goo blog サービス終了のお知らせ 

Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

救済サブクエで集めきれ!

2013年08月06日 20時28分54秒 | MHF日記




各種希少素材がサブターゲット報酬で出る救済サブ有りフロクエも今日まで!

ということで、各Gモンスターのサブで出る希少素材と、防具1部位作成に必要な数をピックアップしてみました。

まずは最近ひたすら狩っていたGティガから。








ツメ破壊サブ報酬12%:轟竜の飛膜(通常:本体3%、ツメ破壊5%)

レックスGFフル強化まで:1部位6個

サブ報酬での入手率と、括弧書きに通常クエでの入手率を併記。

このほか、3%素材の共通ルールとして、基本報酬に2%、マストクエだと3%、捕獲だと4%というのがあります。

あ、あと落とし物1%もあるかw

当然、捕獲しちゃうと剥ぎ専用1%素材やHC素材は出ないのですが(^^;

まあ、剥ぎ専用1%素材はG2アプデの強化素材緩和の余波で、あまり使い道のない素材になっちゃったけどねw


ティガの場合、ツメ破壊が重要で、尻尾切断は無理に狙わなくても良かったりします。

ちなみに、何故か砂漠ティガなのにエリア7が初期配置だったりするので注意。

戻り玉必須ですな~w








お次はGグラビモス。

こいつの火炎ブレス後の爆発が広範囲で厄介なのですが、実は回避で結構簡単に避けられるんですよね。

タイミング的には、地面にエフェクトが広がって色が変わった瞬間。

爆発そのものを見ていると回避が早すぎたりするので、気持ち遅れて回避でOK。

ぎりぎりまで貼り付いて突きまくり、直前にステップ回避するとギモチイィッ!ってなるのですが、

あんまり狙い過ぎて喰らって吹っ飛ばされたところにブレスを重ねられてアボンwとならないように注意です。

・・・ええ、私です(><;








尻尾切断サブ報酬12%:鎧竜の心髄(通常:本体3%、尻尾剥ぎ4%)

グラビドGFフル強化まで:1部位6個

尻尾が結構高い位置にあるため、意外と切断しにくいのですが、シビレ罠や麻痺を駆使すればいいかと。

2回剥げるとはいえ4%と低いので、このサブクエは結構重要かもしれませんね。








最後はGパリア。

こいつのサブ報酬は頭部破壊と尻尾破壊で、剣士じゃなくガンナーでやったほうがスムーズにやれるかも?

まあ、私の場合は剣士しかまともなSR&装備がないので剣士でやってみますが・・・








まずはハンマーで行ってみましたが、やはりというか頭部破壊時点で捕獲手前くらいまでいってしまっていて

尻尾叩いているうちに討伐終了。

剣士の場合、突進の頻度が下がる特異個体の方が戦いやすいのでHCでやっていましたが、単純に部位破壊狙う場合は

HCでやらないほうが早いのかなあ?

ちなみに頭部破壊では至皮や至牙しか出ないので、いらぬ徒労に(><;








次は大剣でやってみましたが、今度は尻尾破壊は出来ても頭部破壊出来ずに終了。

まだGSR取得していないためノーマルのGパリアと追いかけっこの末の討伐でした。

ぶっちゃけハンマーでHC狩る方が早いんじゃね?wという感じ(^^;

尻尾破壊サブ報酬12%:呑竜の硬骨(通常:本体3%、尻尾破壊5%)

パリアGFフル強化まで:1部位6個


あいにく出なかったため画面で確認出来なかったのですが、硬骨の必要数はこんな感じ。

このほか、肉を食べさせて吐かせた紫石からも3%の入手率ですが、普通に狩りまくった方が早いかとw


ティガの飛膜はとりあえず3部位分ほど集めておいたのですが、グラビやパリアのはまだぜんぜんだったりw

使うかどうかはわかりませんが、とりあえず1部位分くらいは集めておこうかな~と思いました。