goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

大月駅進入中5M 松本車両センターE351系S5編成+M25編成「スーパーあずさ5号」

 前回は出勤や雨で撮れなかった「かいじ183号」が気になっていたのか7時過ぎに目が覚めました。ところが相模湖駅で撮ろうとすると中線の「華」使用の「お座敷ぶどう狩り号」にブロックされてしまうことが判明。527Mで大月駅に向かいました。到着して「スーパーあずさ5号」を待っていると5分遅れの上に通過のはずが停車。車両点検とのことでした。車体がきれいでパンタグラフも光っており、妻面を見たら9月全検出場のようでした。出場直後の車両点検とはいただけない気がします。大月駅進入中の5M、松本車両センターのE351系S5編成+S25編成クハE350-5以下12連「スーパーあずさ5号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S4編成+M24編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅で撮影した「スーパーあずさ15号」です。雨で運転規制がかかりそうだと特急の運休が発生しますが、臨時も含めてほぼ時刻通りの運転でした。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S4編成+S24編成クハE350-4以下6連「スーパーあずさ15号」です。立川での一泊も覚悟していましたが、無事に帰宅できました。この土日は「かいじ183号」を撮影できませんでしたが、今後も撮影機会がありそうなので、そちらで撮っておきたいと思います。明日は台風直撃の可能性もあり気がかりです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S5編成+M25編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅で貨物の85列車を待ちましたが、いつもの時間になっても来る気配がありません。「スーパーあずさ15号」が来たので撮影。引き寄せすぎの感はありますが、E351系も意外に横幅があります。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S5編成+S25編成クハE350-5以下12連「スーパーあずさ15号」です。貨物の85列車は、姿を確認できないまま、職場に向かいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大月駅進入中1M 松本車両センターE351系S5編成+S25編成「スーパーあずさ1号」

 「スーパーあずさ」12両編成も最後部まで写せます。下り列車はどうしてもすっきりと写らないのが玉にきずです。大月駅進入中の1M、松本車両センターのE351系S5編成+S25編成クハE350-5以下12連「スーパーあずさ1号」です。1Mという列番は特別な感じがします。昨日の踏切事故の当該がE351系とのことで、離脱している編成があるのか気になります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中59M 松本車両センターE257系M-109編成+M-205編成「あずさ9号」

 DE10の後は、お決まりの「あずさ9号」です。9両口が前だと1/16の確率になるため、勤務時間帯が変わっている間に、同じ編成を何度も撮ることはなさそうです。立川駅進入中の59M、松本車両センターのE257系M-109編成+M-205編成クハE256-9以下11連「あずさ9号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅では「スーパーあずさ15号」を先に撮影。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S4編成+S24編成「スーパーあずさ15号」

 今日も最後は「スーパーあずさ15号」にしました。5編成の内のどれかなのですが、撮り出してみると続けたくなります。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S4編成+S24編成クハE350-4以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅では「スーパーあずさ15号」を先に撮ります。所定の編成で、屋根の上が途中から変わることはありません。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。大写しにしても流れるようなフォルムは不自然さがありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S1編成+S21編成「スーパーあずさ15号」

立川駅で「スーパーあずさ15号」を撮影。実質的なE351系トップナンバー編成でした。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S1編成+S21編成クハE351-1001以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 今日も「スーパーあずさ15号」を撮って終わりにしました。海側をとると意外にきれいに写ります。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S4編成+S24編成「スーパーあずさ15号」

 貨物列車2本しか撮らないのも癪なので、「スーパーあずさ15号」を撮って職場に向かいました。土曜日は貨物の85列車と重なり撮れませんでしたが、前が量産先行車で後は量産車でした。今日はどうかと撮ってみると特に変わった様子はありません。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S4編成+S24編成クハE350-4以下12連「スーパーあずさ15号」です。猛暑にカメラのトラブルで散々な一日でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S1編成+S21編成「スーパーあずさ15号」

 もしかしたら試運転列車でも来はしないかと、高尾駅では1182Tには乗らずに様子を見ましたが空振り。1272Tに乗車し立川駅に向かいました。いつもだと貨物の85列車が到着しているのですが、遅れているおうでした。先に来た「スーパーずさ15号」を撮影。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S1編成+S21編成クハE351-1001以下12連「スーパーあずさ15号」です。E351系も行く末が案じられる形式です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 「スーパーあずさ15号」は土曜日のみの撮影になっていますが、前がS2編成になることが目立ちます。先週はS23編成を後に従えていましたが、今日はS22編成に戻っていました。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S23編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅で「スーパーあずさ15号」を待ちました。カメラの不具合なのか、500mm相当以上にズームアップすると歪んだ感じが出てしまいます。そのまま撮ったので後がすっきりしませんが、前後の編成で熱交換器の形かが違います。元に戻ったと思ったら、またばらけ始めたようです。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S23編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S2編成+S22編成「スーパーあずさ15号」

 立川駅で「スーパーあずさ15号」を先に撮りました。編成がちぐはぐでなくなってからは、ほとんど撮らなくなりました。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S2編成+S22編成クハE351-1002以下12連「スーパーあずさ15号」です。平べったい熱交換器が並んでいると不自然さはありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »