goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

滞るモノ(その2)

2010-07-16 23:45:00 | 腰痛日記



  • おはようございます。今日は休みを頂いてるのですが、それなりに忙しいです。
    Posted at 07:44 AM




  • 午前中病院に。昼からは学校に。血の巡りが悪いから、診察室で50回ジャンプ。
    Posted at 01:20 PM




  • 学校から帰宅。みるみるうちに雨雲が!雷鳴ってる(>_<)
    Posted at 03:35 PM



  • https://twitter.com/riara7




曇り。
天気はどうかな?と思ったが、晴れ間も見えてきた。

今日は、休みをいただいた。
午前中は病院に。昼からは学校に。

さすがに疲労が溜まっていたのか、寝不足が祟ったのか、子ども達が登校した後、しばらく横になる。
って、私、体力なさ過ぎ。

しばらして起き出し、その後、先月も行った婦人科に。
地元では有名なところなので、当然患者も多いのだが、回転も速くそこまで待つこともなかった。
(投薬のみの人もいる)
私は婦人科で通っているが、鍼を打つ人、アレルギーの人、内科、皮膚科もある。

私は、診察と投薬。

「調子はどうですか?」
「7月1日に痛みまして、昨日から生理が始まりました」
「そうですか」
「生理痛は、少し落ち着いています」
「いい方法がアルよ」
「はい?」
「ジャンプする」
「・・・・跳ぶんですか?」
「はい」

・・・先生は、にこっとうなずいた。

ちょうどおなかのあたりに血液が滞り、それがうまく巡回していないので、冷えになるのだろう。

「横になってください」
「はい」

ベッドに横になると、おなかを押さえられた。
「い・・いたたたたた」
「痛いでしょ?起きてきちんと靴を履いて、ここで50回ジャンプして下さい」

・・・。

言われるがままに、50回飛び跳ねる。

再び、ベッドに横になり、おなかを押さえられるが・・・。
「あれ?」
「痛くないでしょう?」
「はい」

向かい合わせに座る。
「沈殿した甘酒を美味しく呑むには・・・?」
「振ります」
「そう

・・・はぁ・・・。

「朝晩、50回ずつ跳んで下さい」
「はい」

なるほどね~~っ。

薬局で、また漢方薬を、一ヶ月分処方してもらう。

「身体を冷やさないようね」
「はい」


やっぱり私、血の巡りが悪いんだなぁ・・・。
以前も、こんなこと(「滞るモノ」’06.10月)があったし。


それでも生理の周期が不順とか、筋腫があるとかではないし、今のうちにできることはきちんとしておこう。
排卵痛の時、おなかもだが、打ち付けられるように腰が痛くなる。
生理痛も然り。
鉛でも入ってるのか??と思うほど。

私の腰痛は、婦人科系から来ているのも、原因の一つとしてあるのだろう。

いつまでも悩まされるね・・・。


余計な妄想

2010-06-30 23:46:22 | 腰痛日記
夜、整骨院に。

今日、珍しく・・いや、久しぶりに、全身を院長から施術してもらった。
痛いのなんの。
もう、泣きそう(泣かないけど)。
この人のバカ力って、一体なんなんだ??と、毎回思う。

時折痛くて声が漏れる。
うめき声??いや、喘ぎ声??なんなんだ??

背中や腰に腕が回り、ふと見ると、目が合う。


・・・・・・・・・・。


なんか、こんな感じ・・・・ずいぶん前に・・・・・・。



・・・・・・・・・・。



いかん!妙なことを思い出して・・・いや、想像してしまったっ!


なんで、なんで、なんで、なんで~~~っ!!

ホントに、自己嫌悪だわ・・・。



「なんか、いたらんことした気がする・・・」
「いたらんこと??」
「あーー、もう!忘れてっ!!」
「忘れん♪」


なんで、ニコって笑うん??



最近も、いや、ずいぶん前から、けっこう何人もの友人から言われていることがある。
(敢えてなんのことか書かないが、数人からこのことを言われている)

でも、私自身にその気もないし・・・・。
第一、1人で片付けるような問題でもない。
だからといって、実行できるだけの行動力もないし、気持ちも割り切れない。


でもね、今日、ふと思った。


もしかしたら、こんな感じなんだろうかって・・・。


こんな時に、ナニを考えてるんだと思うと、ホント、自己嫌悪以外の何者でもない。



・・・やっぱり、ちゃんと“するべき”なんだろうか・・・。


こんなことを思う自分も、なんだかなぁ・・・。


絶対に、妙な形で、夢にでるぞ・・・。


先生と娘(その4)

2010-06-18 23:03:00 | 腰痛日記



  • おはようございます。雨の金曜日。
    Posted at 06:35 AM




  • 自分の胸の内をすべて伝えるなんて無理だ。話しても解らない人には、どう伝えたって無理。全然捉え方が違うから、彼女からしてみたら、私は「甘えている」「わがまま」なんだろうし「みんないろいろあるんだから・・・」なんだろうな。解らないだろうと思ったから、話したくなかったけど。
    Posted at 06:09 PM




  • りあらのエッチした後の一言は 壊れたベッド、膝が震えてる「怖くなかった?」 http://shindanmaker.com/26697 なにがそんなに激しいんだ。
    Posted at 07:47 PM




  • りあらが異性に告白するときに言う言葉は「愛してるぜ、マイハニー」で、その返事は 「愛してるよ」です * http://shindanmaker.com/26234 赤面ものだ。
    Posted at 08:55 PM




  • 「好き」という気持ちがあるならば、私はそれでいいと思う。だからどうこうってのは、また別の話だろうが・・・。
    Posted at 10:39 PM



  • https://twitter.com/riara7




雨。
梅雨らしい一日。

いつの間にか、田んぼには水が入り、早苗が植えられている。
山の稜線が、水田に映り込み、空の色と相まって、この時期ならではの風景だ。
水に濡れたあじさいも美しく、しっとりと佇む。

いろいろとあったが、人は人、自分は自分なんだ。
だって「私、こんなになってしまったのよ!わかってよ!!」なんて、声高く言ったところで、解らない人には解らないし、私はそこまで自分を「悲劇のヒロイン」にするつもりもない。

だから、職場の人にはほとんど話さなかった。
総括者には、相談していったのだが・・・(それは当然だと思う)。

その人の意見やアドバイスに、反論するつもりもない。
言われたことは、真摯に受け止めるようには心がけるが、それが今の私にとって「必要なことだった」と捉えることができるかどうかなんて、わからない。

