樵(きこり)の日記

福岡県の奥八女に棲む一人の樵が、田舎から発信する「自分発行き先不明」の情報切符。

マイPCパワーアップ計画

2020年04月15日 | Weblog
ムスメのパソコンをパワーアップさせていると、ついつい自分のパソコンもまだなんとかなるかも…と思ったりするものだ(笑)
ボクのパソコンは2010年10月に購入したもの。当時は32bitWindows7が搭載されていたが、ムリしてCore i5を買ってたのでWindows10への無償アップグレードの際、64bit化することが出来た。あのまま32bitだったらメモリも4GB以上使えなかったし、早々に買い換えということになっていただろう。
SSDへの移行
とはいえ、長らく使っているウチにHDDに傷があるとパソコンが警告。案の定日々状況が悪化していつ起動しなくなるか解らなくなった。当時SSDが今後の主流になると聞いていたので購入。HDDに比べて一回り小さい事に驚いた。容量も125GBくらいでいいかな?と思ったが、256GBを用意。起動してみてビックリした。Windows10が立ち上がるまでの時間が大幅に短縮されたからだ。まるで別のパソコンにでもなったかのような感覚(笑)これでボクのパソコンはまだまだ延命できることになったのだ。
メモリ増設
ムスメのメモリを探すために寄ったショップで、中古品コーナーにあったDDR3 1333Mhz4GBメモリ。 幸いボクのパソコンはメモリスロットが4基あり、最大16GBまで増設出来る。早速4GB2枚計2,500円(笑)で購入して取り付けた。ムスメのPCも増設する気でいたので、メモリが増えるとどういう効果があるのか知っておきたいというのもあった。計12GBのメモリになったマイPCだが、ボクが普段使っている分には、それほど大きな影響は無かったが、Windowsエクスペリエンス インデックスの値は5.1→8.2へと大幅な改善が見られた。 やはりムスメのように絵を描いたり写真を扱ったりすれば効果を実感出来るかも知れない。


ということで、現在のボクのマシンはこの通り。

平均値は7.3。10年前のパソコンにしては上出来でしょう(笑)
ただやっぱりグラフィックスの値が5.1と低い。このまま黙って見過ごすワケにはいくまい(^^;) 現在ボクのマシンにはNVIDIA GeForce310というグラボが一応搭載されているが、CPUのグラフィック性能を少しだけ補強しているほどのものだろう。一応マルチモニタにも対応してるようだが、残念ながら今のボクには縁が無い(笑) もっと悲しい事に、ボクのモニタはHDMIもDisplayPortも端子が無い(T_T)
グラフィック性能を上げたければグラボはもちろん、モニタも買い換えることになりそうだ。

そうこうしてるうちに、だったら新品のパソコン買った方が安いんじゃない?って思われるだろう。ただパーツを交換すればまだまだイケるし、その作業を通じて自作パソコンへの興味も沸いてくる。今のパソコンはプラモデル感覚で自分に合ったPCを組み上げることが出来るのだ。今のSSDはそのまま流用出来るし、PCケースだって利用できる。
パソコンの外観は昔のままだけど中身は最新って事も出来る。

いずれ自作パソコンを組み上げてみたいものだ。


ムスメのSSDにWindows10を入れたい

2020年04月15日 | Weblog
Web上でVostro3267にSSD換装した人の記事を参考に、必要な機材を購入。
二股分岐電源コード
1.5インチSSD/HDDケース
256GBのSSD
いかんせんムスメが長崎だし、とりあえずこっちで最低限できることをやっておこうと思い、Windowsのインストールやっとくか。これやっとけば向こうで接続するだけになるし時間もかからないだろう。
早速SSDケースにSSDをセットしてフォーマットを行う。フォーマットはディスク管理の画面で行うとあったので、手順通りやって、無事フォーマット完了。ムスメんとこで作っておいたインストール用USBを使ってSSDにWindowsをインストールすることに。ボクのパソコンのSSDとHDDのケーブルを外してムスメ用のSSDを接続。電源を入れ、BIOS画面が出たらすぐにF12キーを押す。するとブート順位を指定する画面になるので、USBを選択してEnter。
ここで難問に直面する。インストール中に何度か再起動するのはボクも知っていたが、なぜか初期画面から始まる。? しかもエラーが出る。指定のデバイスにインストール出来ませんとまで言いやがる。手順を間違ったのかと思い慎重に最初から始めるのだが、何度もそれを繰り返す。
???
仕方ないのでWebで検索してみると、なんてことはない、最初の起動ドライブをUSBにしているからだそうで(泣) これをSSDに変えなきゃいけないのだった(笑) 考えてみれば当たり前の事だ。パソコンに繋いでいるのは空っぽのSSDだけだしね(^_^;) やってみるとあっさりインストールが始まる。何度も繰り返した再起動に費やした時間は一体なんだったのか…(泣)
ところが安心しているのもつかの間。ムスメの電話番号だったりパスコードが必要だったりと、ムスメでないと不都合なことばかりが必要になってくる。
しかも大問題なのは、ボクのシステムでWindowsが構成されちゃうって事。実際調べてみると他のマシンで構成されたWindowsを別のマシンに移植すると不具合が起きるとある。
結局Windowsのインストールはムスメんとこでやらないとどうしようもない事に、ようやく気づいたのであった(笑)