goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

熊野古道 闘鶏神社と弁慶

2025年08月06日 | 公園、彫像
闘鶏神社は熊野水軍が源平合戦時、平家につくか、源氏につくかを占ったことで有名です。
もう一つ有名な理由がありました。
それは、弁慶の父親がこの地方の権力者で弁慶は此処が出身地だとの説です。
弁慶の出身地は、いろいろ諸説あるようですが此処が有力とのこと。
弁慶と父親像です。
過去の投稿記事です。

弁慶の引き摺り鐘 - リタイアじーじの徒然絵日記

三井寺と延暦寺の確執を知ったきっかけはこの弁慶の引き摺り鐘を見たときでした。鐘の表面に引き摺りした跡があります。延暦寺が三井寺を襲ったとき鐘を略奪しその時の引き...

goo blog


JR東海 木曽義仲像 中央線宮ノ越 - リタイアじーじの徒然絵日記

源平合戦で源氏の反撃の狼煙を最初に上げたのは木曽義仲でした。一度、木曽義仲について知りたくて義仲の生誕の地に行ったことあります。JR東海中央線で宮ノ越の駅周辺が義...

goo blog


秋の終わり リュクサンブール公園 - リタイアじーじの徒然絵日記

リュクサンブール公園の女神さんの回りも秋の終わりは寂しくなります。寒い冬の前の暫しの憩いの時です。過去の投稿記事です。モノクロ女神と男性の後ろ姿-リタイアじーじの...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ 緑陰の公園

2025年07月27日 | 公園、彫像
パリは一時猛暑の時もあったようですが、現在は何時もの夏の様です。
40年、20年以上前に2度住んでいましたが、猛暑等想像もつきませんでした。
エアコンも扇風機もありませんでした。
猛暑の時は、室内は大変でしたでしょう。
公園もあちこちあり、木陰の緑陰が過ごしやすかったと想像します。

過去の投稿記事です。
リュクサンブール公園 新緑の中で - リタイアじーじの徒然絵日記

リュクサンブール公園 新緑の中で - リタイアじーじの徒然絵日記

リュクサンブール公園には様々な有名な彫像が有ります。特に新緑の中では映えます。彫像の周りには椅子も置かれこの環境を楽しむことが出来ます。癒やされます。過去の投稿...

goo blog


新緑の中の釣り - リタイアじーじの徒然絵日記

新緑ブーローニュの森で釣りやっていました。パチンコは釣り糸付近に餌を撒いていたのでしょう。新緑の中、観ている私はとても癒されました。釣りしている本人もキット癒さ...

goo blog


ブーローニュの森の昼寝 - リタイアじーじの徒然絵日記

子育て大変でしょう。散歩に出た新緑の森で、ちょっと横になって昼寝。忙中の閑。新緑の中、至福の時でしょう。赤ちゃんもこの環境、満足でしょう。過去の投稿記事です。色...

goo blog


リュクサンブール公園の椅子 - リタイアじーじの徒然絵日記

日本ではまだ暑い真夏が続いております。パリはオリンピックも終わり秋めいて来ているでしょう。リュクサンブール公園は緑が多く、彫像も沢山配置されています。暑い日は緑...

goo blog


水彩画  サンクルー公園🎄⛲のカップル - リタイアじーじの徒然絵日記

サンクルー公園で見かけたカップル👫二組です。二組とも、今までの人生を振り返っているかのように見えます。こんな心情、小生良くわかります。こんな時間、小生嫌いではな...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海 木曽義仲像 中央線宮ノ越

2025年06月07日 | 公園、彫像
源平合戦で源氏の反撃の狼煙を最初に上げたのは木曽義仲でした。
一度、木曽義仲について知りたくて義仲の生誕の地に行ったことあります。
JR東海中央線で宮ノ越の駅周辺が義仲ゆかりの地でした。
普通電車しか止まらない、とても小さな駅でしたが史跡巡りは天気も良く爽快でした。
義仲館の前に義仲と巴御前の像がありました。

この地から波乱万丈の人生が始まりました。
過去の投稿記事です。

高知 アンパンマン王国 - リタイアじーじの徒然絵日記

高知市内にとても可愛い像がありました。バイキングマンとコキンチャンかな?柳の下に設置されていました。流石のアンパンマン王国です。過去の投稿記事です。チュイルリー公...

goo blog


チュイルリー公園の彫像と椅子 - リタイアじーじの徒然絵日記

正月気分も終わりそろそろ平常運転です。チュイルリー公園はパリのど真ん中にある大きな公園です。東にルーブル宮殿、西にコンコルド広場があります。パリ観光で疲れた時は...

goo blog


中津駅前の福沢諭吉さん - リタイアじーじの徒然絵日記

あれほど馴れ親しんだ福沢諭吉さんが駅前におられました。福沢諭吉さんが中津出身だとは知りませんでした。私の時代だと聖徳太子そして福沢諭吉さんです。そして、渋沢栄一...

goo blog


サンラザール駅 モニュメント - リタイアじーじの徒然絵日記

サンラザール駅の前にあります。ちょっと不気味ですが、駅の大時計と調和してます。時間に遅れるな!!って感じでしょうか?宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去...

goo blog


特急しなの JR東海 - リタイアじーじの徒然絵日記

特急あずさーしなのを利用すれば東京ー名古屋の絶景を楽しむことができます。新幹線より時間も金かかりますが、最高の景色です。そう言えば、あずさ2号と言う歌謡曲がありま...

goo blog


早春の長野 特急あずさ - リタイアじーじの徒然絵日記

早春の長野蓼科、諏訪等行って来ました。特急あずさです。格好いいですね!!過去の投稿記事です。近鉄特急火の鳥-リタイアじーじの徒然絵日記長谷寺駅を通過する近鉄特急火の...

