日程: 2007年12月4日
場所: 明治記念館1階 曙の間・松の間(東京都港区)
主催: 宇宙航空研究開発機構、情報通信研究機構
詳細: http://www.prime-intl.co.jp/kizuna/ . . . 本文を読む
日程:2007年12月3日
場所:建設交流会グリーンホール(大阪市西区)
主催:(社)地盤工学会 関西支部
詳細:http://www.jgskb.jp/japanese/gyoujipdf/070809GISkaikoku.pdf . . . 本文を読む
日程:2007年12月3日
場所:ハートフルスクエア 大会議室(岐阜県岐阜市)
主催:宇宙航空研究開発機構、リモート・センシング技術センター
詳細:http://www.restec.or.jp/eeoc/newinfo/forestws2007.htm . . . 本文を読む
第9回女性企業家(2007年度)経済フォーラムで、世界40以上の国や地域に対する創業情況の調査「世界起業意識調査(GEM)」の結果が公表された。それによると、中国女性の起業活動指数は、平均を大きく上回る11.16%におよび、女性の起業が最も活発な国の一つとなった。
記事全文 「人民網日本語版」2007年11月26日 . . . 本文を読む
日時:2007年12月20日(木) 13:00-19:00
会場:東京工業大学 大岡山キャンパス
主催:東京工業大学産学連携推進本部
参加費:無料(懇親会費2,000円)
内容
13:00-13:10 開会挨拶
伊澤 達夫氏 産学連携推進本部 本部長
13:10-13:20 ご挨拶
文部科学省
13:20-13:35 産学連携推進本部活動紹介
細野 光章氏 産学連携推進本部
13:35-1 . . . 本文を読む
中部地域の中小企業、理工系大学、公設試験研究機関などの最新技術や研究成果を紹介する展示会「産学交流テクノフロンティア2007」が開催される。中小企業の異業種同士などの交流や、中小企業と大学や公設試験研究機関などとの技術交流を促し、中部地域のものづくり産業の発展を図ることが目的。一般展示に加えて、出展者は新製品・新技術の説明会も実施する。参加費は無料(事前登録制)。
主催:産学交流テクノフロンティ . . . 本文を読む
日時:2007年12月7日(金) 13:30-18:30
会場:朝日信用金庫船堀センター内コラボ産学官プラザin TOKYO
主催:三重大学
内容:
13:30~13:35 主催者挨拶
豊田長康学長
13:35~13:40 来賓挨拶
橋口昌道氏 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
研究開発推進部 部長
基調報告
13:40~14:00
「なぜ今ゼブラフィッシュな . . . 本文を読む
文部科学省が実施する特定領域研究「新世紀型理数科系教育の展開研究」プロジェクト(代表=東北大学増本健名誉教授)は、シンポジウム「青年期にはぐくむ思考力 教育と脳機能」を開催する。これからの日本のイノベーション創出の担い手となる若手研究開発者の育成について議論する。基調講演は、有馬朗人氏(元文部大臣)が「新世紀型理数科系教育への提言 思考をはぐくむ教育」を、特別講演は独立行政法人理化学研究所の伊藤正 . . . 本文を読む
農林水産省と経済産業省は10月30日、地域における知的財産の創造・保護・活用を更に促すため連携をとりながら各種施策を積極的に展開していくと発表するとともに、知的財産分野における連携を有機的に推進するため「知的財産連携推進連絡会」を設置し、その第1回会合を開催した。
今後、両省は、(1)農林水産関連の知的財産の保護・活用の基盤づくり、(2)諸外国における知的財産の保護強化、(3)地域団体商標制度の . . . 本文を読む
日刊工業新聞社は、産学官連携での技術移転や共同研究の促進、新製品・新技術の需要の開拓を目的とした技術交流展示会「産学官技術交流フェア」を開催する。ナノテクノロジー、IT(情報技術)、メカトロニクス、環境・エネルギー、バイオテクノロジーの分野での研究開発成果、移転可能技術、特許、新製品などが展示される。研究開発成果説明会では、長岡技術科学大学工学部の中川匡弘教授が「カオス・フラクタル感性情報工学」、 . . . 本文を読む