公式訪問が正式決定 7月6日から
あらま、ホントの大災害はこれから??なのかも・・・
帰国は13日。
ここまでは、最低限要注意ですね。
どちらも危険回避かも・・・・
ルビオ国務長官の来日見送りは、じきに退陣するであろう石破政権に対する見切り、というか、会っても無駄的ことなのかもだが・・・
天皇ご夫妻のモンゴル訪問は、避難かもだ・・けっこう天皇が東京を離れるときは、地震かも、とかいわれているし・・・
日本を離れるって・・・そういうなんだよね。
ただ、日本には古来、絶対に表に出てこない「裏天皇」なる存在がおられて、その方は日本から離れること無く祈り続けておられる的な話(噂)もあるし。チョーがつく妄想話,神話みたいですが、天皇崩御だと、その棺を担ぐために現れるのが「八瀬童子」
昭和天皇の大喪の礼では現れました。(ちなみに、私は昭和天皇までが「いわゆる天皇」だと思っているヒトです)
何にでもスペアは必要だし(こう考える人間の発想は、古今東西普遍でしょう)、その昔から裏天皇が存在しても不思議ではない。
:::::::今朝の母親 無事に生きて退院できますか ルーン文字1つ引き:::::
これ、以前も出ました。
ルーン ペオーズ
ほぼ正位置です
意味 ギャンブル くじ 誕生 開始
どうやら、できそうかな・・・ですね。
まあ、本人の執念がすごいですし。いけるでしょう・・・
退院してくると、点滴が無くなるので、口から入るものがすべて。
今のところ、とろとろで固形物で無ければ、むせないでいける。
昨日は、桃の果汁を搾って、とろみつけて120CC、むせなかった。
これは何だろ?ときいたら、桃、と分かった。
今、帰宅後の経口摂取食品について思案中。
点滴・・・病院のカンファレンスでは、しばらくつけておきたい・・・といったのだが(病院でしていたことをすべて止めます、という決断というか勇気が私に無かった)
看取り医に電話してその話をしたら、ハードルが高くなる、といわれて、即、止めた。
終末期に点滴は入れない方がいい、というのは、いろいろな本で読んで知ってはいたのだが・・・決断というか勇気が無くて。
看取り医に感謝。
私は,高校3年の時に祖母が自宅で亡くなるのを家族・親族と看取っている。
あれを思い出そう、あれが原点。