goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

相模湖駅通過中回9581M 松本車両センターE257系Mー111編成

「あずさ25号」と回9581Mの遅れは同じくらいだろうと待っていると、定期列車の無い時間に出発信号機が変わりM-111編成が通過しました。ダイヤ乱れの中、運転士の皆様方には申し訳なかったのですが、午後も撮影できる天気で、E257系0番代まで撮らせていただきました。相模湖駅通過中の回9581M、松本車両センターのE257系Mー111編成クハE256ー11以下9連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中25M 松本車両センターE353系S119編成「あずさ25号」

約25分遅れて通過した「あずさ25号」です。列車名と編成番号が一目で分からないE353系は撮る機会が減っており、S119編成は7月19日に撮ったきりでした。陽が翳り出したタイミングで撮れました。相模湖駅通過中の25M、松本車両センターのE353系S119編成クハE352ー19以下9連「あずさ25号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N333編成+N315編成

晴れの天気予報に反して午後も曇りがち。1459Mと回9581Mを撮りに出かると、午前中に発生した中央線内での人身事故の影響でダイヤ乱れ。1459Mは10分ほどの遅れで下り本線に着発線変更でした。斜めから陽が当たり写りが好くありません。前N333編成、後N315編成の3000番代6両、どちら側も連結器にはカバーが付いていました。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N333編成+N315編成クハ211ー3042以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系N318編成+N325編成

422Mを停まってから撮れそうな天気でしたが、下諏訪~上諏訪間での異音確認の影響で上り列車に遅れが発生。「かいじ8号」の待避が四方津駅に変わり上り本線へ着発線変更で撮れずじまい。。1000番代6両編成の531Mは、ほぼ時刻通りに到着し、前面が「ねずみ色」をしたN318編成を強い逆光にならないうちに撮れました。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N318編成+N325編成クハ210ー1002以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )