風草

好きなこと。

ツーリング。麻雀。廃墟探訪。史跡巡り。
歴史書を読むこと。NMB48。

パート

2009-11-24 18:28:15 | Weblog
バイト先へ入職手続きに行ってきました。

12月1日からバイト開始です。
あ、ちなみにアルバイトではなくパートだそうです、自分。

社会保険完備のとこなのでやたら書類が多く、入職手続きが1時間20分くらいかかってずっとおしっこ我慢してて大変でした。

同期は四人で、うち一人はペルーの方でした。
フレンドリーな人で、福井にいたらペルー人と仕事したりはできなかっただろうと思うと ちょっとじーんときました。


製造ラインとか調理とか色んな仕事がある中で、配属の話になり


『じゃあ原料の方をお願いすることになると思うから。トラックで仕入れてきたやつを下ろしたり機械に入れたり』


力仕事決定です。


お弁当というより、お弁当が完成する前の米俵とかを相手にすることになりそうです。

とりあえず一日までに生活を朝型のリズムに戻したいです、切実に。

エアツー

2009-11-23 22:27:14 | Weblog
「俺さ、思った。
勉強以外のことで何をいつも考えてるかって言ったら、バイクのことなんだよ。
まじで来年、バイク買うわ。俺が俺であるために」

「何かっこつけてんですか…要は欲求不満なんですよね?」

「俺たぶん、常に何か目標を持ってないと生きていけない人なんだよ。
理想主義というか。
だから常に欲求不満なんだよな、言い換えれば。
常に目標を持ってるってのは常に欲求不満ってことなんじゃないかな」

「いいじゃないですか、ハングリー精神ってことで。
人間欲がなかったら仙人にでもなるしかないわけですから」

「霧食って生きるのな。
そりゃ無理だから。
あ~バイクで走りたい。
第三京浜を三浦に向かって走りたい」

「走ればいいじゃないですか。地図広げて。エアーツーリングですよ(笑)」

「わ~いもうすぐ海だ~次コンビニあったら休憩しよ~~

って空しいわ!(笑)
ハーばかなこと言ってないでバイトで金貯めて買うよ、バイク。高速乗れるやつな」

「だいぶまだ先の話ですが、安全運転でお願いしますよ」

解答編

2009-11-23 16:21:48 | Weblog
↑仏編は霧吹きが一番左下にいたね!☆

神編は右から二列目、下から二段目の時計だけ一分早いんだよ!☆

みんなわかったかな?☆


「なんかキャラ違いますけど…」

「今日市役所行ったらさ、祝日っての忘れて。
閉まっててびっくりしたよ」

「住民票は明日ですね。
ソファーはいいのありましたか?」

「どうだろ。二店ほど見てきたんだけど、ないならないで今までやってきたんだからいいけど、あったら違うんだろうなあって思ったよ。
小さい二人掛けソファーと、あとこたつも迷ってんだけど両方買ったら相当部屋が狭くなるなと思ってさ。
開放感を犠牲にしたぶんそのまま快適性がアップするんならいいんだけどな」

「失敗したときの取り返しがつきませんからね」

「悩み所だな」

撃沈と思いきや

2009-11-22 21:16:10 | Weblog
『合否は6時から7時の間に連絡します。
それまでになかったら縁がなかったということで…』


「って言われててさ。
7時になっても連絡ないからだめだと思って諦めたんだよ。
そしたら7時20分くらいに採用ですって電話かかってきた」

「まさかの時間差攻撃でしたね(笑)」

「とりあえずあさって住民票とか持っていかないといけないんだって。
そんとき採寸もするらしい」

「まあとにかく落ち着いたからよかったじゃないですか。
決まったバイトはザ・アルバイトって感じのバイトですよね」

「お弁当のおかずを詰めるっていうな。
真っ白な白衣に身を包んで月、土を除いて朝の8時から午後4時まで」

「電話のあと即効でコジマ電気に行きましたが」

「MDコンポ見に行った。バイト決まって後からお金が入ってくる安堵感ができたからな。
買う買わないは別として、明日は小さいソファーを見に行くよ」

明日

2009-11-21 23:44:16 | Weblog
とりあえず明日、面接受けたバイトの結果が来ます。

まーどうなるでしょうか。

落ちたら月曜日発行のタウンワークでまた探し、面接の予約を入れ、面接を受け…

なんかこんなこと書くと落ちてそうな気がしてくる。

まあ、特にやりたいあれではないんですが…


「とか言って余裕なんじゃないですか?実は」

「いや、んなことはない。
普通に不安だし待ってる間は長いし。
ただ、試験のこととかから来るプレッシャーに比べたら深海1000mと浅瀬くらいの差があるってだけ」