リリーの備忘録

日々の生活の記録を綴ります。

フィッシング詐欺

2020-10-01 18:12:31 | つぶやき

こんにちは。

                       ○○○○○(メードドレス)様

ご利用中の三井住友カードアカウントへのログインが確認されました。 ◆ログイン情報
                     ・ログイン日時 :9/30/2020 6:28:03 AM                    
IPアドレス  :
VpassIDおよびパスワードを他のサイトと併用している場合には、漏えいした情報
より、悪意のある第三者によるネットショッピングでの悪用の可能性もございます。
 
VpassIDおよびパスワードは他のサイトでは使用せずに、定期的にご変更いただき
ますようお願いいたします。VpassID・パスワードのご変更はこちらをご覧ください。
→VpassID情報照会・変更
 
お客様のセキュリティは弊社にとって非常に重要なものでございます。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
本メールはご登録いただいたメールアドレス宛に自動的に送信されています。
本メールは送信専用です。ご返信いただきましてもお答えできませんのでご了承ください。 
三井住友カード株式会社
東京本社 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング
大阪本社 大阪市中央区今橋4-5-15
いつも三井住友銀行をご利用いただきありがとうございます
昨夜、上記のようなメ-ルが届き、朝一番に三井住友カード会社に☏ホームページの「電話での相談」に☏したけど自動音声の応答では選択の該当用件がなくガチャと切れてしまった。次は提携しているカード会社に連絡。宛名(○○○○○○)が実名ではなくメールアドレスであることを告げると「削除してください」と。
会社名の住所は手元のカード会社と全く同じ。もっともらしいな~

突然のメールに目が点
危なかった~ 焦った
それにしても三井住友カード会社は不親切。
最近、フィッシング詐欺があらゆる手口で出回っている事実を認識しているのだろうに、対処の方法や電話での連絡先などがホームページに記されていない。

みなさまもお気をつけ下さい。

 

 

今日は長崎原爆の日~遅すぎた決断

2020-08-09 13:00:44 | つぶやき

こんにちは。
今日は75年前、長崎に原爆が投下された日です。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

記録によると、終戦二年以上前に戦艦沈没、補給船を撃破され物資補給を断たれ多くの日本軍兵士が餓死し、南太平洋戦で苦戦しているのに、次々に若い人たちを戦地に送り、その時点で戦況は報道されていない。
1944年10月、ルーズベルト大統領はソ連に参戦を促し日本に無条件降伏をさせる構想を持った。
1945年4月、東京大空襲で10万人を失い、大阪、名古屋、神戸なども空襲され多くの人々と城など文化財が焼失した。
5月にドイツが降伏し、イタリア共和国が消滅した。
ソ連はドイツの敗北で兵力を極東に集中させ、満州国を攻めた。
多くの日本軍兵士60万人が寒冷地に送られ強制労働をさせられ10万人が死亡した。
5月に入ると再び東京、横浜などや他の約60の中小都市も爆撃された。
沖縄戦では6月23にまでに沖縄の戦域の大半を占領された。
7月26日に日本に降伏を求めるポツダム宣言でが発表されたが、日本軍は無視。
8月6日、広島に原子爆弾投下。
8月7日、ソ連が日本に宣戦布告。
8月8日、長崎に原子爆弾投下。
8月9日、昭和天皇が初めて戦争終結を口にする。
8月14日、ポツダム宣言を受諾。
8月15日、玉音放送。
ソ連軍は降伏後も樺太からの引き揚げ船を撃沈し、南樺太、千島列島、満州国への攻撃を継続し、歯舞諸島に上陸するなど9月5日まで違法な戦闘攻撃をし朝鮮半島北部など多くを支配下に置いた。

終戦直前に飛び立った若い特攻隊員、人間魚雷、軍需工場で働いていた女学生。
日本の勝利を信じていたのだろうか。
大戦以前から言論統制法規が敷かれ、報道の自由は奪われていた。
国家総動員法、国防保安法などにより、新聞記者は戦争事態を取材し書くことができなくなった。
5月にドイツが降伏した時、日本も降伏していればのちに大きな犠牲を払うことはなかっただろう。
「負けません、勝つまでは」を合言葉に国民は我慢して一致団結をし闘ってきたけど負けてしまった。

現在の日本も国の新型コロナ対策が後手に回って、よく似ている。
なぜ政府与党は臨時国会の召集に応じないのだろうか。
新型コロナ特措法を改正し、強制力を伴う休業要請や金銭的可能要望の声が出ている。
今日も各県で多数の新型コロナ患者が増加している。
このまま、政府は何の対策もせず10月まで国会を開催しないのだろうか。



 

 

 


