JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S101編成「あずさ9号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S120編成「あずさ9号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S112編成「あずさ9号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S116編成「あずさ9号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中3123M 松本車両センターE353系S105編成「かいじ23号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S115編成「あずさ9号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S120編成「あずさ9号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S110編成「あずさ9号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中回9581M 松本車両センターE353系S120編成

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大月駅発車の2107M 松本車両センターE353系S203編成「富士回遊7号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大月駅発車の3107M 松本車両センターE353系S102編成「かいじ7号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S107編成「あずさ9号」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S113編成「あずさ9号」

次第に雲行きが怪しくなり、細かい雨が気になりながら「あずさ9号」を撮影。画質は粗いもののリサイズのみです。相模湖駅通過中の9M、松本車両センターのE353系S113編成クハE352-13以下9連「あずさ9号」です。E353系の同じ編成を月に1回撮るのも難しい状況ですが、S113編成は14日で今月2回目の登場。20編成が順繰りではないようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S107編成「あずさ9号」

しばらく晴れの日に「あずさ9号」を撮っていないうちに、逆光でかなり見にくくなっていました。それでなくても失敗しがちなアングルのため、ピンボケだけ注意して枠に納めてカットの安全撮影にしました。相模湖駅通過中の9M、松本車両センターのE353系S107編成クハE352-7以下9連「あずさ9号」です。S107編成は、7月20日に大月駅にて「かいじ7号」で撮ってから二ヶ月開きました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S114編成「あずさ9号」

3分ほど遅れて通過した「あずさ9号はS114編成でした。特急の乗車率も改善しており、感染拡大とならずに継続して欲しいものです。相模湖駅通過中の9M、松本車両センターのE353系S114編成クハE352ー14以下9連「あずさ9号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |