goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

立川駅進入中5482列車 新鶴見機関区EF65 1068号機以下の貨物列車

 しばらく撮っていない、EF65PF牽引の貨物5482列車も間に合う時間。急いで青梅線ホームに移動して撮影。立川駅進入中の貨物5482列車、新鶴見機関区のEF65 1068号機+タキ16両です。冬場とあって返空のタキも両数が多く貨物列車らしい長さです。夜は、タキ1両分も飲んでしまうのではないかと思うほどの飲みっぷりを烏龍茶を飲みながら眺めて帰ってきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅発車の941T 201系H4編成

 立川駅に着くと201H4編成が停車中。昨日の39T運用からローテーションして41T運用でした。このローテーションで落ち着いてくれるとよいのですが。後打ちになりましたが、立川駅発車の941T、クハ201-107以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中953T 201系H7編成

 426Mを豊田駅で降り、ローテーション通り53T運用の201系H7編成を撮りました。ここも曇っておりISO400で撮影で粗いのですが、側面の光りもなく晴れよりはきれいに写ります。豊田駅進入中の953T、クハ200-129以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中426M 長野総合車両センター115系C10編成

 年末年始ダイヤも始まり、ゆっくり撮影したいところですが、今日は、いつも一緒に仕事をしている大学生アルバイトの忘年会があり426Mで出勤でした。ちょうど好い曇り具合で相模湖駅で長野色の115系を撮影。相模湖駅停車中の426M、長野総合車両センターの115系C10編成、クハ115-1115以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )