goo blog サービス終了のお知らせ 

「J。」

愛犬Jさんと旅行のお話。
(Jさんは2021年11月23日虹の橋のたもとへと旅立ちました)

バンコク3日目☆シャングリラホテル

2019-02-19 | ☆バンコク2018☆

シャングリラホテル・クルンテープウイングのお部屋です。

バスルーム。

写りこんじゃった

 

 

今回シャングリラウイングではなく

クルンテープウイングを選んだ最大の理由がこちら↓

クルンテープウイングの客室にはバルコニーがついているから。

バルコニーに出てぼーっと景色を眺めたり、本を読んだりしている時間が大好きなので

宿泊するホテルにバルコニー付きのお部屋がある場合は、なるべくバルコニー付きを選んでいます。

バルコニーからの眺め。

 

++

 

この日は夕方までプールサイドで過ごすことにしました。

 

プールサイドから見たクルンテープウイング。

混雑していたクルンテープウイング専用のプールサイド。

写真ではわかりませんが、バスタオルが相当古くなっていて穴が開いてボロボロになっていたり

プールサイドのお掃除が行き届いていなくてあまり清潔感が感じられなかったり・・と、

せっかくのリゾート気分が少々萎えてしまいました・・・^^;

 

2年前に、同じチャオプラヤー川沿いに建つホテル「ペニンシュラ」に友人と宿泊したことがありますが

プールサイドはペニンシュラのほうが断然良かったです。

ペニンシュラのプールサイド。2年前の写真です。

こちらのほうがリゾート感もあって素敵ですよね。

タオルも高級感があってボロボロじゃなかったし・・。

ただペニンシュラって多分、クラブラウンジがない?んですよね。

それがちょっと残念。

 

++

 

さて、夕方になったのでラウンジのカクテルタイムへ向かいます。

 

 

ピントが・・

左)オレンジ色の可愛らしいお菓子は、タイの伝統的なお菓子のようですが

粘土を食べているような不思議な食感が苦手でした。。。

夕飯前だというのに、欲張って色々取ってきてしまいました(←いつものこと

全部シェアしていただきました。

こちらのラウンジのドリンクはオーダー制だったので

私はモヒートを甘さ控えめで。

・・ん~、これモクテルですか?と思うほど薄くて

ミントの量も足りな~い^^;

というわけで、こちらのラウンジは早々に出ることにして

夕飯へ出かけます


++

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