goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【宿命の対決】【アジアプロ野球チャンピオンシップ2023】決勝戦は、日本対韓国、夫婦でバルコニーシートでプレミアム観戦!

2023-11-25 | SPORTS(BASEBALL等)
【宿命の対決】【アジアプロ野球チャンピオンシップ2023】決勝戦は、日本対韓国、夫婦でバルコニーシートでプレミアム観戦! 今年の春のWBCの準々決勝の日本対イタリア戦。 あの時以来の盛り上がり。 決勝戦は、日本対韓国。 宿敵、韓国。 でもこういったライバルがいることは幸せなこと。 韓国の堅実な野球は、見習うべき面も多い。 この日は、バルコニーシート1塁側で、カミさんと一緒に観戦。 . . . 本文を読む

【アジアプロ野球チャンピオンシップ2023】土曜日の対オーストラリア戦も急遽、観戦!

2023-11-25 | SPORTS(BASEBALL等)
元々、金曜日のエキサイトシートと、日曜日の決勝戦のチケットしか、前売りで買いませんでした。 入団3年以内の若手中心のチャンピオンシップ。 プロ野球で言えば、2軍戦?? そんな感覚でしたが、 実際に観戦してみると、 近未来のオールスター軍団。 若手中心でスピード感もあり、結構スリシングな試合展開。 そしてWBCでも対戦したオーストラリアの今後を占う意味でも、 土曜日の、日本対、オース . . . 本文を読む

【アジアプロ野球チャンピオンシップ2023】予選、日本対韓国戦を1塁側エキサイトシートで観戦&フカヒレグルメも!

2023-11-25 | SPORTS(BASEBALL等)
【アジアプロ野球チャンピオンシップ2023】予選、日本対韓国戦を1塁側エキサイトシートで観戦&フカヒレグルメも! 今年の3月に行われたWBC。 この時も沢山、東京ドームで観戦、大谷、ダルビッシュの投球、豪打もこの目で見ました。 日本、サムライジャパンの連勝記録はどこまで続くか? 秋に行われた、アジアプロ野球チャンピオンシップの応援にも行ってきました。 11月9日の金曜日の韓国戦は、1塁側 . . . 本文を読む

アジアプロ野球チャンピオンシップ2023、決勝戦!日本対韓国戦、応援に来てます❣️

2023-11-19 | SPORTS(BASEBALL等)
もちろん決勝戦もカミさんと、一塁側プレミアムバルコニー席で、日本代表を応援します❣️ . . . 本文を読む

またまた「アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」観戦!

2023-11-18 | SPORTS(BASEBALL等)
またまたアジアプロ野球チャンピオンシップ2023観戦! 昨日の日本対韓国戦、面白かった!   今日は日本対オーストラリア戦。   こちらも好ゲーム。   野球、最高です!       . . . 本文を読む

史上最強侍JAPAN⭐️WBC観戦日記2023@rockytourchannel

2023-03-20 | SPORTS(BASEBALL等)
史上最強侍JAPAN⭐️WBC観戦日記2023@rockytourchannel   . . . 本文を読む

【ロッキーのWBC観戦日記】準々決勝の対イタリア戦、大谷、ダルビッシュの黄金リレー❣️

2023-03-17 | SPORTS(BASEBALL等)
【ロッキーのWBC観戦日記】昨日のイタリアとの🇮🇹WBC準々決勝戦。この日のために昨年、チケットを取りました。あの頃はまだ大谷翔平選手、ダルビッシュ選手の参加は、未定。しかしチケットを取ってから、大谷翔平選手、ダルビッシュ選手、ヌートバー選手などの参加が決定されて、チケットのプラチナ⭐️度はMAXに。この日の試合で驚いたのが、大谷翔平選手の3回のバ . . . 本文を読む

WBC観戦日記、第三戦、日本対チェコ、スーパースター軍団対野球発展途上国の対決❣️

2023-03-12 | SPORTS(BASEBALL等)
WBC観戦日記、第三戦、日本対チェコ、スーパースター軍団対野球発展途上国の対決❣️ ニッポンやりました❣️3勝目。佐々木朗希が勝ち投手。3月11日は、佐々木選手にとって、特別な日。陸前高田市出身の佐々木投手は小学3年生のときに被災し、父親と祖父母を亡くした。隣の大船渡市にある大船渡高時代には、全国高校野球選手権岩手大会で球速16 . . . 本文を読む

日本シリーズ第2戦、鳥肌ものの同点スリーラン‼️ヤクルト内山捕手‼️

2022-10-24 | SPORTS(BASEBALL等)
【野球の醍醐味】昨日のプロ野球日本シリーズ第二戦。8回までオリックスが3ゼロで勝っていました。ふと前日の第一戦で解説の谷繁さんが言っていた、昨年の日本シリーズから2点差以上の試合がないとの指摘を思い出しました。今回が初の三点差の試合になるのか⁉️そう思って見ていた9回裏。伏兵の内山選手がランナー一塁、二塁、カウントツーストライクから、2球落ちる球を見極めて、ツーツーからのオリック . . . 本文を読む

【王貞治ベースボールミュージアム@BOSS E・ZO FUKUOKA】前人未到の大記録、年間55本のホームラン記録を破られてもなお尊敬に値する☆

2022-09-23 | SPORTS(BASEBALL等)
【王貞治ベースボールミュージアム@BOSS E・ZO FUKUOKA】前人未到の大記録、年間55本のホームラン記録を破られてもなお尊敬に値する☆ 「王貞治ベースボールミュージアム(おうさだはるベースボールミュージアム)」は、王貞治(元プロ野球選手・監督、現福岡ソフトバンクホークス球団取締役会長)の功績を称え足跡を残す記念館(ミュージアム)である。 2010年7月3日、福岡県福岡市中央区のヤフオ . . . 本文を読む