goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

餅は餅屋・・と言うことわざは、雪にも有効w

2013-01-17 08:54:03 | 日記
お早うございます。

今日も天気はいいです、関東地方。
ただし雪が充分に残っているので、洗濯物布団干し・・・特に後者は、やってはいかんです><

部屋干し・・・昨日の洗濯物も、部屋干し持続中。
湿度が高いので、出すだけ無駄・・・気温低いし湿ってしまいます。

今朝も外から、雪かきの音がしました。
昨日結構溶けましたが、それでもかなりの量が残ってます。

通行には、要注意><

NYでは、冬の雪はあまりに当たり前・・緯度は北海道です、あの町は。
でもって先述しましたように、気温は低い・・・低すぎて降らないこともありますがw

道路に雪が積もった場合、歩道は除雪(ゴミ収集車のヘッドに、シャベルつけたエコ)車が出ます。

歩道は・・・歩道と言っても馬鹿にしちゃあいけません、日本の4m道路以上の幅があります。

さてここは・・・・その日に面したビルのオーナーの責任で、除雪が義務付けられています。

もーしーも・・・・・ここで滑って怪我人が出たら、そのビルのオーナーが訴えられますので、除雪も根性入ります。

オーナー自身が出てることも、雇い人が出てることもありますが。
早い早い・・・勿論塩撒いてますww

そして雪は、車道との境に積み上げられ。
車道の雪も同じく車道の端に寄せられるので、雪の壁が出来上がるわけですww

数時間で・・いやそんなにかからないかも・・・・雪の壁の出来上がりですw



蝋梅も・・・・咲いたのにねえ。

雪の翌日は;;

2013-01-16 09:28:42 | 日記
お早うございます。

今日は・・・曇ってますね、関東地方。
寒いです、雪が残っているので余慶に冷え込んでます。

昨日は・・・怪我をしたかたも多かったと思います。
私も自転車で・・・出るなよ!・・・言われそうですが、出かけました。

液までちょっと距離があるんですよ><
バスに乗るのは、金銭的事情により却下。

で・・・行きは・・中途半端に溶けたりした雪の道、出来るだけ雪のない場所選んで。
乗ったり降りたり繰り返し・・・・自転車を杖代わりにして駅まで。

帰りは・・・結構凍結してましたので、これまた歩きと半々で。

こう言っては何ですが・・・・。
お家の前の雪かきで、玄関前を綺麗にしてる方・・・・その雪を道路の真ん中に放り出しているお家が><

ああ・・・幹線道路とかでしたら、それも手です。
車が走って片付けてくれます、溶けます。

がしかし、住宅地の4M道路だと・・・・非常に危険なことに;
お手数ですが、塀の所にでも集めていただきたいと、切に願う所存です><

さて・・・雪の上は滑ります。
何故滑るか・・・スケートもそうなんですが・・・。

靴と雪の間に、水の皮膜が出来て滑るんだそうです。

あーーNY辺りだと、雪の翌日・・・マイナス15度、とかありました。
滑りません・・・はい・・・・雪も氷に変わってますが、滑りません。

皮膜なんか、出来る気温ではないのですww
寒くても、それはありがたかったですよ^^

動けませんでしたww

2013-01-15 08:38:19 | 日記
お早うございます。

今日は一転、晴れてます関地方。
雪の翌日は、湿度も高く気温も低いのがお約束。

昨日の洗濯物は、根性で部屋干し継続中ですw
ゴミ出しはきつかったです><

ちなみに日曜日に買い物しておいたので、昨日は篭城しても大丈夫でした。
近くの本屋さんに行っただけで、遭難しそうになったのも事実です。



日曜日に猫柳見て、春近し・・・・と思ったら。



昨日これでした^^;
午後イチの映像ですが、この後根性で積もってくれたw

今日出かけるのに、足元注意><

バレエのセンセの綺麗な身体作りw(14)

2013-01-14 10:10:32 | 綺麗な身体作りと健康づくり
電車待ちとか、待ち合わせの時・・・ついつい。

片脚に重心乗せたりしてませんか?

