goo blog サービス終了のお知らせ 

Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

ディス活用真打適応撃装備

2013年12月20日 18時01分20秒 | MHF日記




「ディス活用真打適応撃装備」

男ならッ!ゴツイ装備こそ至上ッ!

・・・ということでwアルテラGF2部位で適応撃発動、それに組み合わせるディスGXシリーズと

ディス剣珠GF詰めて真打スキル発動の装備を組んでみました(^^










<発動スキル>

真打+3、豪放+3、一閃+2、見切り+3、耳栓(重複)、適応撃+1、受け身、早食い、回避性能+1、業物+1

使用装飾品:仙人珠G×2個、気短珠G×2個、俊避珠G、護身珠G、ディス剣珠GF×5個、ランポス剣珠GF、ギザミ剣珠GF

使用カフ:広域PA1(広域+7)



ディスGXシリーズの基本スキルは刀匠に一閃、三界の護りと、結構良いスキル構成なんですが、広域マイナスもあり、

2部位も使うと広域化-1スキルが発動してしまうため、防具として使うのはちょっと難しい装備だったりします。

そのため剣珠や射珠化して使うのが一般的なんですが、あえて3部位使ってみましたw

広域マイナスはカフで相殺して消していますが、広域マイナススキル発動してもいいのでしたら、溜め短縮スキルのカフで

集中スキル発動可能かな?ほかにもいろいろ工夫可能かもしれませんね。


一閃+2発動のためにギザミ剣珠GF使っていて、これのせいで無駄スキル”耳栓”が発動しちゃってますが、

これはたんに手持ちで余っていたものを詰めたから。

パリア剣珠GF(一閃+2、救援+2、溜め短縮+2)を詰めればあと少しで集中発動可能になるし、

スキル構成的にすっきりするんじゃないかな~と思いました(^^