風草

好きなこと。

ツーリング。麻雀。廃墟探訪。史跡巡り。
歴史書を読むこと。NMB48。

収納拡大

2017-05-31 19:06:19 | Weblog

敦賀のドライブショップ タカシマにサイドバックを買いに行く。

あと一声欲しかった収納性が拡大して大満足。
タンデムバーにマジックテープでくくりつけただけやけど、意外にいいという。

帰りは今庄365スキー場にある温泉で癒され、許佐羅江清水(こさらえしょうず)で拡大された収納を使いタンクにちょっと持ち帰る。

湿度も低いし陽射しもそんな強くないけど気温は30℃弱あって、ツーリングに最高だった。

解雷ヶ清水(げらがしょうず)

2017-05-30 05:58:45 | Weblog
武生の山から海に向かう19号の途中に、清水があるとのことで行ってきました。

よい雰囲気ですねー。

案内板はあるけど、知らなければまず気づかないレベル。
県道からすぐですけど、何気に勾配が過去福井で走った道でベストスリーに入るくらい急でした。

急だし細いしカーブで笑けてしまった。

次来るときは素直に手前の広いとこに止めて200m位歩いた方がいいと強く思った。



正に清水。
絶対これはいいだろ。



もう完全に旨い。

あれは何だったんだろうか

2017-05-26 00:08:52 | Weblog
ちょっとどうでもいいこと書きます。

自分の部屋は布団を敷いていて壁にこの緑の、もういつからあるのかもどこで買ったのかも全く覚えていない長年使っているクッションを壁に立て掛けていて、要は向かいにテレビを置いてあるので座椅子代わりにしているんです。

ある夜のこと。

睡眠と覚醒の狭間くらいのとき、ふいにクッションが

「ブゥ~」

って鳴いたんです。

(???)

今、鳴いたよな。
ちょっと頭を起こし目をやって、また枕に頭を戻したら

「ブゥ~」

とまたひと鳴き。

もちろんブーブークッションでもなければ押してもならないしそのとき押してないのも確実。

不思議というかなんと言うか、お前、なんで鳴いたの(笑)
みたいな感覚、感想。

しかし今思うと、クッションではなく壁から音が鳴ったのかも知れない。

というのはその後、僕の部屋は六畳位の部屋をメインに、カーテンで仕切った奥の五畳位の部屋をサブの部屋みたいに使っているんですが、奥の部屋から

「パキッ」

と言った音が一回。

そして等間隔で

「パキッ」「パキッ」

と三回音がしたんですよね。

一回なら乾燥とかで軋んだりもするだろうけど、全く等間隔で三回そんな音が鳴ったことで、かなり嫌な感じに。

明くる朝、ラップ音について調べてみたんですが、まあ結論的には初歩的な心霊現象であるようです。

音は多岐に渡るそうで、楽器が鳴るような音のこともあるとか。

へえ・・

まあ力のない霊であったり無害な霊らしいので、対策としては気にしないことだとか。

それ以来ないんですがね。
ただその日の夢はなかなかでした。

部屋のドアが異常に重く、すっごい頑張って開ける夢。

刀那清水

2017-05-25 18:38:31 | Weblog
続いて刀那清水へ。

たぶん10㎞くらい走って山を二つ越えた。
そうなると全く歴史も成り立ちも違う集落になる。

ここは前に刀那の滝へ行ったとき場所は分かったものの、前の道が工事中だったのでパスしていた(水を飲みたい気温ではなかったのもある)



水は冷たくおいしかった。

ここから本当は幻の村とも言われた三峰村の跡及び三峰城跡を訪ねてみたかったのだが、分かりきったことだがルートが生半可ではない。

様子見にしばらく林道を走ってみて、こりゃだめだと退散。

朝からの雨で道にびっしり落ちてるスギの葉っぱがナマコのように滑る。

いや、実際そんなに滑らないかも知れないが経験上ガンガン赤信号が灯る。

これがビックスクーター唯一と言っていい弱点で、悪路にとことん弱い。
こんなときオフロードバイクだったらな・・と思う。

経ヶ岳、頑張って登ってみるか~。

榎清水

2017-05-25 18:15:16 | Weblog
夜から仕事なので、雨が上がった11時位にツーリング。

清水巡り。

思えば福井は井がつく水に関連する地名だし、鯖江だって「沢江」が語源なのではとも云われている。



榎清水。

小さな公園のようによく整備されていて、池には鴨が二匹、こちらを窺っていた。
クロアゲハが吸水していたり。



となりの春慶寺にもお邪魔。
この辺は竹林が多い。
後で調べて分かったが、春慶寺の境内を抜け経ヶ岳に登り大谷公園の裏へ出る登山道があるよう。

ただ人気のルートではないらしく、竹やぶを掻き分け道なき道を進むような感じらしい。



室町時代近辺の石仏がこれだけ遺されているのは市内では珍しいそう。

三時間寝て

2017-05-23 18:22:09 | Weblog
三時間後、起きるだろう、そしてもう寝れんだろう(むしろ無理に寝ん方がいい)と思っていたので、ツーリング再開。

鯖江市の誠照寺に(初)
このお堂は県内最大級の木造建築だということです。
鯖江ももっと掘り下げていくべきやな。



最近のちょっとしたマイブーム。
湧水に行く。



水ってこういう湧水は、味が全然違う。
それも湧水によって表現はしにくいけど、味が違う。
味、という表現が的確かどうかも分からないけど。



そんなこんなで、もう軽く限界なんで寝ます。

ツーリング

2017-05-21 07:26:53 | Weblog
昨日は気温30℃の猛暑のなか、六呂師高原からの九頭竜湖一歩手前の平成の湯までツーリング。

大野最高。県道26号やばいわ。

九頭竜ダムの158号ではめっちゃライダーすれ違ったけど、是非26号も走って欲しい。

平成の湯は、まあまあかな。
個人的には六呂師高原のトロン温泉の方が好き。

日焼けしまくってお湯が腕にしみた。

そんだけ走っておいて写真は一枚もない(笑)