日本の画家で好きなのは佐伯祐三です。
最後はパリで若くして客死しました。
彼の人生は精神病院の入院とか自殺未遂等ゴッホとかさなります。
ゴッホと同じように最後に多数の絵を残しました。

彼の絵は個性的ですが、古き良き巴里が描かれています。
過去の投稿記事です。
水彩画 佐伯祐三 サンタンヌ教会界隈 - リタイアじーじの徒然絵日記
よろしければポチお願いします。にほんブログ村パリの日本人画家と言えば、藤田が有名です。今回は佐伯祐三についてです。在住時、記憶は、はっきりしませんが確か日経新聞...
goo blog
ゴッホ [オーヴェルの教会]と周辺の散歩 - リタイアじーじの徒然絵日記
ゴッホ終焉の地オーヴェル=シュル=オワーズはパリ近郊で印象派の聖地の一つでもあります。ここはパリ近郊でのどかな田園地帯で休日散歩するのに向いています。周辺には本...
goo blog
印象派の舞台 セーヌ川パリの下流地域 - リタイアじーじの徒然絵日記
パリのセーヌ川下流は印象派の舞台です。パリ郊外の下流に印象派を道があります。これが印象派の道です。ルノワール、シスレー、モネ、ピサロ等がこの地図上で絵を描いてい...
goo blog