goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N609編成

4日前に422Mで撮ったN609編成が530Mで到着したのを撮って今日の撮影は終了しました。相模湖駅停車中の530M、長野総合車両センターの211系N609編成クハ211ー2011以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の529M 長野総合車両センター211系N317編成+N331編成

529M前は1000番代トップナンバーN317編成。今日は区切となる撮りたい車両が続きました。相模湖駅発車の529M、長野総車両センターの211系N317編成+N331編成クハ210ー1001以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中422M 長野総合車両センター211系N614編成

6両固定編成の422M。他の方の投稿でN614編成が検査出場とのこと。来ないものかと思っていたら塗装のきれいなスカートと幕下の溝が見えてN614編成であることが分かって慌ててしまい、実際にはかなり傾いた画像を修正しています。相模湖駅進入中の422M、長野総合車両センターの211系N614編成クハ211ー2022以下6連です。検査出場明けの姿はどの編成も良いものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N331編成+N317編成

528M前は3000番代N331編成でした。相模湖駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N331編成+N317編成クモハ211ー3040以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中2083列車 高崎機関区EH200ー1号機+コキの貨物列車

連日の強烈な陽射しと猛暑が収まりません。今朝は2083列車から撮影、牽引機はトップナンバー1号機でした。901号機よりも1号機の方が撮る機会が遥かに少なく「JRF」のマークが消えてからは初の撮影でした。相模湖駅進入中の2083列車、高崎機関区のEH200ー1号機+コキ14両です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )