goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

蓼科リゾートの窓

2025年04月11日 | 
早春の蓼科リゾート
早朝、窓から観た雪景色
雪景色は予想していませんでした。
朝起きてのビックリの雪景色 意外に良かったです。

過去の投稿記事です。

ホイアン カフェの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ホイアンのカフェの窓です。外にヴェトナムらしいカブが疾走していました。外の喧騒をよそに、中は静かな空氣が流れていました。旅中の一服、疲れが取れました。過去の投稿...

goo blog


ドイツ レストランの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ドイツレストランの窓ドイツでは中華料理のレストランにもよく行きました。レストランの窓から外の景色です。東洋風の胡蝶蘭が旅情を慰めました。過去の投稿記事です。ノー...

goo blog


パリの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリが芸術の都と言われる要因の1つとして、洗練された建物群があると想います。建物の造りは統制され、見事なまでに調和しています。そして調和の印象を与えるのがこの窓の...

goo blog


ブルーデル美術館の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ブルーデル美術館は屋外にも彫刻が展示されていました。窓から見る彫刻も一興でした。過去の投稿記事です。グリンデルバルドシャレーの窓-リタイアじーじの徒然絵日記スイス...

goo blog


グリンデルバルド シャレーの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

スイスのシャレー(山小屋風ホテル)の朝です。窓からの風景はとても新鮮でした。眼の前が渓谷でアイガーの北壁に繋がっていました。過去の投稿記事です。ウェッターホルンと...

goo blog


スイスのスイーツ店のウィンドウ - リタイアじーじの徒然絵日記

スイスはスイーツでも有名です。スイーツ店のウィンドウです。小さな美味しそうなスイーツが多いような気がしました。小さなスイーツであれば罪悪感も少ないでしょう。ウィ...

goo blog


ザルツブルク モーツアルト生家の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ザルツブルクのモーツァルトの生家の窓です。ザルツブルクの中心部に位置する生家です。地味な空間でしたが、窓からの景色が印象的でした。過去の投稿記事です。ミュンヘン...

goo blog


永平寺回廊の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

永平寺の回廊は凄く長い回廊です。回廊で全ての境内を回れます。回廊からの景色も飽きません‼️残雪が見えました。にほんブログ村過去の投稿記事です。彦根城天秤櫓より佐和...

goo blog


彦根城 茶屋の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

彦根城登城の途中に茶屋があります。桜田門外で暗殺された井伊直弼は安政の大獄で有名ですが、一方茶人としてもとても有名でした。一期一会の精神を実践しました。そんな井...

goo blog


色鉛筆  16区 バルザックの家の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリ市内で庭付き一戸建てを見ることほとんどありません。唯一知っているのが、ここバルザックの家です。16区の高台にあります。とても地味な家🏡とシンプルな庭です。立地...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイアン カフェの窓

2025年03月13日 | 
ホイアンのカフェの窓です。
外にヴェトナムらしいカブが疾走していました。
外の喧騒をよそに、中は静かな空氣が流れていました。
旅中の一服、疲れが取れました。

過去の投稿記事です。

ドイツ レストランの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ドイツレストランの窓ドイツでは中華料理のレストランにもよく行きました。レストランの窓から外の景色です。東洋風の胡蝶蘭が旅情を慰めました。過去の投稿記事です。ノー...

goo blog


ブルーデル美術館の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ブルーデル美術館は屋外にも彫刻が展示されていました。窓から見る彫刻も一興でした。過去の投稿記事です。グリンデルバルドシャレーの窓-リタイアじーじの徒然絵日記スイス...

goo blog


スイスのスイーツ店のウィンドウ - リタイアじーじの徒然絵日記

スイスはスイーツでも有名です。スイーツ店のウィンドウです。小さな美味しそうなスイーツが多いような気がしました。小さなスイーツであれば罪悪感も少ないでしょう。ウィ...

goo blog


デュアルライフ NHKEテレ - リタイアじーじの徒然絵日記

昨日、偶然NHKEテレでデュアルライフと言う番組を見ました。内容はパリで生活するエッセイストさんの日常を追った番組でした。パリの日常生活が描かれ、駐在員時代の...

goo blog


城下町の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

城下町の窓木枠の窓から見える景色が風情があります🎵宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。郡上八幡重要伝統的建造物保...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイアンの黄色い壁

2025年03月09日 | 
この街並みは黄色い壁で囲まれていました。
旧市街がほとんど全て黄色い壁でした。
黄色と言っても、魅力的な味わいのある色でした。
魅力的な街並みホイアンでした。

過去の投稿記事です。

ホイアンの自転車 - リタイアじーじの徒然絵日記

世界遺産の街角この街角好きです。昔、日本人が住んでいたと言われる歴史ある街何故か、心が落ち着き安心ます。過去の投稿記事です。パリ自転車のある風景-リタイアじーじの...

