リリーの備忘録

日々の生活の記録を綴ります。

サツマイモ、ジャガイモ、ピーナッツ、十六ササゲ、丹波の黒豆の収穫

2015-12-31 22:16:42 | 庭と菜園

こんばんは。
焦ってもジタバタしても、今年もあと2時間足らず。
 

野菜の成長と収穫の写真を載せます。来年栽培の参考のために。



サツマイモ

5月頃植えて7月24日は青々としていたサツマイモ

最初に掘ったサツマイモはたぶん鳴門金時







秋に植え付けたジャガイモの収穫



ピーナッツ

植えっぱなしで手がかからないと思ってたくさん撒いたけど、あと殻をむいて茹でたり炒ったり手間がかかります。

まだ去年のが残っているので来年の種まきはは減らそう。



十六ササゲ

葉色が濃く青々と元気なのだけど一向に花が咲かないと案じていたらやっと一輪薄紫色の蕾を見つけたときは本当に嬉しかったです。








さやが長く大きい割には収穫量が少ないです。


丹波の黒豆を普通の枝豆を収穫して一か月後くらいの6月22日種まき。
サカタのカタログで選んで届いてから営利家用と気づきました。どおりでたくさん入っているな~と思いました。まだ種まきをしていない時、お友達が苗を立てたからと20cmほどに大きく育った苗を下さったので今年は10月にも大好きな枝豆を食べることができました。






季節外れのいちご

もう少し赤くなって食べようと採らずに待っていて今日見たら腐っていました。残念



来年は畑作業はできるだけ少なくしましょう。年と共に動作が遅くなり、疲れやすくなって、家に入るとバタンキュウ

年内に載せたかったお遍路や旅行の記録が来年になってしまいます。農作業の量を減らして溜めないようにします。来年もよろしくお願いします。


忘年会登山2015~日山

2015-12-27 19:07:32 | 庭と菜園
こんばんは。
しばらくお休みしていたので日にちを逆走しますが、写真が溜まっているので載せますね。

12月20日(日)は登山学校OB会の忘年登山と忘年会。

小日山登山口より


常緑樹の中にがまだ残っていた。


小日山に到着。雨山とも言うらしい。


日山が見えてきた。


高松でも人気の日山は、よく整備されていて見晴らし台には双眼鏡がある。10円入れなくてもいい、無料です。~笑



今回驚いたことは剣山や次郎ギュウまで見えたことです。今まで何回も登ったけど見えることさえ知らなかった。もう雪をかぶっているでしょうね。



アップで見ると


小鳥の餌やり場

手の上に餌を乗せると次々にやってくる


下山途中に箒などお掃除道具が。だからいつも気持ちがいいのね。感謝
幾つかのコースがあるが、今回は岩場が多くロープを伝って下山しました。

下山し川沿いの道を歩くとさっき登った日山が。

忘年会まで時間があるので法然寺を散策。
1668年に創建され高松藩主松平家の菩提寺。

数年前来たときは建立中だった五重塔が昔からあったようにしっくり馴染んで佇んでいる。

仁王門の山門を入ると

階段を上って本堂へ。


紅葉の絨毯


ここでの電池切れ。
このあと天満屋サンドでコーヒーを飲んで、5時半からてんやわんやで焼き鳥と鍋の忘年会へ。
定員20人に26人でぎゅうぎゅう。で、最後に参加申し込んだのが私。





西斜面の今年植えた果樹とキンカン

2015-12-25 22:57:17 | 庭と菜園

こんばんは。
はじめまして。

ココログさんの「リリーのグリーンライフ」http://riri28.cocolog-nifty.com/ より引っ越してきました。よろしくお願いします。

年と共に物忘れが多くなり、忘れないよう記録しておきたいので綴っておきます。

裏庭の西斜面に植えた柿の様子を見てきました。

イチジクが2本。自分で買ったのとsさんに頂いたもの。
今年植えたのだけど、少し近づきすぎかな。春には植え替えよう。



富有柿



新枝が伸びている。



北側にも1本。



夏に切り倒した木々を集めて足場に。



キンカンの粒が例年より大きい。毎年3回ほど実をつけるのが今年は1回。
倒れたラティスで花数が少なかったからかな。


今年初収穫。 たくさん採れました。




鳥にかじられているのも。



倒れたラティスは暖かくなって直そう。
表の庭仕事がたくさん溜まっている。

よくわからないままアップしたけど画像が見えないので心配だな。