なかなか宣伝会議賞応募のペースが上がりません。
日中仕事しながらだとどうしても考えるのは夜中心になっちゃうし
休日は出かけてしまうから夜になってしまうし。
そろそろペース上げていかなくちゃね。
なかなか宣伝会議賞応募のペースが上がりません。
日中仕事しながらだとどうしても考えるのは夜中心になっちゃうし
休日は出かけてしまうから夜になってしまうし。
そろそろペース上げていかなくちゃね。
中秋の名月、だけども曇り空。
土曜から出島ワーフで開催されていた「タイフェスティバル長崎」と
中華街の中秋節を覗きに出かけてまいりました。
タイフェスは東京でのにぎわいをネットで見て気になっていて、
ついに長崎上陸、ということで見てきたわけですが、ちょっと規模が小さすぎない・・・?と
思ったりもしたわけで、飲食店でコラボメニューもいいけど
もう少し広い場所で屋台でタイ料理出してくれてもいいのになぁ・・・と。
次回に期待したいところです(お店には行列できてたしね)
中秋節は行った時間が早すぎたのかイベント関係は何も用意されておらず。
神様への祭壇もなし。ということで
ランタンフェスティバルのときによく行く唐人屋敷跡方面まで歩いて
土神堂と天后堂にお参り。人がいなかったのでうろ覚えの参拝作法でお参りしてきました。
中秋節は次の休みでもう一度見てこようかな、と思いつつも
基本的に昼の時間に出かけているので夜イベントはあまり見れないんですよね。
来月は長崎くんちに行かないとなぁ。
最近お参りして家族にベビーカステラ買って帰るイベントになりつつあるけど。
B'zのボーカル、稲葉浩志氏のお誕生日だそうで。
1964年(東京オリンピックの年)生まれということで54歳。
それであの歌唱にステージングだからバケモノとしか言い様がないのですが
それを維持するために徹底した自己管理を行うその姿勢こそが「MONSTER」ではないか、というのは
先ごろ再放送されたNHKでの20周年スペシャルなどでも見られた内容ですね。
バンドマン出身地の観光地化のある意味元祖かもしれない、とも思っているのですが
(親(観光)、兄(土産)、同級生(食事)による観光客囲い込みシステムはすごいと思ってます)
B'z以前のキャリア、というものがどうにも不透明に思えるのもこの人でして。
高校時代に同級生とメタル系カバーバンド「ICBM」結成
(演奏ホームビデオがYoutubeにあるのは大学時代に帰省したときの映像?)、
大学時代はボーカルスクール(ビーイング音楽振興会?)に通い、モデルのアルバイトを経験したりしつつ
変名で松川RAN敏也(BLIZARD)のソロアルバムにボーカルとして参加、
デビュー前はT-BOLAN(の前身でいいのか)と対バンでシンガーとしての経験値を上げ
B'zデビュー後に前田亘輝(TUBE)のソロアルバムに作曲、コーラスで参加・・・までは補足してますが
現在のオフィシャルがこのへんの活動をすべてなかったことにしているフシがあり、
B'z初期に参加していたカバーコンピ盤「Player's Pole Position」シリーズの存在ともども
なぜか黒歴史化してしまっているのが本当に謎なんですよね・・・。
「PPP」とか「BURNING」(松川ソロアルバム)あたりは
このB'z30周年でせめて配信くらい実現しないかと思っていたのですが
どっちも中古盤市場ではプレミアついちゃってるんですよね・・・。
期待していた旧譜リマスターとかもなかったし、
30周年がB'z展(東京のみ)とPleasureツアーで音源系が無いのはちと寂しい気も。
あとは実は最近のB'zよりも稲葉ソロのほうが好きだったりもするのですが
(内省的な作風やサウンドの質感が好みだったり)
私生活の充実とともにだんだんサウンドも歌詞もB'zに寄ってきてる感もあるので
もっと音楽的な好みを前面に出してもいいのよ、とは思っていて。
作詞家として堀込高樹や岡村靖幸とはまた違った変態的な部分ももっと出してほしくもあるし
(自分で「得意なのは恋愛系より変態系の歌詞です」って言ってたしなw)
思い切って純粋にシンガーとして外部プロデューサーと組んでみても面白いんじゃないか、とも。
ともかく日本最強のヴォーカリストとして、これからもステージに君臨しつづけていただきたいです。
秋分の日ですね。
今朝突然Wi-Fiルータが壊れ、仕事終わりに買い替えにいきました。
おかげでかなりネットが快適に。
一週間の運勢、どうぞ。
牡羊座:魔術師(逆)
アイデアが浮かびづらい模様。消極的すぎるかも。
牡牛座:節制(逆)
何も出来ず終わってしまいそう。馴れ合いは禁物。
双子座:力(正)
わがままを抑えれば友人が増えそう。難関を乗り越えるチャンス。
蟹座:星(正)
理想の人の登場も。ひとりよがりにだけはならないように注意。
獅子座:塔(正)
実力不足を実感。急病の可能性もありそう。
乙女座:死(逆)
イメージチェンジが成功しそう。努力が報われます。
天秤座:運命の輪(正)
愛の告白はダイレクトに。向上心も強くなります。
蠍座:法王(逆)
気分がうわついてしまいそう。神経の疲れが目立ちます。
射手座:悪魔(正)
思わぬ邪魔が入りそう。喉の状態に注意を。
山羊座:吊された男(正)
適応力を養いましょう。苦労を耐えて貫く愛。
水瓶座:太陽(逆)
能率が低下してしまいそう。ゆっくり回復して。
魚座:世界(正)
やる気十分。トップクラスに躍り出ることができるかも。
ここからはいつもの宣伝を。
Twitterで手軽にタロット占いができるbotアカウント
「占い猫ガンダルフくん(@cat_gandalfbot)」やってます。
「占って」と話しかけると、大アルカナを1枚引いて占います。
今週の生ガンダルフ情報:食事中にテーブルの上で尻尾を振ります。邪魔。
2018年後半運、公開してます。
12月31日までの運勢をどうぞ。
9月末でいままでメインで使っていたメールアドレスが使えなくなります。
御用の方はご連絡をお待ちしております。
今日はなぜか甘味を体が異常に欲していて、
仕事終わりに甘い飲み物を飲んだ上に
甘いものを買って帰ったりもしております。
たぶん疲れているのだろうけれど。
こんな日は何も考えが浮かばないものなので、
さっさと寝てしまうのがいいんだろうなぁ。