goo blog


世界遺産ホイアンの日本橋 - リタイアじーじの徒然絵日記

ベトナム人ならば誰でも知っていると言われる日本橋昔、日本人が此処に沢山住んでいて造られたといわれています。ベトナムの紙幣の絵柄となっていました。そんな日本橋の周...

goo blog


ハイデルベルク 窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ハイデルベルクで見かけた窓です。パリの窓のような華やかさはありませんが、重厚な美しさがあります。過去の投稿記事です。ドイツレストランの窓-リタイアじーじの徒然絵日...

goo blog


赤い壁の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

今回は赤い壁の窓です。ヨーロッパの壁と窓はバライティーに富んでいます。赤い壁に白い窓です。窓辺に赤い花のコーディネートです。とても目立つコーディネートです。過去...

goo blog


窓 大聖堂の影 - リタイアじーじの徒然絵日記

ベルギーの窓ベルギーで見掛けた窓に書かれた文字オランダ語で大聖堂の影と書かれていました。階下がレストランなのでレストラン🍴の名前でしょう。グーグルレンズで...

goo blog


アムステルダム 窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

アムステルダムの運河沿い市街地には独特の建物が建っていました。屋根の形が独特です。間口は狭く奥に長い煉瓦造りの建物が多い。レースのカーテンが印象的です。過去の投...

goo blog





PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ レストランの窓

2025年02月15日 | 
ドイツ レストランの窓
ドイツでは中華料理のレストランにもよく行きました。
レストランの窓から外の景色です。
東洋風の胡蝶蘭が旅情を慰めました。

過去の投稿記事です。

ノートルダム大聖堂の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

昨年末ノートルダム大聖堂の修復が完了し式典が行われたようです。現在、一般公開されていることでしょう。在仏中、ノートルダム大聖堂には、何回も訪れました。ほとんどは...

goo blog


パリの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリが芸術の都と言われる要因の1つとして、洗練された建物群があると想います。建物の造りは統制され、見事なまでに調和しています。そして調和の印象を与えるのがこの窓の...

goo blog


ブルーデル美術館の窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

ブルーデル美術館は屋外にも彫刻が展示されていました。窓から見る彫刻も一興でした。過去の投稿記事です。グリンデルバルドシャレーの窓-リタイアじーじの徒然絵日記スイス...

goo blog


グリンデルバルド シャレーの窓 - リタイアじーじの徒然絵日記

スイスのシャレー(山小屋風ホテル)の朝です。窓からの風景はとても新鮮でした。眼の前が渓谷でアイガーの北壁に繋がっていました。過去の投稿記事です。ウェッターホルンと...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートルダム大聖堂の窓

2025年02月10日 | 
昨年末ノートルダム大聖堂の修復が完了し式典が行われたようです。
現在、一般公開されていることでしょう。在仏中、ノートルダム大聖堂には、何回も訪れました。
ほとんどは、訪仏者の案内でしたが、個人的に訪れる事もありました。
目的は、鐘楼に登ってガーゴイルとパリの景色を眺めることでした。
何時間も待って、登っていました。
朝イチなら、それ程待ちませんが。
窓は鐘楼に登る途中の窓です。
ここに登れば、ノートルダムの傴僂男ノートルダムの鐘の世界です。
アニメのガーゴイルは可愛いかったです。
過去の投稿記事です。

ノートルダム大聖堂のガーゴイル - リタイアじーじの徒然絵日記

ノートルダム大聖堂のガーゴイルです。エッフェル塔を遠くに眺めています。ディズニー版のアニメ映画では重要なキャラクターになっていました。それでこのガーゴイルに興味...

goo blog


水彩画 ノートルダムよりエッフェル塔遠望 - リタイアじーじの徒然絵日記

現在ノートルダム寺院は工事中で全景は見えません。早く修復されて元に戻るといいですね。小生、訪問時、時間があれば鐘楼に登っていました。映画の影響で鐘楼の石像ゴーガ...

goo blog


昨夜NHK でノートルダム大聖堂の修復の番組が、、、、 - リタイアじーじの徒然絵日記

昨夜NHKでノートルダム大聖堂の修復に関する番組がありました。今まで知らなかった驚きの事実が色々あり感動しました。先ず、ノートルダム大聖堂の歴史のなかで誰が建築を考...

goo blog


モノクロ写真 ノートルダム周辺 - リタイアじーじの徒然絵日記

にほんブログ村本日はモノクロ写真です。ドアノーにあこがれています。今回はノートルダムと周辺の写真です。一枚目ドゥブル橋とノートルダム二枚目はノートルダムとブキニ...

goo blog





PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする