goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

パリの運河の景色

2025年05月09日 | パリのセーヌ川&運河
パリの運河と言えばサンマルタン運河です。
バスティーユ広場付近から始まっています。
広場付近の観光客の多い運河付近から離れると景色も変わってきます。
パリの民家の間を作業船が進んで行く景色はパリの郊外らしい風景です。
過去の投稿記事です。

北フランス  運河の風景 - リタイアじーじの徒然絵日記

北フランスの地道をドライブしていると、時々広大な農地の中を車ならぬ大きなボートがユックリ走っているのを見ることがあります。近づけば川ならぬ運河をボートが走ってい...

goo blog


サンマルタン運河 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリには運河があります。なかなか絵になる所です。恋人たちもここをよく訪れます。お決まりは運河の橋の上で記念写真貴方もどーですか?それではーーーーサンマルタン運河

goo blog


モノクロ 冬のサンマルタン運河 - リタイアじーじの徒然絵日記

冬のサンマルタン運河です。緑に覆われていた木立も冬は丸裸です。橋の上の人も寂しげです。春が待ち遠しいシーズンです。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活...

goo blog


モノクロ写真 パリの名所 - リタイアじーじの徒然絵日記

にほんブログ村モノクロ写真でパリのちょっと有名な名所を紹介します。一枚目サンマルタン運河沿いにあります。映画[北ホテルHotelduNord]で有名だそうです。実際に映画は見...

goo blog


色鉛筆 冬のセーヌ川と係累船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には所々に色々な船が係累されています。係累船もセーヌ川の風物詩だと思います。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活・情報)ランキングにほんブログ...

goo blog




PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北フランス  運河の風景

2025年05月06日 | パリのセーヌ川&運河
北フランスの地道をドライブしていると、時々広大な農地の中を車ならぬ大きなボートがユックリ走っているのを見ることがあります。
近づけば川ならぬ運河をボートが走っていました。
こんな風景、日本にはありませんでした。
ヨーロッパにしか無い風景でしょう。
こんな風景好きでした。

川ならぬ運河です。
過去の投稿記事です。

モノクロ 冬のサンマルタン運河 - リタイアじーじの徒然絵日記

冬のサンマルタン運河です。緑に覆われていた木立も冬は丸裸です。橋の上の人も寂しげです。春が待ち遠しいシーズンです。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活...

goo blog


冬のサンマルタン運河 - リタイアじーじの徒然絵日記

冬のサンマルタン運河は寂しい風景です。並木の葉は枯れ落ち運河沿いの建物がよく見えます。古きよきパリの雰囲気になります。巴里です。宜しければポチお願いします。にほ...

goo blog


ナローボート 英国の運河 BS プレミアム - リタイアじーじの徒然絵日記

ヨーロッパにあって日本にないもの?⁉️昨日BSプレミアムで英国のナローボートと運河の自然の特集をやっていました。ヨーロッパにあって日本にないもの?それは運河です。フ...

goo blog



セーヌ川 秋の船上生活 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には何艘もの船上生活者の船が係留されています。オリンピックの時は引越しを強要されたでしょう。また何時もの位置に戻っていることでしょう。この船の生活者、キ...

goo blog


白鳥の散歩道脇のレストラン船 - リタイアじーじの徒然絵日記

現在オリンピックで賑わっているパリですが、終って秋になればまた何時ものパリが戻ってくるでしょう。これだけ暑い日本の夏で過ごしていると、ちょっと寂しい秋のパリが懐...

goo blog


サン-マルタン運河冬景色  - リタイアじーじの徒然絵日記

サン-マルタン運河冬景色です。水面が鏡のようになって景色を反射しています。木々の葉が落ち寂しい情景ですがパリのらしい情景です。冬の巴里も見所が沢山あります。宜しけ...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一豪華な映画館

2025年05月02日 | パリのセーヌ川&運河
本日のニュースでパリの映画館が世界一ゴージャスな映画館だったとニュースされていました。
この映画館入ったことありませんでしたが、前は何度も通っていました。
これで小生の中でパリの世界一ゴージャスな物がまた1つふえました。
パリの世界一ゴージャスなもの。
世界一ゴージャスな塔  エッフェル塔
世界一ゴージャスなオペラ座 パリオペラ座
世界一ゴージャスな階段  オペラ座のグランドエスカイユ
世界一ゴージャスな橋  アレクサンドル3世橋
世界一ゴージャスな駅食堂 リヨン駅のトランブルー
世界一ゴージャスな映画館 パリの映画館REX
過去の投稿記事です。

モノクロ 世界で一番ゴージャスな階段 - リタイアじーじの徒然絵日記

世界で一番ゴージャスな階段と言われています。何処の階段でしょうか???解る人はかなりのフランス通いやパリ通です。グランドエスカイユと云います。オペラ座の正面の階段で...

goo blog


エッフェル塔とアレクサドラ三世橋の街灯 - リタイアじーじの徒然絵日記

秋になり夜が長くなってきました。秋の夜長、パリの散歩はオススメです。エッフェル塔の照明とアレクサンドラ三世橋の街灯です。ノスタルジックな夜を演出しています。こん...

goo blog


早朝のオペラ座 - リタイアじーじの徒然絵日記

早朝のオペラ通りです。パリジャン、パリジェンヌは朝は遅いです。とりわけ週末はゆっくりしています。なので早朝は繁華街でも一人っ子1人いないことがあります。そんなと...

goo blog


夕暮れのアレキサンドル三世橋の二人 - リタイアじーじの徒然絵日記

世界一豪華と称されるアレキサンドル三世橋の夕暮れです。この橋は大津事件で有名なニコライ二世によって寄贈された橋です。ニコライ二世は日露戦争の当事者で最後のロシア...

goo blog


世界一豪華な駅ナカ食堂 - リタイアじーじの徒然絵日記

前回、ベニスに夜行列車で行ったこと紹介しました。その時利用した駅がパリのリヨン駅でした。駅には、小生が思っている世界一豪華な駅ナカ食堂があります。名前はトランブ...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更けのセーブ河畔

2025年02月25日 | パリのセーヌ川&運河
冬の夜更けのセーヌ河畔に男性が1人、街灯の下のベンチにたたずんでいました。
とても絵になる風景でした。

過去の投稿記事です。

夕暮れの芸術橋🌉 - リタイアじーじの徒然絵日記

夕暮れの芸術橋橋の上で佇む二人絵になります。秋のパリはロマンチックです。過去の投稿記事です。芸術橋でNakamuraさん頑張った-リタイアじーじの徒然絵日記開会式、芸術橋...

goo blog


真夏のセーヌ川 プラージュの日 - リタイアじーじの徒然絵日記

20年以上前の話ですが、、真夏のパリパリジャンの居ないパリ日本人駐在員もパリジャンのように長い休みが取れればいいですが、休みは原則、日本の本社に合わせます。ですか...

goo blog


白鳥の散歩道脇のレストラン船 - リタイアじーじの徒然絵日記

現在オリンピックで賑わっているパリですが、終って秋になればまた何時ものパリが戻ってくるでしょう。これだけ暑い日本の夏で過ごしていると、ちょっと寂しい秋のパリが懐...

goo blog


セーヌ川 プラージュ - リタイアじーじの徒然絵日記

オリンピックの開催が近づいています。セーヌ川が会場になるようです。もしそうなら、画期的なオリンピックになるでしょう。観客はセーヌ川の両岸に陣取ることになるのかな?...

goo blog


夕暮れのアレキサンドル三世橋の二人 - リタイアじーじの徒然絵日記

世界一豪華と称されるアレキサンドル三世橋の夕暮れです。この橋は大津事件で有名なニコライ二世によって寄贈された橋です。ニコライ二世は日露戦争の当事者で最後のロシア...

goo blog


色鉛筆 冬のセーヌ川と係累船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には所々に色々な船が係累されています。係累船もセーヌ川の風物詩だと思います。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活・情報)ランキングにほんブログ...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーヌ川 秋の船上生活

2024年11月08日 | パリのセーヌ川&運河
セーヌ川には何艘もの船上生活者の船が係留されています。
オリンピックの時は引越しを強要されたでしょう。
また何時もの位置に戻っていることでしょう。
この船の生活者、キット植物好きでしょう。
船上に緑が一杯でした。

過去の投稿記事です。

モノクロ セーヌ川の係留船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川の岸辺には船が係留されています。一時的か永続的か、ちょっと見ただけでは分かりません。冬は寒そうです。この船は、船上生活者の舟のように見えます。パリ全体で...

goo blog


遥かなるノートルダム寺院 - リタイアじーじの徒然絵日記

オリンピックも迫り、ノートルダム大聖堂の改修工事もまっしぐらでしょう。パリの象徴のひとつノートルダム大聖堂が火災の時はショックでしたが、そろそろ復活でしょう!こん...

goo blog


色鉛筆 冬のセーヌ川と係累船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には所々に色々な船が係累されています。係累船もセーヌ川の風物詩だと思います。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活・情報)ランキングにほんブログ...

goo blog


セーヌ川の洪水と係留船 - リタイアじーじの徒然絵日記

日本の洪水とはだいぶイメージが異なります。日本の場合は台風などで、一気に水量が増加して、床下浸水とか床上浸水です。パリというかヨーロッパではそんな洪水は経験した...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする