東と西というのは、ライバルとしてよく上げられます。
いや関ケ原とか、東京vs大阪とか。
そしてうちの周辺でもこの東vs西が!!!
いや、西武と東武ですww
私のもともとの出身の最寄り路線は、国鉄でした。
今で言う、JR東です。
次に引っ越したのは、西武鉄道沿線。
そして現在、東武沿線です。
東、西、東.......特に意識したわけではありませんww
そして現在の住処近くには、非常にスーパーなどが多いです。
ご贔屓は業スーですが、物によっては違うスーパーも利用しています。
そして西友と東武ストアも、駅を挟んで両方あります。
西武と東武は、駅を挟んでにらみ合いというのは。
池袋あたりでは当然のことですが。
うちの最寄駅でもやってますw
どちらも24時間営業です。
駅から徒歩5分弱でつくことも同じです。
条件的には、ほぼ同等なんですが。
最も違うのが.....お値段です。
東武ストアが、めちゃ高いんです。
同じメーカーの食品が、業スーに比べて100円高い、なんてもんもあります。
なんつーか、暴利。
西友はと言うと、物によってかなり安いです。
いや高いものもありますが、特に日用品は安いですね。
実際、業スーより安い品物が、PBがあります。
まあ結果、西武に軍配が上がってます。
でか、何であんなに高いんだ東武ストア。
いや関ケ原とか、東京vs大阪とか。
そしてうちの周辺でもこの東vs西が!!!
いや、西武と東武ですww
私のもともとの出身の最寄り路線は、国鉄でした。
今で言う、JR東です。
次に引っ越したのは、西武鉄道沿線。
そして現在、東武沿線です。
東、西、東.......特に意識したわけではありませんww
そして現在の住処近くには、非常にスーパーなどが多いです。
ご贔屓は業スーですが、物によっては違うスーパーも利用しています。
そして西友と東武ストアも、駅を挟んで両方あります。
西武と東武は、駅を挟んでにらみ合いというのは。
池袋あたりでは当然のことですが。
うちの最寄駅でもやってますw
どちらも24時間営業です。
駅から徒歩5分弱でつくことも同じです。
条件的には、ほぼ同等なんですが。
最も違うのが.....お値段です。
東武ストアが、めちゃ高いんです。
同じメーカーの食品が、業スーに比べて100円高い、なんてもんもあります。
なんつーか、暴利。
西友はと言うと、物によってかなり安いです。
いや高いものもありますが、特に日用品は安いですね。
実際、業スーより安い品物が、PBがあります。
まあ結果、西武に軍配が上がってます。
でか、何であんなに高いんだ東武ストア。