
☆9月10日(土)〜10月10日(月・祝)まで銀座CHEEPA'S GALLERYで開催されている『〜ミスター味っ子&将太の寿司〜 寺沢大介画業30+1周年記念原画展』へ行って来ました♪

漫画家・寺沢大介氏の画業30+1周年を記念した原画展。
『ミスター味っ子』、原作もアニメも大好きでした。
この作品で“2度揚げ”や“アルデンテ”などを覚え、時には友人たちと劇中登場した料理の再現に挑戦した事も。
いや~、懐かしい(^-^)

エレベーターの扉には“味皇”こと村田源二郎がお出迎え。

エレベーターを降りると正面に『ミスター味っ子』味吉陽一と仲間達のキャラクターパネルが。
会場では『ミスター味っ子』、『将太の寿司』、『喰いタン』などの代表作をはじめ、氏のこれまでの作品の原画&カラー原画、イラスト、FAKE FOOD HATANAKAによる劇中登場した料理を再現した食品サンプル、『将太の寿司』の鳳寿司などのフォトパネルなどの展示、原画&グッズ販売などが。

『ミスター味っ子』の日の出食堂。

関口将太。

『将太の寿司』の鳳寿司。


自由に触れる事の出来る食品サンプル。


本物そっくり!
どれも美味しそう。

劇中登場した料理を再現した食品サンプル。
こちらも自由に触れる事が。


『ミスター味っ子』のパイナップルチキンカレー。


すごい(笑)


『ミスター味っ子』のナス巻きミートスパゲッティ。


『将太の寿司』のにぎり寿司。


口の中ではらりとほどける寿司を目指し、シャリに箸を刺し持ち上げる事が出来るかというエピソードのにぎり寿司。



『ミスター味っ子』軍鶏と卵を産まなくなった鶏の弾力比べる事が。












いや~、良かった!
貴重な原画やリアルな料理サンプルの数々、見応えありました(^-^)
劇中登場した料理を再現し本当に食べる事の出来るイベントも開催されたのだとか。
陽一の粒胡椒まぶしハンバーグ、食べてみたかった(>_<)

漫画家・寺沢大介氏の画業30+1周年を記念した原画展。
『ミスター味っ子』、原作もアニメも大好きでした。
この作品で“2度揚げ”や“アルデンテ”などを覚え、時には友人たちと劇中登場した料理の再現に挑戦した事も。
いや~、懐かしい(^-^)

エレベーターの扉には“味皇”こと村田源二郎がお出迎え。

エレベーターを降りると正面に『ミスター味っ子』味吉陽一と仲間達のキャラクターパネルが。
会場では『ミスター味っ子』、『将太の寿司』、『喰いタン』などの代表作をはじめ、氏のこれまでの作品の原画&カラー原画、イラスト、FAKE FOOD HATANAKAによる劇中登場した料理を再現した食品サンプル、『将太の寿司』の鳳寿司などのフォトパネルなどの展示、原画&グッズ販売などが。

『ミスター味っ子』の日の出食堂。

関口将太。

『将太の寿司』の鳳寿司。


自由に触れる事の出来る食品サンプル。


本物そっくり!
どれも美味しそう。

劇中登場した料理を再現した食品サンプル。
こちらも自由に触れる事が。


『ミスター味っ子』のパイナップルチキンカレー。


すごい(笑)


『ミスター味っ子』のナス巻きミートスパゲッティ。


『将太の寿司』のにぎり寿司。


口の中ではらりとほどける寿司を目指し、シャリに箸を刺し持ち上げる事が出来るかというエピソードのにぎり寿司。



『ミスター味っ子』軍鶏と卵を産まなくなった鶏の弾力比べる事が。












いや~、良かった!
貴重な原画やリアルな料理サンプルの数々、見応えありました(^-^)
劇中登場した料理を再現し本当に食べる事の出来るイベントも開催されたのだとか。
陽一の粒胡椒まぶしハンバーグ、食べてみたかった(>_<)