goo blog サービス終了のお知らせ 

@telier OWLのブログ(アトリエ アウルのぶろぐ)

くつと修理とその周辺…日々の記録です。

靴修理:ビルケン・シュトックサンダル修理、合成皮革ちぎれ

2016-08-18 01:24:29 | 過去のブログ2021年10月まで
↓修理前
甲の一番負荷がかかる部分、傷んでいます。
このままではちぎれてしまうことでしょう。




傷んでいるパーツを革で作成し付け替えます。反対側も同じように傷むでしょうから、
両足とも修理します。

↓修理箇所を取り外しました。

これを焦げ茶色の革で作成し元通りに取り付ける。




↓修理後




固くなっていた美錠ホックも交換しました。
サンダルの美錠ホックが固くなった場合、
新しいホックに交換すれば
開け閉めがスムーズになります。
夏に多い修理です。


ありがとうございます。

最新の画像もっと見る