なぜ君は総理大臣になれないのか

2020-07-13 20:51:30 | つぶやき

こんにちは。

7月11日(土)に学生時代の先輩Aさんと観に行きました。
Aさんのお子さんは小川議員の同級生でご近所。私は選挙区が異なるけど同県。
120分が、あっという間。

大島渚監督の次男、新氏が小川淳也国会議員の初出馬から17年に密着したドキュメンタリー映画。
志が高く、地盤、看板、カバンなしのまじめな青年が官僚を辞め、32歳で国会議員選挙に立候補。
五度の選挙で一度しか選挙区で勝てていない。誠実で使命感があり無私で社会を良くしたいという思いを持っていても日本では世襲が多くなかなか勝てない。
常勝は、親族が地元新聞社とテレビ局のオーナーの平井議員。
(まるで韓流映画みたい←観たことはないけど)
直近の2017年の選挙では美容院を経営する家族一丸となって戦った姿には心が温まった。
票差は少し縮ったが比例区当選は発言力や発言の機会も少ないのでどうしても選挙区で勝ちたかったが、勝てなかった。
大臣になるには当選回数で決まるらしい。
そう言えば、なぜ逮捕されるような違法行為をした河井議員(広島)が法務大臣になれたのだろう。
河井議員に渡された一億五千万円政治資金も元は私たちの税金。
他にも、被災地でおんぶされて視察した務台元政務官(長野)や曖昧答弁、桁間違いの桜田元オリパラ大臣、はんこ議連の竹本議員がIT大臣(大阪)でしかも79歳。IT理解できているの?適材適所かな? 
国会答弁で官僚の作成した文章を棒読みの大臣たちを見ていると、将来この国をこの人たちに任せられるか不安になる。
統計不正を自分で調べて、自分の言葉で鋭く切り込む小川議員の姿とは対照的。

新型コロナの初動で出遅れで(中国からの入国禁止措置の遅れなど)陽性者が増えている最中の現在「go to キャンペーン」で日本中が混乱している。
スペインの哲学者のオルテガの言葉を借りれば、大衆の世論が力を持った社会を「政治的にはその日暮らし」と表現している。
今の日本はどうだろう。

国債をジャンジャン発行して、そのうち日本の税率も上がるだろう。社会保障は?
将来、老後資金2000万円では足りなくなる。
ヨーロッパの多くの国々の20%前後の消費税に比べれば日本は低いけど、大学卒業まで授業料が無料など社会保障が充実している。

映画終了前、家賃47000円の2DKほどの広さの自宅での夕食で、茹でたお揚げを味付けもせず、いくつもパクパク食べていたシーンを見て「そんなにおいしいのかな~、私も試してみよう」とほほえましく感じながら観た。

何でも反対ではダメ🙅だけど、高度成長期の恩恵を受けた時代に育った多くの国会議員たちに任せていては、この国の未来の展望はない。
この映画を観て若い人たちにもっと政治に関心を持ってほしいと感じた。
何よりも、自分たちの将来のために。

〈注目の人直撃インタビュー〉日刊ゲンダイデジタルさんより↓

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-656794/


矢車草を全部刈り取って、短い蕾を摘んでトイレに飾った。来年まで見れないな~
いつまでも、来年があるとは思っていない。今日一日を楽しく


奈半利町~ふるさと納税の返礼品と不正

2020-03-09 20:26:45 | つぶやき

こんにちは。
昨日、奈半利町からふるさと納税の返礼品が届きました。

釜揚げしらす 500g×12回 

2月28日(金)に申し込み、3月8日(日)に届きました。

5年前、思い付きでふるさと納税を奈半利町にし、今回で2度目です。
新鮮なお魚をトロ箱いっぱい送って頂いた次の日、お遍路で奈半利町の海岸沿いを歩きました。
海辺に建つ真新しい加工場を左手に見て「あの建物の中で箱詰めされたのかな~」「小っちゃい町頑張ってるな~」など炎天下で勇気をもらいながら歩きました。

ところが、申し込み後三日ほどして、ニュースを見て驚きました。
奈半利町でふるさと納税を巡り、町職員二人と返礼品業者が逮捕されたのです。

奈半利ふるさと納税不正(高知新聞)

職員身内で大金回す(上)       https://www.kochinews.co.jp/article/350921/

職員の「カンパニー」膨張(中)    https://www.kochinews.co.jp/article/351228/

返礼品バブルで暴走か(下)      https://www.kochinews.co.jp/article/351432/

 

今朝、奈半利町へ問い合わせ。
シラス発送会社は逮捕された返礼品業者(通成水産)か否か。

答えはNO  ホッとした。
発送会社は松村水産。 逮捕された会社は通成水産。社長の苗字はどちらも松村。紛らわしい
(毎月届く予定のシラスが犯罪を犯した業者発送と思うとその度に不快)

人口約3000人、面積は県内34市町村のうち33位。職員数50人の小さな町。平成29年には寄付額39億集め、町の予算の3割を占める。
電話応対は28歳の男性。
ふるさと納税担当は地方創生課で計四人。
そのうち上司の課長と課長補佐が犯罪にかかわったのだから呆れた。
現在担当者は電話応対の男性ともう一人のみ。
上司は逮捕されたので今後、そのような事件は起こさないだろうと信じたいけど。
メッセージ欄に「小っちゃい町、応援します」と記したのに、とても残念。

でも、頑張ってほしい

 


咲き始めたサクランボと新型コロナウィルスに思うこと

2020-02-29 22:34:08 | つぶやき

こんばんは。

今日はでお休みだけど、灯油を切らしたのでお出かけ。
fujiは土曜日なのに店内は閑散。
度々来るのも億劫なので優待券6枚ほど使用して、まとめ買い。
四国でも2県で新型コロナウィルスが発症して段々こちらにも迫ってくる感じ。

首相の発言も場当たり的。
学校、子供たち、父兄、職場、学童保育などそれぞれの立場で混乱している。
北海道で発症者が多いのは中国からの観光客が多いからなのでは。
日本は未だに中国や韓国からの全面入国禁止措置をとっていない。
観光産業や来日予定の習主席への影響を考慮しているようだ。
他国はとっくに入国禁止にしているのに。
後手後手の対応で人の移動も制限され、小売りも物流も打撃を受け株価も大暴落。
だし憂鬱な日々を過ごしている。