炎と水の物語 2013 Apprehensio ad Ignis et Aquarius.

広大な宇宙を旅する地球。私たちは今、どの辺にいるのでしょう. 

高校必修科目ごまかしの陰に. 情報操作とNHK

2006-10-28 | 人災社会学!
 高校の必修科目を、履修したことにして、実際には受験用の科目を履修させる行為は、だいぶ前(少なくとも30年前)から、公然と行われてきました。何ゆえ、ここに来て、にわかに明るみに出たのでしょうか。

 ここのところのNHKニュースでは、子どもをめぐる問題が、トップで取り上げられています。自殺やいじめは、これまた以前から、少なからずあったものを、若い新首相の代になり、急に大々的に取り上げられるようになりました。確かに、子どもをめぐる問題は、親、本人、親類など裾野が広く、身近で切実な問題です。

 時に、わが国の財政はついに、夕張市の財政状況と同じ割合の債務超過に陥っています。国の財政は事実上、破産状態と言った方が、適切です。長年の選挙絡みのバラマキが、焦げ付いたのでしょうか...。政府への批判を逸らすには、別の問題に、国民の目を向けさせる必要があるのではないでしょうか。 

 そんな中で、ほじくり出されたものの一つが、今回の「高校の必修科目、未履修問題」であり、「子どもの自殺と、いじめ」なのかもしれません。こうした身近で、多くの人にとり切実な話題に火を付け、衆目をそちらに向け、財政の破綻から目を逸らさせるのが、目的でしょうか...。これは、一種の「稲村の火」、現代で言う、「情報操作」のような気がします。

 この期に、君が代を歌わない先生たちの粛清を行うのでしょうか。国会質疑でも首相は、厳しい態度で臨むと述べていました。高校で教えていない科目を、教えたとして、公文書を提出したのですから、刑法の言う「公文書偽造の罪」そのものであり、被害者は、生徒たちである事は、紛れもない事実です。
 
 ともあれ、今後、だれが処罰の対象になるのかで、日本の国の進路を占う事が出来るように思うのです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
情報操作 (pommoi)
2006-11-07 00:00:12
このニュースが流れたときに私も同じように考えました。「なにをいまさら」いつ出してもいいようなニュースをこの時期に出したのは明らかに情報操作です。そしてマスコミが踊らされています。目的は教育基本法改悪の眼くらましか、教育委員会の機能を大幅に低下させ、全国の学校を文科省の直轄とすることかもしれません。そして全国一律の教科書採択。
この問題が出てから、いろいろと情報を探ってて見ましたが、このような視点で書かれているブログを発見してうれしくなりました。
財政破綻に関して、現在日本中の公立学校の校舎が耐震性がないまま放置されています。耐震強度Is値0.3以下という恐ろしい状態で毎日生活することを強いられている生徒が何万人いるか見当もつきません。調査のための費用もないからです。数年後には大問題になると思われます。
返信する
教育基本法と情報操作→戦争への道程 (U-2)
2006-11-07 13:30:35
 pommoiさん、貴重なコメント、ありがとうございました。
 それにしても、不自然な「ニュース」でした!(30年以上前のカビの生えてる )何で今時??という思いです。「 教育基本法 」の改悪でしたか。確かにNHKではその辺、ほとんど触れていませんでしたね。必修科目と自殺の話が殆どで、「 教育基本法 」のどこをどう改悪するのか解説、皆無。イラク戦争なんかだと、兵器オタクの不気味な解説者まで繰り出して、時間延長で詳しくやるんですけど^^。

 教育基本法は、冒頭の「平和的な国家及び社会の形成者として、真理と正義を愛し...」あたりが気に食わんのでしょう。これから戦争特需を画策しているみたいですから。これも戦争への道程でしょうか。

 学校の耐震性ですが、手抜きを多く見かけます。柱の間隔が二倍ほどあったりしますねっ;!税金で何度も立て替えさせる腹。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。