goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

パリの小路

2025年02月27日 | パリとヨーロッパの小路
なんとも雰囲気のある小路です。
車が1台やっと通れる小路。
こんな小路が中世の名残とか。
昔はとても不潔だったそうです。
上からいろいろなものが落ちてくる??

過去の投稿記事です。

パリの裏通り - リタイアじーじの徒然絵日記

13区の裏通りです。比較的治安の良いエリアなので、裏通りも安心してあるけます。華やかな表通りもいいですが、裏通りも古き良き時代の雰囲気があり好きでした。過去の投稿...

goo blog


橿原市 今井町の細道 - リタイアじーじの徒然絵日記

歴史的建造物で有名な橿原市の今井町規模が大きく細道がずーと続いていました。東西を問わず、細道大好きです。過去の投稿記事です。水彩画東海道関宿-リタイアじーじの徒然...

goo blog


パリの小径 - リタイアじーじの徒然絵日記

こんな人通りの少ない小径にしっかりと宣伝が描かれていました。派手な色彩を使うのではなく、色彩は地味にしかし、しっかりと左右対称?に大きく宣伝していました。奥に見え...

goo blog


ハイデルベルグの小路 - リタイアじーじの徒然絵日記

ハイデルベルグはお城だけでなく、麓に拡がる街はとても魅力的です。ドイツ最古の大学もあり歴史と伝統の街です。それに付け加えて、自然も豊かで散策していてとても楽しい...

goo blog


世界遺産 ベズレー村の小路 - リタイアじーじの徒然絵日記

ベズレー村のマドレーヌ大聖堂に続く小路です。村の高いところに聖堂がありますので坂道です。下りは周りの景色が楽しめます。スペインに続く巡礼の道の起点でもあります🎵...

goo blog


16区 小路のエッフェル塔 パリ散歩 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリ16区は高台にあります。エッフェル塔も近くにあります。ですから、16区を散歩していると、突然エッフェル塔が顔を出すことがあります。突然、小路からエッフェル塔が顔...

goo blog


パリ14区のの小路 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリ14区の南部の小路です。この辺は何もありませんが治安はそれほど悪くなく歩いた経験があります。この辺り魅力的な小路があります。何となく魅力的な通りです。安心して...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疾走する近鉄特急

2025年02月26日 | 駅と電車
大和八木駅付近を疾走する近鉄特急です。
鉄道を高い所より見下ろすのは鉄道模型眺めているような楽しさがあります。
活きるNゲージということでしょうか。

過去の投稿記事です。

岐阜城 名鉄とJR東海 - リタイアじーじの徒然絵日記

岐阜シティタワービルよりJR東海と名鉄の交差が眺められました。ちょっと得した気分になりました。過去の投稿記事です。高知駅と市電-リタイアじーじの徒然絵日記高知には市...

goo blog


疾走する特急しおかぜ JR四国 - リタイアじーじの徒然絵日記

本州と四国を繋ぐ特急しおかぜです。瀬戸大橋を渡って四国と本州を繋いでいます。車体もかっこいいですが名前もかっこいいです。特急石鎚と連結されていました。こちらは高...

goo blog


モダンな大阪駅 - リタイアじーじの徒然絵日記

現在の大阪駅は5代目で大阪ステーションシティと言うそうです。商業施設を伴った駅です。片側勾配の巨大な屋根が印象的です。京都駅、大阪駅はとてもモダンな駅🚉で...

goo blog


鉄橋 疾走 - リタイアじーじの徒然絵日記

東京の地下鉄を含めた鉄道網は驚嘆に値します!複雑怪奇、昔は切符を買う時何時も地図とにらめっこ、料金と乗り換えを考慮して、やっと自販機で切符購入でした。現在は交通系...

goo blog


パリ北駅の混雑 - リタイアじーじの徒然絵日記

正月もそろそろ終わりに近づき、恒例のUターンラッシュが始まりました。今年は特に厳しそうです。パリ北駅のは旅情をそそる駅です。20年以上前の様子です。日本の帰省ラッシ...

goo blog


色鉛筆 夕暮れの東京駅 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村小生、東京大好き😍です。パリは世界一魅力的だと思っていますが、東京もそれに匹敵するほど魅力的だと思います。どこが...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更けのセーブ河畔

2025年02月25日 | パリのセーヌ川&運河
冬の夜更けのセーヌ河畔に男性が1人、街灯の下のベンチにたたずんでいました。
とても絵になる風景でした。

過去の投稿記事です。

夕暮れの芸術橋🌉 - リタイアじーじの徒然絵日記

夕暮れの芸術橋橋の上で佇む二人絵になります。秋のパリはロマンチックです。過去の投稿記事です。芸術橋でNakamuraさん頑張った-リタイアじーじの徒然絵日記開会式、芸術橋...

goo blog


真夏のセーヌ川 プラージュの日 - リタイアじーじの徒然絵日記

20年以上前の話ですが、、真夏のパリパリジャンの居ないパリ日本人駐在員もパリジャンのように長い休みが取れればいいですが、休みは原則、日本の本社に合わせます。ですか...

goo blog


白鳥の散歩道脇のレストラン船 - リタイアじーじの徒然絵日記

現在オリンピックで賑わっているパリですが、終って秋になればまた何時ものパリが戻ってくるでしょう。これだけ暑い日本の夏で過ごしていると、ちょっと寂しい秋のパリが懐...

goo blog


セーヌ川 プラージュ - リタイアじーじの徒然絵日記

オリンピックの開催が近づいています。セーヌ川が会場になるようです。もしそうなら、画期的なオリンピックになるでしょう。観客はセーヌ川の両岸に陣取ることになるのかな?...

goo blog


夕暮れのアレキサンドル三世橋の二人 - リタイアじーじの徒然絵日記

世界一豪華と称されるアレキサンドル三世橋の夕暮れです。この橋は大津事件で有名なニコライ二世によって寄贈された橋です。ニコライ二世は日露戦争の当事者で最後のロシア...

goo blog


色鉛筆 冬のセーヌ川と係累船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には所々に色々な船が係累されています。係累船もセーヌ川の風物詩だと思います。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活・情報)ランキングにほんブログ...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェのひととき

2025年02月25日 | モノクロ写真(主として巴里)
パリのカフェのひと時は特別です。
濃いカフェノワールを頂きながら、シックな街並みを何気なくぼんやり眺める。
振り返ってみれば、至福の瞬間でした。

過去の投稿記事です。

パリのモノクロ写真 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリ何故かモノクロ写真を撮りたくなります。一枚目はドアのノック用ノブ色々な物があります。よく見るとなかなかのモノです。2枚目はカフェモノクロだとノスタルジックな感...

goo blog


また ビールです。 - リタイアじーじの徒然絵日記

本日も暑いです‼️こんな時はビールです。失礼します。毎日が日曜日の特権、平日の昼にビールです。こんな時は、目の前がアイガーの北壁があると想像して、、それでは、失礼...

goo blog


パリ北駅  モノクロ - リタイアじーじの徒然絵日記

パリの駅は何処の駅も魅力的です。特にサンラザール駅と北駅が好きでした。北駅は出張でも良く使っていました。夜遅くに駅に到着する事が多く、終着駅の閑散とした静寂の中...

goo blog


パリ  秋の朧月夜 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリで見るお月様も格別でした。煙突屋根の向こうに見える秋の月はロマンチックでした。過去の投稿記事です。エッフェル塔と月-リタイアじーじの徒然絵日記パリも秋色が濃く...

goo blog


ギメ東洋美術館の階段 - リタイアじーじの徒然絵日記

先回、ギメ東洋美術館の東洋美術の展示が素晴らしいと書きました。もう一つ美術館で感動したのが階段でした。建物は歴史的建造物なのに内部は近代的でした。特に階段は素晴...

goo blog


モノクロ 冬のリュクサンブール公園の椅子 - リタイアじーじの徒然絵日記

極寒の公園は本当に寂しい。あれほど、椅子の取り合いしていたのが嘘のようです。春になれば、また人で一杯になります。街中のとても居心地のよい公園🎄⛲です。春が待ち遠...

goo blog


モノクロ カフェ前の噴水 - リタイアじーじの徒然絵日記

夕暮れ時のカフェ前の噴水夕暮れ時、逆光の光の中に噴水の飛沫とカフェテラスが目映く見えました。こんな一瞬にパリらしさを感じます。宜しければポチお願いします。にほん...

goo blog



モノクロ サンラザール駅 出発前のひととき - リタイアじーじの徒然絵日記

モネが好んで題材としたサンラザール駅です。駅のコンコースです。とてもながーいコンコースで普段は人々が忙しく行きかいます。でも朝方は、少ない乗客が出発前の一時を過...

goo blog




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のモーニング

2025年02月24日 | 和洋の食 モーニングを含む
今回は日本のチェーン店のモーニングです。
抹茶ラテとほうじ茶ラテと正に日本のモーニングです。
日本のモーニング あっぱれです。


過去の投稿記事です。

馬籠宿の気持ちの良いテラス - リタイアじーじの徒然絵日記

馬籠宿は尾根にあり眺めがすこぶるいいです。暑い中でも、風通しが良く、気持ちよく過ごせました。過去の投稿記事です。清里の一服-リタイアじーじの徒然絵日記本当に暑いで...

goo blog


別府ホテルのモーニング - リタイアじーじの徒然絵日記

別府のホテルは幹線沿いのホテルでした。朝食会場は一階で道路沿いでした。会場の道路沿いには小さな竹が植えられて雰囲気は良かったです。バイキングでしたが、別府名物等...

goo blog


丸の内でモーニング - リタイアじーじの徒然絵日記

皇居近くのチェーン店カフェでモーニングを頂きました。丸の内はとてもモダンで整然としており気持ちの良い空間です。皇居の緑も目に入り居心地がとてもいいです。過去の投...

goo blog


清里の一服 - リタイアじーじの徒然絵日記

本当に暑いです。清里高原での滞在を思い出します。貸ロッジに滞在しました。朝、ロッジのテラスで高原の空気を感じながらコーヒーを頂くのは最高でした。静寂の中、涼しい...

goo blog


高松 ホテルモーニング - リタイアじーじの徒然絵日記

高松のホテルモーニングです。モーニング☕🍞🌄は駅前ホテルのモーニングです。駅前の広場の一角で頂きました。屋内でも頂けましたが、広場のテラス席です。...

goo blog


高松  釜揚げうどん - リタイアじーじの徒然絵日記

うどん県香川高松で本場の釜揚げうどんを頂きました。コシは充分、さすが本場ものでした✨宜しくお願いします。過去の投稿記事です。福井駅今庄そば-リタイアじーじの徒然絵...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする