goo blog サービス終了のお知らせ 

チェンジにチャンス、そしてチャレンジ!!!

立教大学ビジネスデザイン研究科(MBA)、知財経営やBM、イノベーションなどの関係者/関心者の方々との情報シェアの場

情報転記|イノベーションネット事務局から提供された情報

2020-07-22 | Innovation マネジメント
イノベーションネット事務局から提供された情報(イノベーションネット情報配信 第269号 2020/7/21)の一部です。 (1)政府:未来投資会議が新しい成長戦略をまとめる   http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai40/index.html (2)政府:2020年版通商白書を閣議決定   https: . . . 本文を読む

関連メモ|第9回イノベーションネットアワード2020 受付中

2020-01-11 | Innovation マネジメント
全国イノベーション推進機関ネットワークによると、第9回地域産業支援プログラム表彰事業(イノベーションネットアワード2020)の応募を引き続き受付中です。多くの皆様からのご応募お待ちしております。 ▼応募要項や応募様式のダウンロード、応募方法についてはこちらをご覧ください   http://www.innovation-network.jp/recent/2019110500018/ ▼応募締切 . . . 本文を読む

周知協力|第2回「日本オープンイノベーション大賞」の応募受付開始

2019-08-24 | Innovation マネジメント
【日本オープンイノベーション大賞の趣旨】  ロールモデルとなる先導的又は独創的な取組の表彰と発信により、オープンイノベーションをさらに普及させ、我が国のイノベーション創出を加速することを目指します。 【表彰の対象】  オープンイノベーションの取組で、模範となるようなもの、社会インパクトの大きいもの、持続可能性のあるものを表彰します。 【表彰の種類】   政府各省の担当分野ごとに大臣表彰をすると . . . 本文を読む

周知協力 | イノベーションネットアワード2019 表彰式・記念フォーラム開催

2019-02-18 | Innovation マネジメント
記念フォーラムでは、受賞した皆様から直接支援内容や具体的成果を聞くことができます。交流会では、名刺交換をする時間もございます。地方創生地域発イノベーションに取組んでいる皆様には必須の情報が満載のイベントです。多くの皆様の御参加をお待ちしております。 ●日時:2019年2月22日(金)  13:30-14:30 表彰式(審査講評、表彰状・記念品授与、祝辞等)  14:40-17:00 記念フォー . . . 本文を読む

記事リンク|日本の起業家ランキング2019

2018-11-27 | Innovation マネジメント
From Forbes 】5回目を迎える「日本の起業家ランキング2019」。これまでの上位入賞者は、2018年6月に異例の大型IPO(新規株式公開)をしたメルカリ・山田進太郎(2015年、16年、17年3年連続1位)や同5月上場のラクスル・松本恭攝(18年1位)など、日本のスタートアップ・エコシステムを新たなステージへと導いている起業家たちだ。 今年のランキングTOP20の顔ぶれは、宇宙、メディ . . . 本文を読む

お誘い|「脳科学 / ゲノム分野のイノベーション最前線 」に来ませんか?

2017-11-26 | Innovation マネジメント
ビジネスモデル学会主催第11回イブニングセッションであるが、世界で今最も急速に進化発展し、次々とベンチャーが創造されている先端分野、ゲノムとニューロサイエンスを取り上げる。登壇いただくお二人は、両分野での日本のパイオニアであり、俯瞰的に世界で何が起きているかを語れる稀有なリーダーです。先端的イノベーションストーリーに揺さぶられるひと時をお楽しみください(コーディネーター、淡輪敬三)。とのことで、私 . . . 本文を読む

横幹連合主催「システム・イノベーション」シンポジウム

2017-11-01 | Innovation マネジメント
政府の未来投資戦略2017では、Society 5.0 の実現に向けた改革活動が進められており、この戦略の実現に向けて、製造業、サービス業、科学技術、経営など多くの領域で、イノベーションの源泉であるシステム化に向けた活動を推進する必要があります。IPA/SECは、横幹連合、東大、RRIと共催でシステム化に関するシンポジウム(講演・パネルディスカッション)を開催し,システム化についての議論をします。 . . . 本文を読む

BMA主催「未来の作り方」

2017-09-28 | Innovation マネジメント
来る10月22日、早稲田大学にて、年に一度の2017年度ビジネスモデル学会秋季大会が開催される。今年度のテーマは「未来の作り方~テクノロジーは社会をどこまで変えていくのか~」。プログラム内容や申し込み方法などの詳細については、こちら をご参照下さい。学会といえば、アカデミアな集まり、というイメージが強いかもしれないが、ビジネスモデル学会は各界の実務家も多く居られ、実に多彩な顔ぶりである。 . . . 本文を読む

周知協力|「自社のイノベーションを考える為のポイント」無料ゼミナー

2017-09-22 | Innovation マネジメント
■■■■■■■■■■【板橋経営ビジネス学院】開催のご案内 ■■■■■■■■■■ ********************************************************* 平成29年9月27日(水) 18:00~20:00( 受付:17:30 ) 講  師:立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 客員教授 張 輝 氏        http://www2.rikkyo.a . . . 本文を読む

イノベーションネットアワード2017 表彰式・記念フォーラム開催報告

2017-03-15 | Innovation マネジメント
去る2月24日、イノベーションネットアワード2017 表彰式・記念フォーラムを開催し、盛会 のうちに修了致しました。ご出席頂きました皆様、関係者の皆様に心より御礼申し上げます。 下記に開催報告を掲載致しましたので、ご参照ください。 http://www.innovation-network.jp/recent/2017022700014/ また、受賞機関、受賞者様の記念フォーラムにおけるご講演 . . . 本文を読む