リリーの備忘録

日々の生活の記録を綴ります。

比婆山、由布岳、輸鶴羽山~リリーのグリーンライフ

2020-12-23 19:37:40 | 未分類

こんばんは。

今日テレビで登山家の田中さんがの御嶽山登山を観ました。
私も登ったことがあるので、旧ブログのリリーのグリーンライフで探してみましたが、2006年から見つけることは時間かるので県外登山を比婆山登山から載せてゆこうと思います。

比婆山登山1264m(9月10日) - リリーのグリーンライフ

ツリガネニンジン フシグロセンノウ ガマガエル・・・握り...

リリーのグリーンライフ

 

写真をダブルクリックすると大きく見えます

由布岳(2) - リリーのグリーンライフ

山ラッキョウ、トリカブト、ホソバ...

リリーのグリーンライフ

 

 

由布岳登山1583m(1) - リリーのグリーンライフ

出発 10月7日午後7時20分~瀬戸大橋~山陽道~由布岳登山口着 10月8日午前...

リリーのグリーンライフ

 

 

 

輸鶴羽山(ゆずるはさん) - リリーのグリーンライフ

2月4日(日)、会で淡路島の輸鶴羽古道と黒岩水仙卿へ行きました。参加者79名。...

リリーのグリーンライフ

 

 

 

輸鶴羽山(ゆずるはさん)と黒岩水仙郷 - リリーのグリーンライフ

淡路島の輸鶴羽山を下山して北に少し歩くと 海沿いの斜面に500万本の野生の水仙が...

リリーのグリーンライフ

 

 


100年前の父

2020-05-03 17:26:04 | 未分類

こんにちは。
今日は、父の誕生日。
憲法記念日で祝日なので全国のみんなが祝ってくれているようで私も嬉しかった。
元気だったら106歳。 95歳でこの世を去った。

 

父の実家が私が幼稚園の頃、火事で全焼したので写真は全部燃えてしまって残っていないと思い込んでいた父。電話もない時代に父は新聞でその報を知った。
亡くなったあと父の実家のいとこが持ってきてくれた父の写真。左は弟。
右手に帽子を持ち革靴を履いて緊張した面持ち。たぶん、小学校入学の頃。
焼け残っていた写真を父に見せてあげたかったな~

後悔していることは春の叙勲を受賞したとき、「よかったね、おめでとう」と言っただけで祝宴を催さなかったこと。(それほど下ではないけど)職業に等級をつけるなんて・・・。そんなにありがたい?と思っていた。お土産の菊のご紋のタバコをみんなに配っていた時代。

亡くなった日。玄関の壁に福澤諭吉の名言が貼られていることに気が付いた。
人のお世話も良くしていたし、お仲人などもよく頼まれていたので、新聞の訃報で知った人たちが葬儀のあと数日の間に200人ほどの人々が実家を訪れた。
私もこの世に生きている限り、人には親切にし、人の役に立つよう心がけている。
当たり前のことだけど。

 


5回通った牛小屋の桜 2018 

2018-03-11 21:34:49 | 未分類

こんにちは。
高知ではが満開だとか。
周回遅れのようですが、載せます。

(2月16日)
久しぶりの青空で暖かくなったので待ちきれなくて行ってみた。
一年ぶり、遠目に薄いに色づいている。




青空をバックに少しだけ開花している

(2月26日)
寒くてが顔を出さない日々が続くけど、少しは花数が増えたかな、気になる~行ってみよう


約70年前、戦争から帰ってを植えられたおじさんはで来られ、今年も元気に畑仕事。
93歳だとか。


近年植えられたが色づいて。も先日よりは鮮やかに。



もう少しね。

今年生まれた牛さんたち。

(2月28日)

7分咲き?

(3月4日)寒かった。



ほぼ満開。

(3月7日)空気ヒンヤリ。


葉が出始めてが霞んでいるように見える。


散り初め。

昨夜強だったし


今年もを堪能できた



さんにごあいさつ。来年またね。
今年はで寒い日が多かったな~
このは寒い時期に咲くなのだから。寒くて当たり前 

これからが本番。
ソメイヨシノに期待しよう

2015年の牛小屋の桜↓

http://riri28.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-d33b.html


タケノコ掘り2017

2017-04-30 20:15:51 | 未分類

こんにちは。
今日で4月は終わり。で28度まで気温が上がった。まだ寒い日があるかもしれないと残しておいた冬物をの洗濯をした。

4月27日(木)はHさんとタケノコ掘りへ。今年、初めて。




竹藪の入口に変わったキノコ。

今年は遅く来たのでタケノコのほとんどが伸びて探すのに苦労はしなかった。



この時期にはとっくに散っている桐の花がまだ咲いている。








帰りの道端で初めて見る花。


高松道の4車線化の工事も進行中。



志度湾の海は風もなく穏やか。



11時半ごろ初めて行く店「あい」でランチ。
ソラマメのスープの赤い実は赤胡椒。



ハンバーグのランチ。
自家製とパスタも。どちらかでいいのに、炭水化物が多過ぎ。なしで1000円。



タケノコとフキとタラの芽とゼンマイ。
いつもの年より10日ほど遅かったので伸びすぎていた。いつもは散ってしまっている桐の花がまだ咲いているなんてなんか変。植物も戸惑っているだろうな~



ふるさと納税2016

2017-02-13 21:38:51 | 未分類

2016年度のふるさと納税は奈半利町と震災のあった熊本県

奈半利町は、2016年12月現在で寄付金額は17億7700万円で人口割りではトップ。税収に対する寄付額は4.93倍。新しく加工所を建設したり、保育所の高台移転にも寄付金が活用されている。返礼品の送付が遅延しているみたいだけど人口3200人余の町は必死でよく頑張っていると思う。

2015年の一人遍路で暑い中6kmほどの海岸線を歩いて、新鮮なおが届いた小さな漁港を眺めながら感慨にふけったものだ。

2016年はお米10kgをチョイス。前年おをお願いしたら、お遍路の前日届いて捌いて冷凍して、近所に配って忙し過ぎた。新鮮なお魚をたくさん、美味しかった。お米もおいしかったけど他町に頼んで、今年はおを頼もうかな。



熊本県は震災直後に申し込んだ。使い道は熊本城の再建を選択した。
寄付だけにしようかと迷ったけど、地場産業や雇用の促進にもなるので乳製品を選んだら今年1月に届いた。申し込みが多くて忙しかったのか、乳製品関係の企業が被災したのか。届いたのだから大丈夫だったのだろう、きっと。
丁寧な挨拶状にのし付きの包装。








お遍路で歩いた小さな港町の奈半利町
震災の熊本県。少しだけど今年も応援しよう