goo blog




PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクルー公園の階段

2025年06月05日 | 公園、彫像
サンクルー公園の階段です。
この公園は正確にはパリ市内ではありません。
ペリフェリックの外にあります。
高台にあり、パリ市内が見渡せるとても気持ちの良い公園です。
この階段を登ればパリ市内を望めます。
憩いの公園でした。

過去の投稿記事です。

色鉛筆 サンクルー公園🎄⛲の自転車野郎とエッフェル塔 - リタイアじーじの徒然絵日記

サンクルー公園はあまり知られていないいませんが小生のお気に入りの公園で🎵隠れた穴場です。起伏に富にんだ広大な敷地に豊かな森と沢山の彫像を含む雄大な伝統的な公園で...

goo blog


サンクルー公園  秋の紅葉🍁と彫像 - リタイアじーじの徒然絵日記

秋のサンクルー公園です。ここは沢山の彫像があちらこちらに置かれています。この自然豊な公園は秋がとても映えます。彫像と黄色系の紅葉がとても魅力的です。とても癒され...

goo blog


秋のサンクルー公園 - リタイアじーじの徒然絵日記

広々した秋のサンクルー公園です。パリではありませんが、とても身近な公園です。休日、特にいく場所がなければ、ここに行っていました。期待を裏切られたことはありません...

goo blog


サンクール公園の庭園 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリの郊外のサンクルー公園です。広々していて手の行き届いた公園でした。自然溢れる公園でとても癒されました。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記...

goo blog


サンクルー公園の野外カフェ - リタイアじーじの徒然絵日記

サンクルー公園🎄⛲内にある野外カフェです。カフェヴァロア☕😌✨、なんか歴史のありそうなカフェ名ですが詳細わかりません。リュクサンブール公園にも大きな野外カフェが...

goo blog


水彩画 サンクルー公園のパノラマ - リタイアじーじの徒然絵日記

パリ近郊の憩いのサンクルー公園のパノラマガーデンです。広大な公園は手入れも行き届き行けば滞在時間が長くなります。公園はハイキングができるほど広大で各所に彫像、噴...

goo blog


癒しのサンクルー公園 - リタイアじーじの徒然絵日記

小生にとって、人が少なく広大で自然豊かなサンクルー公園は癒しのオアシスでした。とても綺麗で整備されたバガテル公園も素晴らしいですが、サンクルー公園は無料で何時で...

goo blog


ブーローニュの森の昼寝 - リタイアじーじの徒然絵日記

子育て大変でしょう。散歩に出た新緑の森で、ちょっと横になって昼寝。忙中の閑。新緑の中、至福の時でしょう。赤ちゃんもこの環境、満足でしょう。過去の投稿記事です。色...

goo blog





PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ 路傍の花壇

2025年05月31日 | 公園、彫像
早春の路傍の花壇です。
パリは大都会ですが、緑は多いです。
こんな所にと思うような所に立派な花壇があります。
いったい誰が面倒を観ているのか?
花壇のデザイン、花の種類アレンジ、咲く時期等とても素人のものとは思えません。
キット、市の専門の人が一つ一つの小さい花壇でもデザインしているのでしょう。
パリの奥深さを感じます。

過去の投稿記事です。

サンクール公園の庭園 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリの郊外のサンクルー公園です。広々していて手の行き届いた公園でした。自然溢れる公園でとても癒されました。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記...

goo blog


チュイルリー公園の春 - リタイアじーじの徒然絵日記

春のチュイルリー公園です。パリのど真ん中にある憩い公園です。パリ観光で疲れたときはここで一休み。正に都会のオアシスです。パリの格調ある建物をバックに花が映えます...

goo blog


アンドレ・シトロエン公園のチューリップ - リタイアじーじの徒然絵日記

アンドレ・シトロエン公園はセーヌ川左岸、旧シトロエンの工場後に出来たとてもモダンな公園です。此処には、色々な植物植栽されとてもモダン公園です。ここでは、時々気球...

goo blog


高知 アンパンマン王国 - リタイアじーじの徒然絵日記

高知市内にとても可愛い像がありました。バイキングマンとコキンチャンかな?柳の下に設置されていました。流石のアンパンマン王国です。過去の投稿記事です。チュイルリー公...

goo blog


カルナヴァレ美術館の庭 - リタイアじーじの徒然絵日記

カルナヴァレ美術館の庭です。歴史的建物に囲まれた中庭です。庭の植木の造形がヨーロッパ的です。過去の投稿記事です。カルナヴァレ美術館の中庭-リタイアじーじの徒然絵日...

goo blog


秋の終わり リュクサンブール公園 - リタイアじーじの徒然絵日記

リュクサンブール公園の女神さんの回りも秋の終わりは寂しくなります。寒い冬の前の暫しの憩いの時です。過去の投稿記事です。モノクロ女神と男性の後ろ姿-リタイアじーじの...

goo blog



大寒波 寒い寒い - リタイアじーじの徒然絵日記

大寒波到来寒い寒い!!南国が恋しいこの頃です。暖かいバンコクの街角タイらしい象の親子像がありました。過去の投稿記事です。高知アンパンマン王国-リタイアじーじの徒然絵...

goo blog


水彩画 サンクルー公園のパノラマ - リタイアじーじの徒然絵日記

パリ近郊の憩いのサンクルー公園のパノラマガーデンです。広大な公園は手入れも行き届き行けば滞在時間が長くなります。公園はハイキングができるほど広大で各所に彫像、噴...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする