goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

冬のテーブルと椅子

2023年03月01日 | モノクロ写真(主として巴里)

セーヌ川沿いの通りのテーブルと椅子です。

こんな寒いときに椅子に座る人は居ないでしょう。

寒いときは、カフェの中で暖かいカフェオレを飲みたくなります。

今頃のパリでは、少しは春の息吹きを感じられるでしょうか??

春が待ち遠しいですこの頃です。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

モノクロ レストラン前の自転車 - リタイアじーじの徒然絵日記

マレ地区のレストラン前に駐輪された自転車です。味のあるレストランファサードです。歴史を感じます。自転車は車と違ってどこでも駐輪できて便利です。小生、近距離はなる...

goo blog

 
 

モノクロ  パリの小道 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリを散策していると時折魅力的な小路に出くわします。場所はハッキリしません。パリの北部だったと思います。正面は両替屋かな??左側の小路に入って行きたくなります。宜...

goo blog

 
 

モノクロ  定点撮影ポイント - リタイアじーじの徒然絵日記

小生がパリで見つけた撮影ポイントです。散歩中に偶然に見つけた場所で気に入ってました。この近くに行ったら必ず寄ってパチリでした。今回は二人が仲よく談笑中恋人でしょ...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路標識  3区 トリニ広場

2023年03月01日 | 道路標識

久し振りのパリ道路標識です。

今回はパリ3区マレ地区のトリニ広場です。

Googleマップで探して貰うと分かりますがとても小さな道路沿いの広場でとても良い雰囲気があります。

ベンチがあり休憩している人がいます。

作品は20年以上前のもので標識回りは現在は様子が異なります。

トリニ広場 パリ 或いは PLACE DE THORIGNY

 (グーグルmap)で散策下さい。

ピカソ美術館の近くです。

小さな広場ですがこの標識を捜すのはちょっと難しいです。

左側に見える白い標識は現在、在りません。

近隣、小路が多く散歩は楽しいです。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

過去の投稿記事です。

 

水彩画  Cité du Général-Négrier パリ散策 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村道路標識です。7区CitéduGénéral-Négrierです。お暇があればグーグルマップでみてください。出来...

goo blog

 
 

水彩画 4区 Rue Saint Louis en L'ile - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村[蓼食う虫も好き好き]と云う諺があります。人の趣味には、理解出来ないものがあります。例えば、牛乳瓶の蓋とか、缶ビールの缶...

goo blog

 
 

色鉛筆 鉄看板 Relais Odeon - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村ヨーロッパ特有の鉄看板です。ブラスッリーRelaisOdeon馬車を型どってあるので1900年から営業しているのかな⁉️ひょっとしたら馬...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする