goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

相模湖駅通過中回9569M 豊田車両センター189系M51編成

  間違いなく「国鉄色」のM51編成が充当される「かいじ188号」の送り込み回送を撮りに、再び昼過ぎに駅に行きました。進入時は542Mと被る心配があり中線ホームからの撮影にしました。逆光で横が光り黒ずみ位置も上の方にかなりズレました。相模湖駅通過中の回9569M、豊田車両センターの189系M51編成クハ189-10以下6連です。甲府から「かいじ188号」で戻って来たところを跨線橋から撮ってみましたが手振れに終わりました。189系や他の臨時列車が増えてくる時期に先行きが思いやられる連休でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9591M 国府津車両センター215系NL3編成「ホリデー快速ビューやまなし」

 中線ホームに移動して「ホリデー快速ビューやまなし」を撮影。ゆっくりと進入するため、この列車は大崩れせずに済みました。相模湖駅進入中の9591M、国府津車両センターの215系NL3編成クモハ215-3以下10連「ホリデー快速ビューやまなし」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9585M 豊田車両センター189系M52編成「山梨富士3号」

「山梨富士3号」も昨日と同じ「グレードアップ塗装」のM52編成でした。珍しく「快速」の幕表示。白い車体には「臨時」よりも「オレンジ色」の「快速」表示が似合います。相模湖駅進入中の9585M、豊田車両センターの189系M52編成クハ189-11以下6連「山梨富士3号」です。カメラが構えた位置からシャッターを切る瞬間に動いてしまうことが多く。かなり斜めの写真なったのがもったいない気がします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中8571M 豊田車両センター189系M50編成「ホリデー快速富士山1号」

「あずさ色」のM50編成が続く「ホリデー快速富士山1号」、「かいじ104号」と被らないタイミングで来るのですがイメージしていたのと大きく異なった写真になってしまいます。トリミングは避けられました。相模湖駅進入中の8571M,豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9061M 大宮総合車両センター185系B3編成 「はまかいじ」

「はまかいじ」から臨時列車のオンパレードですが撮影が思うようにいきません。「はまかいじ」は昨日と同じように引き寄せ過ぎています。相模湖駅進入中の9061M、大宮総合車両センターの185系B3編成クハ185-305以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N607編成

「春分の日」の今日は暦通りの休みでした。朝はいつも通りに起きて乗車はしない528Mから撮りました。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211-2007以下6連です。正面と横の明暗の差が大きいものの、この編成は他の編成よりも車体がきれいで一目で判ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )