リヴァージュママのあれこれ日記

栃木市でフランス料理店を営むママの日記。お店のメニューや日々のあれこれを徒然なるままに。コメントお気軽にどうぞ!

リヴァージュに ワインセミナーコース登場!

2009-07-19 20:00:25 | お店紹介
かねてから ワインについて 知りたい! もっと 詳しくなりたいという お客様の ご要望により ワインセミナーコースを ご用意させていただくことになりました。
従来 よくある 日にち 料金を お店が 指定するのではありません。たとえば ご夫婦 お友達 会社の仲間 ご近所のママさんの集まりなどある程度 お客様の ご希望の 日にち 時間 御予算を お伺いして お料理とあわせて ご満足頂きましょう!というコースです! ご人数は 二名様より 御希望の 5日前までに ご予約ください! 詳しくは お電話でお問い合わせください! お待ちしております!


夏向きのワインいろいろ!

2009-07-19 16:45:40 | お店紹介
数ある ワインの中から 暑い夏に 冷やして 美味しいワインを リストアップしてみました!
シャンパンや スパークリング゙ワインは 勿論、 白ワイン ロゼワイン  
渋みの少ない 掘り出し物の赤ワインや かなり めずらしい ヴァンジョーヌという 黄色いワインもございます。
グラスワインとして お楽しみいただけるものも 常に 8種類はございます。
コースのお食事に合わせて お好みに合うお味のワインを おたのしみください。
グラスワインは ¥525~ スパークリングワインは ¥800~ 
ハーフボトルサイズの カラフェは ¥1575~ございます。
リヴァージュで お好みの 一杯に 出会ってみませんか!
 


去年の 錦糸うりから…

2009-07-19 00:28:03 | お店紹介
去年の錦糸瓜から 種を取って今年 まいてみました。
何とか 3つの 瓜がなっていました! さっそくきゅうりといっしよに サラダにして オードブルに お出しします! 実りの喜びと収穫の喜びを感じる一瞬です!
今年は トマトや インゲン豆 レタス ズッキーニ 木イチゴ など いままで 育てた事の無い 農作物にも挑戦しております。
上手く 実がなる物 もあれば
まったく 上手く 育ってくれない野菜もあります。
いままで リヴァージュでお出ししていたのはハーブ類がおもで 比較的 育てやすい ものばかり 。何でも そうかんたんに出来ると 思っちゃいけませんよね。 野菜作りをやってみて 実感しています 。 どうしたら 雨の多い 時期を うまくのりきれるのかな とか おいしい野菜が できるのかな とか 研究しなければならないことが一杯だな と 実感しております。おいしい野菜を作る 農家の方を 尊敬してしまいます。
将来的には もっと 自分で 育てた野菜が テーブルに のればいいと思っています!
では お皿の上で会いましょう!


2種類のソースで楽しめる ビーフカツレツです!

2009-07-16 08:24:36 | お店紹介
今月 人気なのが 100パーセント牛肉を 手切りで ミンチにした ビーフカツレツです!
油で 揚げるのではなく  フライパンで 焼いてから  オープンで  ジューシーに焼き上げています。
その上に シェフお得意の  ボンベイカレーソースと  牛肉 牛筋 お野菜を  たっぷり使い  じっくり煮込んで旨味たっぷり  照り照りの デミグラスソースを かけてお召し上がりいただきます!
見た目より  意外と 軽く召し上がれると  好評です!
それでも  衣が気になると言うお客様には
ハンバーグの様に 焼いてお持ちいたします!
暑さに負けない一皿 ぜひ お試しください!


只今 蔵の街美術館では、

2009-07-11 09:08:57 | お店紹介
只今 蔵の街美術館では
近代巨匠が描いた クレパス画名品展 を 開催しております。
クレパスは 大正14年に 日本で開発されたそうです。
クレヨンや パステルの 長所を持ちで合わせ 発色のいい伸びのある棒状絵の具です。
戦後 油絵の具が 手に入りにくかった時代に 多くの近代画家達が 優れた作品を制作しました。
写真の 作品は  中山忠彦氏の  婦人像です。柔らかな中にも凛とした雰囲気が 醸し出されています。
他にも  油絵の具で描かれた様な   しっかりとした タッチの 物まで  全60展が 展示されています。
絵心を  くすぐられて  クレパスが 欲しくなってしまうかも?
なお リヴァージュでは  先着 5名様のみ  無料招待券が ございます。 
お会計の際 お申し出ください。
この  クレパス画名品展は  8月30日まで 開催されます。
月曜日が 休館日ですが 7月20日は 開館で 21日が休館となります。
ぜひ お出かけください!