何気、モデル立ち・・ってやつですが。

これは非常によろしくないです、体が傾きます。
「いや、そんな長時間じゃないし」

合計すると、結構な長時間になります・・ご注意。
これで下手をすると、内臓のゆがみまで引き起こしますからね。

ならば・・・・はい、簡単な話です。
立ってるときに、両足に重心をちゃんとかければいいだけです^^

両方の足に、均等に重心をかけてみよう

おほほほほ・・・ざまあミソ、とか言ってみるw

2013-01-14 09:08:45 | 日記
お早うございます。

しっかりきっぱり、雨が降ってます関東地方。
氷雨です、雪ではありません・・・余計寒く感じるのも事実です。

冬の雨、まX止まぬ・・・とか言う歌もありましたね・・・著作権やばいので、伏字w

さて世間様は祭日、成人の日とか言う。
どこが成人だかわからない、躾のなってないガキどもが。
世間の迷惑顧みず、あほをやる日です。

おほほほほh・・・雨だ雨だ・・・ざまあご覧遊ばせ^^

とか言うには、訳がございます><

家の近くには、市民会館があるのです。
買い物に行こうとすると、その前を通る羽目になります。

毎年、避けようとしつつ・・・鳥頭の管理人、通りかかっちゃうのですが・・・。

もう・・時間的にヒット、あほどもが丁度出てくる時間帯。

車道で踊る、叫ぶ、車持ち出して走り回る。

成人?
いえ幼稚園の入学式と思しき光景です・・・・ったく。

勿論、回り見えてません・・・通りかかった他の人の事なんか、見えてません。
わざとぶつかりたくなるのを、何時も我慢して自転車で通り過ぎてますが。

何とかならんものでしょうか・・・あれ・・・取り締まって欲しい。

でも・・雨です^^b
覚悟決めて騒ぐなら、明日立派に風邪引いてくださいwwww

はい?私ですか?
成人式は出ませんでした、せっかくの休み・・・何のためにもならない式に時間とられるようなまね、しませんでした。

遊びに行きました、はいww

真っ暗でした

2013-01-13 07:09:59 | 日記
お早うございます。

多少日が長くなっています、関東地方。
それでも6時だとまだ真っ暗ですね・・・・今日が昇りつつあります7時10分。

冷え込みます、日の出の時は。
まあ・・・・・何時も冷えてますww

晴れてる日の総長は冷え込むのが、当たり前なんですが。
気分的には、気温高いはずの曇りの日のほうが、寒く感じますね・・・私だけですかw

風さえなければ、晴れてれば・・・ダウンは着ないで済んでます今年の冬。
暖冬ですか?私が順応しちゃったんですか?

ちなみに今日は、暖かくなりそうなんですが。
もう1時間もしたら家出るんで、その時は寒い・・・よねえ;
自転車だし・・・年寄りだしwww

昨日のクラスで、冬休みに旅行に行ってきた生徒さんにお土産貰いました。
カンボジアに行っていたそうで・・カンボジア・・・。

今は安定しているそうですが・・・カンボジア・・・・。
旅行者だらけだったそうです・・うん、行って見たいです私も・・遺跡とか多いし。

で頂いたお土産・・・・クッキーにお茶・・・ほうほう・・・・。
・・・・日本語・・・・・・?

あー・・・・ブランド名が・・日本人の名前だ。
現地で、カンボジア復興のためにお土産の会社を立ち上げたらしいですね、この人。
でもって現地の人を雇って、支援しているようです。

うん・・・いいんでないかい・・・・。
一時的な寄付より、この方が。

クッキー、美味しかったです(過去形ww)

バレエのセンセの綺麗な身体作りw(13)

2013-01-12 09:32:52 | 綺麗な身体作りと健康づくり
さて次は・・・・ちょっと重心のかかり方に、注意してみましょうか?

パラレルに揃えた足、そのどの辺りに体重がかかっているでしょう?
・・・・・・そんなこと考えたこと、無かったですかw

はい、ちょっと気にしてみてください。
まあ出来れば、かかとの低い靴で試してみるのが良いのですけど。

かかとに体重、かかってますか?
つま先のほうに、かかってますか?

もう一つ言うなら、その体重のかかり方・・・足の小指側でしょうか、親指側でしょうか?
チェックしてみましょう。

足のどの辺りに体重がかかっているか、チェックしてみよう

手が冷たいです;

2013-01-12 09:23:48 | 日記
お早うございます。

ちょっと曇り気味の関東地方、ツールは晴れの表示。
・・・・・もういいや・・・・当たると思うほうがあほでした><

アメリカの予報は、本当に良く当たりました。
気象衛星の位置がどうこうではなく、解析する人間の頭が問題だと言うことが良くわかります。

日本人は優秀なんだそうですが、天気予報においては優秀とは言えないのは。
あまりに明白だと、私愚考いたします・・・ケッ。

何故か冬になると、NYへの郷愁に囚われます。
冬のイメージが強いのです私の中で、あの街は。

帰りたいです・・・ええ・・・・;;

でまあ冬のNYってのは、ガスライターが着火しない(ガスが気化しないので)、朝シャンプーしたら髪の毛が凍る。

つー寒さですが、部屋の中は夏ですww
お湯も、火傷しそうなのが出ます・・・どんな安アパートでも、これだけは変わりません。

つか・・・安アパートだと部屋が狭いので、余計暑いwww

さて日本の我が家、節約のためあれこれ縛り入れてます。
勿論洗い物するのに、お湯は使いません。

ので・・・手が冷たい、指が凍える;;

特に夜は厳しいので・・・・・昨日のおにぎり。
これを握るのを、洗い物の後にする。

ラップの上に放置したご飯でも、まだ温かいので。
これを握りつつ、手を温めます・・・何てこった><

ちなみに、こうやって打ち込んでると・・・指先は冷たい。
ので、時々顔を手で包みます・・・顔のほうが温かいのでww

・・・・ああ、貧乏人・・・・。

今度はおにぎりw

2013-01-11 09:08:44 | 日記
お早うございます。

今朝はまた・・・冬晴れと言うにふさわしい、青空です関東地方。
北風も強いです;;

ゴミ出しは、こういう日にはちょっとつらいのですけど。
いやいや、それで目が覚めるのも事実ですw

さて・・・パンの次は、ご飯です。
ご飯炊くようになって・・・つか、ン十年ぶりに炊くようになって。

勿論夕飯は、うどんとか焼きそばとか・・・に加えて、ご飯半合なんですが。
残ったご飯を、次の日の昼に食べる。

ああ・・・お茶漬けにしたり、お弁当箱につめたり・・・もいいんですが、これだと暖め直しが発生。
エネルギーの無駄遣い。

なので・・・・おにぎりが主流になりました今日この頃。

さて・・・おにぎりも・・・ン十年ぶりなので。
三角おにぎり・・・出来るだろうか?

最初・・出来ませんでした><
手が忘れていたのと、ラップ使って握ったので・・何か調子が・・・;

でもさすがに、一度覚えた技なのでww
再び三角おにぎり、握れるようになりました・・・ラップ越しでも何とか。

まあ・・・・・俵型でもよろしいのですがね。
三角のほうが食べやすいって感じですね、うん・・・・。

加えて、何気に・・・・玄人っぽいwwwww
今日のお昼も・・三角おにぎり。



冬の薔薇・・・・・このお家の薔薇は、四季目を楽しませてくださいます。

トーストが癖になるw

2013-01-10 08:58:40 | 日記
お早うございます。

ちょっと雲が多目です関東地方、晴れてくれないと室温が上がりません。
貧乏人には、死活問題ですww

雨乞いの踊りって良く聞きますが、晴れ乞いの踊りって・・・。
・・・・・天照大神天岩戸・・・・・あれは確かに、晴れ乞いだ・・・うん。

まあ・・たくましく生きていきますかww

さて昨日の日記のとおり、今朝もフライパンでのトースト。
懐かしい匂いが、まだ漂ってます。

うんこれって・・・・NYのコーヒーショップの匂いだ^^
好きだなあ、この香り。

で調子に乗って昨日の昼は、チーズトーストを同じく作ってみました。
本来は小さめのパンで作るのがいいのですが・・うん基本的には。

2枚のパンを並べて、片側焼く。
裏返してチーズ乗せて、もう1枚ではさむ。
軽く押しながら、両方に軽く焦げ目が付くまで焼く。

以上ww

私の場合普通サイズのパンだったので、重ねてひっくり返して・・・を繰り返しました。
勿論途中でチーズ挟んで、です。

ちょっとしたお昼に、いかがでしょうかね。
フライパンのままで、食卓に持って来れば洗い物もフライパンだけですww



ちょっとリアルモードの蛇・・・・「怖い」「可愛い」半々のご意見いただきましたw