
今日は、田川げんき店まつり。
肌寒い一日だったが、天気に恵まれて良かった

先月の、キープ&ショップのオープニングウィークと同時進行で準備をし、やっとこの日を迎えることができた。
人事異動を挟み人が入れ替わるなか、連日激務が続き、きついこともあったが、みんなが楽しく関われて良かった


たのくら会のセロリがとても美味しくて感動的だったし、入荷数完売!!
鳥越農園の完熟トマトケチャップの美味しさの秘密も教えていただいた


ドンバル堂のパンは、セットのパンに大好きなキングパンが入って、さらにお徳だった


メーカーや生産者との打ち合わせ、グッズを準備したりチラシを印刷したり。
いろんなことを思い出してしまった。
この日は、嘉穂劇場でもマルシェがあり、事務局も組合員も双手に分かれて参加して盛り上げていった。
川崎町のパン博とも重なり、イベントが各地で行われるとなかなか厳しいが、それでも懐かしい顔にも会え、いいおまつりができたと思う。
「事務局のみなさん、大変ですね」と言われた。
確かに大変だが、達成感も喜びも大きい

成功して良かった

みんな頑張ったんだもの。
課題も出てきたが、また次に繋げていきたい。
帰宅するなり、バタンキューー