興味半分で訊いてきたのか、本当に心配しているのかも、不明だ。
ただ、気にはなっているんだろう。


やっぱり頭痛がひどい。
夜、整骨院に行く。

珍しく娘がついてきた。
娘がいると、絶対に院長とバトルを始めるので、気になって気になって仕方がない。

「今日、ついてきてるよ」
「え?珍しいね~。またこっち睨むんやん」
「本人(娘)曰く、睨んでないらしいよ。あれは見ているんだって」
「ふうん」

しばらくすると、受付から院長の声がした。

「睨まんじょって!」
「睨んでないもん。見ようだけやもん」

・・・うわっ!予想通りだよ、この二人・・・。

「院長、なんしよん?」
「仕事」


その後、いろいろとやりとりをしていたようだったが、あまり聞こえなかった。

この前はこの前で、娘はいなかったが、たまたま娘の話になった。
院の近くで犬が吠えていたので、飼ってるだのいらんだの、そんな話だった。

「下の子(娘)がさ、犬とか猫とか、欲しがるんよね
「あんた(娘)飼うとるけん、いらん!っち言いなさい」
「あはははは」 


・・・先生、座布団5枚。

犬や猫、大好きなんだが、「飼う」となるとまた別だしね。

娘は、自分が優位に立てる・・・つまり「お姉ちゃん」という立場になりたいのと、自分自身が愛情を注ぐモノ(ペット)が欲しいのだ。

末っ子だし、気持ちはわからんでもないが。

明日は休日だし、少しゆっくりしよう。




真打ち登場

2010-04-16 23:35:00 | 腰痛日記



  • おはようございます。晴れました。
    Posted at 08:12 AM




  • なんか疲れた。
    Posted at 01:42 PM




  • 殻の中に閉じ込めている私が、こじ開けられた。
    Posted at 06:13 PM




  • 今日の夕飯は、焼鳥と枝豆と野菜たっぷりのかき卵汁。なんか、居酒屋メニューだね。
    Posted at 08:56 PM




  • 腰と右の股関節がひどく痛むが、それよりも治療が痛かった(>_<)
    Posted at 10:07 PM




  • それでも効くからいいんだ、これで・・・。しかし容赦ないよ、先生は(;_;)
    Posted at 10:09 PM




  • うわぁぁあ!いつもにも増して、自分自身がめんどくさい~。今日は飲んで寝るか??って、飲めるのかぁ??
    Posted at 11:32 PM



  • https://twitter.com/riara7




晴れ。
やっと一週間が終わった。
長いな・・・。

ずっと腰が痛いままで、つらい状態を引きずったままの一週間だった。

夕食の用意の後、整骨院に行く。
今日の矯正、ようやく真打ち登場、院長からだった。
これが無意識に力が入るから、余計に「力抜いて!」と言われる。
当然と言えば当然だが、院長は容赦しない。
それは百も承知。
もっとも「やさしくしてる」らしいよ、本人曰く。

でもね、やっぱり院長から受けた施術が、一番効く。
痛いけどね・・・。

この腰痛は、ほぼ、ストレスなんだろう。
なかなか軽くならない。

根本的なストレスの素を撤廃しないと、ダメなんだろうなぁ・・・。

はぁ・・・。

ありすぎて、どれから手をつけていいのか、わけわからん。


嘆きの腰

2010-04-10 23:00:00 | 腰痛日記



  • おはようございます。やっと土曜日。
    Posted at 07:42 AM




  • 部屋が片付かなくて萎える。あんたら邪魔ーー!
    Posted at 12:47 PM




  • 一人にして。
    Posted at 02:53 PM




  • 心揺さ振られるような台詞を言われても、それを実行できるだけの器じゃないし、私も飛び込む勇気がない。
    Posted at 03:00 PM




  • 今日は愛車がありません。タイミングベルト交換に出してます。
    Posted at 04:40 PM




  • もうすぐ「AVANTI」が始まるー♪
    Posted at 04:54 PM




  • 急に腰が痛くなった。強烈なストレス??痛い、痛い・・・。助けて・・・。
    Posted at 06:23 PM




  • 先生助けて・・・。痛いよ・・・。
    Posted at 10:35 PM




  • もうやだ・・・。
    Posted at 10:50 PM



  • https://twitter.com/riara7




晴れ。
やっと土曜日。
今日も午前中から家事に追われる。
それでも片付くはずもなく、出るのは毎回、ゴミではなくため息。

今日、愛車をタイミングベルト交換に出した。
10万km走行し、こりゃいつ切れてもおかしくない!状態なもんで。
1日最低でも70km運転しており、私の身体もだが、車にも負担が掛かっているのは間違いない。
この1年間で、20000kmは走った。
タイヤも交換しないと、絶対に梅雨時の走行が、このまま行けば命取りになる。



・・・腰が痛い。
急に、動けなくなるほどまでに、腰が痛い。

・・・どうしよう。どうしたらいい?
脂汗が出てくる。

・・・どうにもならないし。

明日は整骨院休みだし。

なんか悪いことした??

どうしよう。

こんなとき、絶対に先生を思い出す。
助けて・・・。
どうしたらいい??

泣きたい・・・。